記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 川越市健康づくり協力店
- この度、 パウンドケーキ工房 Cocone は 【川越市健康づくり協力店 018】 として認定されました。 みなさまには食を通じて 健康的な生活を送ることができるよう、 これからも健康情報の発信等で 健康づくりを応援してまいります。 引き続きよろしくお願い申し上げます
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- パウンドケーキ工房Cocone
- クリスマスはいつもと違った米粉パウンドケーキはいかがでしょうか♪ ヘルシーな無添加パウンドケーキはお子様からお年寄りまで、 アレルギーのある方にも人気があります。 プレーンやココアには果物や生クリームをトッピングすれば 豪華なケーキに早変わり! うれしい楽しい川越ス…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 乳がんになったら やるべきこと
- 乳がんは世界中で 最も女性がかかりやすいがんです。 乳がんが分かったら、 すぐに手術して取るよう 医者から言われると思いますが、 その見える部分だけでなく、 なぜ乳がんになったのか、 改めて考えてみることも必要です。 そうしないと再発、転移を くり返すことになって…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- ベリーベリースムージー 新発売
- 7/23 新発売 季節限定の ベリーベリースムージーを発売します すべて国産、無農薬ですので 安心してお召し上がりいただけます♪ ビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富、 ポリフェノールもたっぷり含まれていますから、 暑い夏には、疲れたカラダに最高です! …
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 新店舗さん、いらっしゃい!に登場
- ◆パウンドケーキ工房 Cocone◆ 埼玉県川越市六軒町1-16-1 (セブンイレブンのちょっと手前) 川越tvさんに撮影していただきました。 【新店舗さん、いらっしゃい!#27】 どうぞご覧ください♪ グルテンフリーな米粉パウンドケーキを たくさんの方に召し上がって…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 肝臓は大事な臓器です
- 30代40代の頃は何でも好きなモノを食べて、 甘いものも脂っこいものも、 化学調味料がたくさん入っていても 体は元気だから、どんどん食べていくんですが、 ところが検査の数字に少しずつ現れてくるわけです。 それなりの年齢だからしょうがないと思っている人、 注意したほ…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- ココアパウンドケーキにラズベリーを添えて
- ランキング参加中健康 ランキング参加中ライフスタイル 今が旬! と言っておりますが、 もう採れなくなってきています、ラズベリー( ;∀;) ラズベリーはビタミンCやカリウム、カルシウム、 食物繊維、ポリフェノールなどを豊富に含む、 栄養価の高い果物です。 すぐにジ…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 今が旬!ラズベリーパウンドケーキ
- 今が旬! ラズベリーはビタミンCやカリウム、カルシウム、 食物繊維、ポリフェノールなどを豊富に含む、 栄養価の高い果物です。 これらの栄養素は生活習慣病の予防や美容効果、 免疫力の維持、がん予防などにも役立つといわれています。 “ラズベリーケトン”という香り成分は…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 体操のお兄さん 脊髄梗塞
- 初めて聞く、脊髄梗塞。 体操のお兄さんの佐藤弘道さんはまだ55歳なのに、 下半身まひで歩けずに、これからはリハビリ。 医者は治す方法がないとのこと。 脊髄であれ脳であれ、 梗塞は血液の汚れ、血管の詰まりですから、 薬で血管を無理やり広げても、 硬くなった血管は汚れたま…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 血圧が150に 弁護士は44歳
- 44歳の弁護士さんが血圧が150になり、 肝臓プーリングをすることになりました。 まだお子さんは2歳、 安心して仕事もしたいとのこと。 血圧の数値が以前よりも高くなったのは、 下水道管と同じように、血管が汚れ、詰まったために、 通る道が狭くなって、圧力がかかったわけで…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- ラズベリーパウンドケーキ
- ラズベリーの季節がやってきました。 ラズベリーは小さな可愛い実ですが、 たくさんの栄養が詰まっています。 その中でも注目すべきは、 ビタミンCとアントシアニンです。 これから暑くなってくると 日焼け予防や美白にビタミンCが効果的(^^) アントシアニンには…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 小麦粉を米粉に変えていく
- 小麦粉を食べないようにしているからと、 米粉パウンドケーキを買いに来て下さる方もいます。 体調不良があるのに病院での診断結果には異状が出ない・・・ もしかしたら「小麦」に原因があるかもしれません。 小麦が原因で引き起こされる不調には、 ストレス、疲労、不眠症、下痢…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 新潟の米粉が届きました
- Instagram はじめました! 毎日米粉パウンドケーキを焼いておりますが、 先日新潟県産コシヒカリの米粉が届きました。 この米粉、しっとりもちもちしていて、 とっても美味しいんです! 新潟県産コシヒカリの米粉 ライスフラワーというので、お花のようにふんわり軽…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- グーグルマップ評価いただいて
- 今日は嬉しいことがありました。 先日お立ち寄りいただいたご家族が “米粉パウンドケーキ”のことを クチコミしてくださったんです。 #グーグルマップ評価 ★★★★★ 星マークを5ついただきました。 嬉しいですね。 わ~、もう感激ですよ。 一生懸命やってい…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 癌になる家系だから・・・肝臓をきれいにして
- 肝臓プーリング、やっぱり効果ありますね。 45歳の女性の顔色がかなり黒ずんできていて、 その父親が心配していました。 このままだと10年後には、娘は大病を患うことになるのではと。 すぐに「肝臓プーリング」を実行! プーリングは1日でできますから、早めのほうがい…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 米粉と雑穀粉を使ったパウンドケーキ
- お店の看板が出来上がりました。 川越市六軒町 本川越駅から徒歩6分の所にある小さな工房 テイクアウトに来てくださったお客様によく言われるのが、 「知らなかった~」 「もっと宣伝したらいいわよ」 いいモノを届けたいと思っていても、 人に伝わっていないんじゃダメですよね。…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 苺と紅麹は切っても切れない仲?
- ある苺の色鮮やかなパウンドケーキが目にとまって、 原材料を見てみると・・・ 着色料も使われていて、なんと「紅麹」⁉ 「母の日のプレゼントにどうぞ」ですって。 こんなに世の中では「紅麹」で大変なことになっているのに、 あちこちで使われている。 もうびっくりです(…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 体にやさしいグルテンフリー
- パウンドケーキ工房 Cocone (川越市六軒町) 健康意識の高まりにともない、 体にやさしく自然で良いものを摂り入れたいというニーズが増えています。 グルテンフリーもその一つ。 米粉は小麦粉に比べて炭水化物、タンパク質、脂肪、ビタミンなど豊富です。 ところが食生活の…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- グルテンフリーな米粉パウンドケーキ
- “生きることは食べること” 健康のためにグルテンフリーな生活を求めている皆さんのお役に立ちたいと、 一昨年前から始めたパウンドケーキづくり。 今年ようやく食材にこだわり安心して食べられる、 もちもちでしっとり、栄養も豊富な雑穀粉入りの 米粉パウンドケーキを作り上げました。…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 動脈硬化で血圧が上がり脂肪が増える
- 動脈硬化は血管の老化です。 誰でも年齢と共に血管が汚れ硬くなり、老化していきます。 血管はもともと軟らかく弾力があり、 しなやかであれば酸素や栄養の運搬、 また老廃物の排出もスムーズにおこなわれるんですが、 それが上手くいかず、動脈硬化による病気が発症するわけです。 …
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 大腸の調子はいかがですか?
- 皆さんの今日の大腸の調子はいかがですか? 腸が元気に動いていると、一日調子がいいですよね。 でも腸の動きが悪いと、何だか色んな事が上手くいかないです。 腸って、とても大事な臓器で大切に使っていきたいのですが、 最近は大腸がんも増えています。 早期の大腸がんは症状がほと…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 肝臓は大事な臓器です
- 肝臓がSOSを出しているのかもしれない・・・ と私はよく言っているんですが、 皆さんは肝臓が疲れていると感じることはありますか? 肝臓って、よほどのことがないと文句を言いませんし、 「疲れが抜けない」とか「朝の目覚めがいつも悪い」とか、 まさか肝臓の機能が低下している…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- がんになったら
- がん検診を毎年行っているのに、 発見した時にはがんがかなり進行していることも多いです。 ある日突然がんになるのではなく、20年以上の歳月をかけて 体内ではがん細胞が隠れて成長し続けているわけで、 がんになったからと、その部分だけを手術で除去しても、 力を持ったがん細胞…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 歳を重ねて生きる 健康第一!
- 寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 誰だって、いつまでも若々しく元気に過ごしたいものです。 ただ日に日に歳を重ねていきます。 そんな心配をよそに、体は毎日休まず動いてくれますが、 その動きを軽快にしていくことが何よりも大切なんですね。 なかでも肝臓は…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- まだまだ頑張るよ!
- 今やりたいことがあって、毎日忙しくしているんですが、 体を健康にしておかないといけないなと、つくづく思うのです。 もちろん滋養強壮にいい“Honeymoon、 これは天然ハーブ100%の栄養たっぷりのものなので、 毎朝飲んでいますよ。 毎日のウォーキングも9年目です。…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 箱根駅伝 原監督 痛風
- もうとっくに終わっている箱根駅伝。 実は私、何度も繰り返し見ているんです。 昨日も見てしまいましたよ(^^ゞ 何といっても3区で太田蒼生くんが1位の選手にどんどん近づいていく姿。 10000m公認記録なんて何のその。 心も体もしっかりと作ってきて、 1年間この日のために頑…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- “老衰”とは何ぞや?
- “老衰”で亡くなったと聞くと、 病気もなく健康で過ごされてよかったと思いますよね。 ところが最近は80歳ちょっとで、 平均寿命にも届かずに“老衰”という人が 増えているようにも思うのです。 そこまでしか生きられない力しか、 残っていなかったわけですよ。 先日まだま…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 誕生日を迎え
- おはようございます。 昨日62回目の誕生日を迎えることができました。 能登半島地震で多くの方々の大変な様子を目の当たりにし、 こうして今日も“命”をいただけるのは、 決して当たり前のことではないんだと気づかせていただきました。 どなたもどうにもならない、不安な時と…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- 認知症にならない自信はありますか?
- 謹賀新年 皆さんのご健康とご多幸をお祈り申し上げます 40年前能登半島・輪島の朝市に出かけました。 とても寒くて、でもいただいた干物が大変美味しかったのを今でも覚えています。 まさかこんな大きな地震が起こるとは・・・ どうにもならない、不安な時と思います。 くれぐ…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜 -
- リハビリの時に必要なことは・・・ 西川史子さんの場合
- 例えば 病気のために手足の機能が上手く動かなくなった時、 どなたもリハビリを一生懸命にやっていらっしゃいます。 タレントで医師の西川史子さんもリハビリされていましたが、 脳出血の再発で再入院されたとのこと。 左半身が麻痺しているために、 どうにかして今以上に体が動…
美音の健康ブログ〜肝臓機能を高めて〜
読み込み中 …