-
- 登録ID
- 2082972
-
- タイトル
ほぼ500字お金日記
-
- 紹介文
- ビットコインを中心とした、お金の備忘録サイトです。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ほんと誰にも言ってない、2022年からひそかに続けてること
- これ本当に本当に誰にも言ってないことがあって… 2022年から週1か週2で続けていることなんですけれども まぁ、もったいぶるのもあれなんで言うんですけれども… 脱毛をしてる oppo_0 テクかめ 脱毛なんですよね で、脱毛って言っても家庭用の脱毛器のことで お店に行ってやる医…
ほぼ500字お金日記 -
- Windowsパソコンのセキュリティを高める動画【備忘録】
- この記事は、完全なるメモ Windowsパソコンのセキュリティを高めるための良い動画がありましたので貼っておきます テクかめ やっぱり、まずは攻撃より「守備」が大事ですからね パソコンの基本を分かりやすく解説してくれる動画【備忘録】今回は、パソコンの基礎の基礎を分かりやすく解説…
ほぼ500字お金日記 -
- ケチった「パソコン」で自分で自分をイライラさせてしまった…
- 今回、パソコンが急に逝って 改めて、気が付いた事があったんですよ パソコンが急に逝った…そこから学んだこと【BIOS画面から動かない…】 安さばかり見てた テクかめ 毎日使うものをケチるのは良くないなって 今回の逝ってしまったパソコンは、とにかく安さを見てたんですよ そこで買っ…
ほぼ500字お金日記 -
- パソコンが急に逝った…そこから学んだこと【BIOS画面から動かない…】
- この度、パソコンが急に逝ってしまいました… デスクトップに帰らぬパソコンとなった BIOS画面というのになり もうデスクトップに、戻らなくなってしまったんです…(絶望) ほんと急になったんです、、、で再起動を何度も試みるもダメ… もうなすすべ無しの状態になってしまったんです(泣…
ほぼ500字お金日記 -
- 会社ではたとえ知ってる事でも「へぇ~知らなかったです!」と言ってる
- みなさんは、会社で先輩などが 当たり前のように知ってる知識を言ってきたとしたら、どう返していますか? 例えば、、、「日本で一番高い山って知ってる」と言われた場合… 当たり前の事を聞かれたとき 「いや、もちろん知ってますよ、富士山ですよね」と答えます? まぁ、ここまで簡単な質問は…
ほぼ500字お金日記 -
- ジュースを飲まなくなり「麦茶」を飲むようになった
- 小学生の時からすごい炭酸飲料が好きで それこそ、コカコーラとかですよね… もう家に常備してあって、それを一日に何回も飲んでたりしたんですけれども… まぁ、それは学生時代で辞めまして コーラを辞めた 健康を意識し始めて、特に社会人になってからですかね 自分で水筒にお茶を入れて飲む…
ほぼ500字お金日記 -
- 「タバコ」を1度も吸いたいと思ったことがない
- 今日はねとある記事をちょっと見つけてね ブログ 書こうと思ったんですよ タバコの良い面を語りたい 身体に害の印象しかない みなさんは、タバコって吸います? 学生時代って、なんかタバコに憧れを持つ人がいるじゃないですか なんかカッコいいとか 吸ってる姿に憧れる みたいな感じ まぁ…
ほぼ500字お金日記 -
- 「乾燥わかめにお湯」を加えただけの食べ物を食べてるとAIに投げてみた
- 表題の件ですが、AIから「それだと栄養素が不足しちゃうよ」とツッコミを食らいました 昨日、フォロワーさんからわかめ良いよって聞いたから、さっそくわかめ味噌汁 pic.twitter.com/wodxkrS3F0— テクかめ🐢 (@teku_kame) March 17, 202…
ほぼ500字お金日記 -
- 31歳だし、まだ何だかんだで会社員を続けようと思うよ
- 会社員からの独立を 少し考えた時期もあったけど… そもそも、独立していけるようなスキルもなく テクかめ 何だかんだで、やっぱり会社員が良いよな… という結論に、今のところなりました 安定した収入がある 毎月決まった日に給料が振り込まれるのは、何よりの安心材料 独立すると「収入0…
ほぼ500字お金日記 -
- 学生時代から水筒にお茶を入れて持ち歩いてる
- 水筒持参ってメリット大きいと思うんですけど 周りを見てるとなかなか見かけなかったりすんですよね 昔から水筒にお茶入れて持ち歩いてるんだけど意外と周りで、水筒持ち歩いてる人は少ない印象夏なら冷たいし、冬も温かいもの飲めて良いと思うんだけど、意外と周りで見ない— テクかめ🐢 (@t…
ほぼ500字お金日記 -
- 疲れてるときこそ「歩く」ようにしてる話
- みなさん、大人になって、何か定期的にしてる運動ってあります? 自分は、とにかく「歩く」ようにしています 朝、昼、晩と 1日1万歩は最低限 1日1万歩は歩くよう、自分に義務化しています 22歳の働き始めから、習慣化にしてるので、もうかれこれ8年以上はしています Coke ONで、…
ほぼ500字お金日記 -
- 31歳になり「テストステロン」を下げたくないと感じた話
- 今まで生きてて「テストステロン」なんて意識したことなかったんだけど この動画を見て、少し考えないといけないのかなと思い始めた 特に30代以降の男性ね 感想 テストステロンは、男性ホルモンの一種で その男性ホルモンの中でも代表格で作用の強いものだと言われてるみたいです 主な働きは…
ほぼ500字お金日記 -
- 31歳になり、最近「原材料名」を見るようになった話
- ここ最近、健康を意識するようになって 商品裏に記載されてる「原材料名」を見るようになったんですよね みなさんは、意識して見てますか? 意外と見るのが楽しかったりするんですよね ここ最近の健康意識の高まりで、買い物するときに、裏の「原材料名」をめちゃくちゃ見るようになりました基本…
ほぼ500字お金日記 -
- パスワードはコロコロ変えるより、長さと複雑さが必要だったみたい
- 最近、こんなYouTube動画を見ました 好きで学びが多いから見てるんですが こちらの動画で、自分の常識が覆りました… テクかめ なんとパスワードはコロコロ定期的に変えなくてもいいみたいです これ、意外じゃないですか? みなさんも、定期的に変えるのが良いみたいに思ってた人はいる…
ほぼ500字お金日記 -
- 100均で買った便箋の「退職届」を提出した話
- もうコレで、3回目の退職 でも退職は慣れませんね… 辞めるのって、なんかめんどくさいし、みんなに伝わると居づらくなるから精神的に来るんですよね 退職届明日出す pic.twitter.com/d4qUmrFZ8H— テクかめ🐢 (@teku_kame) April 6, 202…
ほぼ500字お金日記 -
- 自分は安いスーパーをありがたく利用する【業務スーパー・TRIAL】
- 今回は、ちょっとした愚痴みたいな話 自分は今31歳で一人暮らしをしており 年収も300万~400万くらいで、決して収入が多い方ではないです だから、できるだけ安いスーパーで買い物するようにしています 上司に「いつもどこで買い物してるの?」と で、先日会社の上司からこんなことを聞…
ほぼ500字お金日記 -
- 価格の相場を知らないと簡単に騙される…葬儀はその典型例だと思う
- 価格の相場を知らないと、騙されちゃうってことは 世の中にたくさんあると思うんですよ… 葬儀の相場って知ってる? 葬儀とかは、その典型的な例だと思っています 義父が突然亡くなり葬儀を仕切っているが、初手で予算を伝えたのにその3倍くらいのプランになり唖然。葬儀ビジネス怖すぎ 初めて…
ほぼ500字お金日記 -
- 株やビットコインの価格予想は「エンタメ」として楽しめばいい
- みなさんは、他人の価格予想をどのくらい信じてます? あくまで「予想」 自分は、全く信じてないです だって、当たるわけないじゃないですか~ 未来から来た人ならまだしも、、、あくまで「予想」ですからね そりゃ、外れますよ 野球解説者の順位予想だって、同じことですよ エンタメとして楽…
ほぼ500字お金日記 -
- 自分もいつか「やらかすかも…」と思って生きる
- ここ最近、自分の中では少しびっくりするような事件が多くてね まぁ、芸能人関係が主なんだけど… 自分もやらかすかも… 「えっ、あんな人が、こんなことするの?」みたいな そういった事件を見るたびに思うんです テクかめ 自分もいつか「やらかすかも」しれないから、教訓にしないとって 一…
ほぼ500字お金日記 -
- 筋トレは「フォームが崩れない負荷」のがポイントみたい
- 筋トレやトレーニングって聞くと ついつい、限界突破みたいに 重い物を上げればいいんだと思いがちだけど… しっかりと筋肉をつけたかったら テクかめ フォームが崩れないくらいの負荷で、回数をこなすのがいいみたい 理由 重すぎるとフォームが崩れる 重すぎるウェイトを扱うと、どうしても…
ほぼ500字お金日記 -
- 独立で自由を夢見るのもしんどいんだなと感じた話
- 今回は、以下のnoteを読んで感じたこと 「自由すぎるとむしろ不自由になる、という逆説を体験した話」 テクかめ ざっくり、会社員から自由になりたくて、独立してみたけど…ってお話 要約 要約してみた 筆者は10年以上会社員として安定した生活を送っていたが、「自由に働きたい」と独立…
ほぼ500字お金日記 -
- 「歯医者」選びで意識してることをまとめてみた
- 引越し先で、歯医者さん選びとかに困った経験はないですか? 自分、歯には学生時代から苦労してるから 歯医者さん選びには、少し慎重になってるんですよね そこで、今回は「歯医者さん選びで大切なポイント」をまとめてみました 歯医者さん選びで大切なポイント Googleマップの口コミなど…
ほぼ500字お金日記 -
- 会社って、9割くらいは「害のない人」なんだけどね…
- みなさんは、会社にどのくらい苦手な人 もしくは、嫌いな人がいますか? ほとんどの人は害のない人 正直、本気で苦手な・嫌いな人は、そこまでいないのかな?と思ったりしています 自分も今まで、色々と職を転々としてきていますが、、、 いても、1人か2人くらいでしたね でも、その1人や2…
ほぼ500字お金日記 -
- 「仕事辞めたい」って急に来るんだよね…
- 仕事辞めたい欲って、ふとした際に 急に来るんですけど、みなさんはどうですか? 仕事辞めたいは急にくる 今回の転職も正直、2か月くらい前までは そんな事、一切考えてなかったです ここ2か月で、精神的に辛い事が立て続けに起こって、ほんと急にきました 逃げて逃げて逃げまくって転職を繰…
ほぼ500字お金日記 -
- 逃げて逃げて逃げまくって転職を繰り返してる人生
- みなさん、お勤めの会社は、今何年目ですか? 2025年4月現在、自分は今の会社に転職して ちょうど丸2年になりました テクかめ でも、この職場も5月いっぱいで、6月から転職します 同じ職場に長く働けるのは才能 こうやって、31歳ですが、自分は職を転々とする人生になっています テ…
ほぼ500字お金日記 -
- 目の前に10代女性がしゃがみ込んでたら30代男性はどうしたらいいのか?
- ちょっとしたニュースを見て 自分ならどうするのが良かったのかな?と思って 【悪質】吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市北区 40代男性が10代女性を触った …
ほぼ500字お金日記 -
- 1回2時間260円の市の体育館で筋トレすることにしました
- 今回は、タイトルそのままなんだけど 市の体育館で筋トレをすることにしたよ!って話 きっかけ ちょうど、今回は引越しのタイミングで 近くに市の体育館があったってことなんですよ 6月からの引っ越し先の近くに市の体育館があって、そこにトレーニングルームがあるみたいだから週末に定期的に…
ほぼ500字お金日記 -
- Googleマップの口コミへ丁寧に「返信」してる人に好感が持てる
- みなさん、何かの店選びの際って 「口コミ」を見ると思うんですよ その際に、一度見てみてほしいんですが… 口コミへの「返信」 テクかめ たまに、そのお店の方が口コミにわざわざ返信してることがあるんですよ いや、これ好感が持てません? 自分は、これを飲食店や歯医者さん選びの一つの目…
ほぼ500字お金日記 -
- スマホですぐ調べられる時代なのに、調べようとしない人はどうなる?
- こんな記事を見つけてね おじさん全然検索しない問題 詳しくは読んでみてほしいんだけど テクかめ めちゃくちゃ要約すると、「スマホあるのに何で調べないの?」って書いてあるの なんで調べないのか その記事では スマホがカスすぎる フリック入力ができない 検索能力が低い 長文を読みた…
ほぼ500字お金日記 -
- 31歳だけど、ふと「終活」について考えてみた
- ふとね、ほんとふと 少し「終活」しとこうかな~って思ったんですよね もし自分が急に亡くなったらと思ってね で、少し調べてみたんですよ そしたら、30代でもやる人はいるみたいですね テクかめ 「死に備える」というよりも「人生を整える・見つめ直す」感じで これから、どう生きるか?み…
ほぼ500字お金日記
読み込み中 …