-
- 登録ID
- 2078809
-
- タイトル
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ
-
- カテゴリ
- 躁うつ病(双極性障害) (28位/62人中)
-
- 紹介文
- 双極性障害を持つサラリーマンのブログ。決して順調ではなく休職、退職も。今はクローズで転職し7年ほど。悩みながらの毎日ですが、自身の経験や状況、悩み、趣味について書いてます。
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 『「書くこと」で理想の暮らしを手に入れるゼロからはじめる情報発信の教科書』の感想と決意
- オカヘイ ブログでFIREを達成されたヒトデさんの本が出版(2025/3/13発売)され、即効で買いセミナー動画も最後まで見切ったので読んだ・見た感想を書きたいと思います。 『「書くこと」で理想の暮らしを手に入れるゼロからはじめる情報発信の教科書』を読んでみての感想 情報発信をす…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- 『「書くこと」で理想の暮らしを手に入れるゼロからはじめる情報発信の教科書』の感想と決意
- オカヘイ ブログでFIREを達成されたヒトデさんの本が出版(2025/3/13発売)され、即効で買いセミナー動画も最後まで見切ったので読んだ・見た感想を書きたいと思います。 『「書くこと」で理想の暮らしを手に入れるゼロからはじめる情報発信の教科書』を読んでみての感想 情報発信をす…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- Power Automate for desktop(PAD)フローを上手く貼り付けできない時の対処法
- オカヘイ PADでフローを他の人の共有したいのに、フローが上手く貼り付けできない….そんなケースに当たったことはありませんか?今回はぜひ試してほしい対処法をご紹介します。 Power Automate for desktop(PAD)フローを上手く貼り付けできない時の対処法 早速…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- Power Automate for desktop(PAD)Waitアクションがない??
- オカヘイ Power Automate for desktop(以下 = PAD)でWaitアクションが見つけられなくなりました。今回は変化について記載します。 Waitアクションがない?変更後のアクション名は? アクションの検索画面に【wait】と入れると何も表示されません、、…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- Power Autoate for desktop Waitアクションがない
- オカヘイ Power Automate for desktop(以下 = PAD)でWaitアクションが見つけられなくなりました。今回は変化について記載します。 Waitアクションがない?変更後のアクション名は? アクションの検索画面に【wait】と入れると何も表示されません、、…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- IchigoJamでロボコン大会!京都向日市激辛ロボコン~関西交流大会~2025が開催されました!
- オカヘイ 2025年2月2日(日)、京都向日市で関西交流大会が開催されました!私も運営側で参加させていただきましたので、大会についてレポートしたいと思います。 京都向日市激辛ロボコン~関西交流大会~2025はどんな大会? ご当地の特徴をモチーフに小中学生が市販のキットとコンピュー…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- Googleフォームで「アクセス権が必要です」と表示される時の対処法
- オカヘイ Googleフォーム作成して、みんなにリンクを共有したけど、「アクセス権が必要です」表示が出て、回答できない…そんなことはありませんか?私自身アンケートのためにグーグルフォームを作成し、いざ公開したのち複数の方から回答できない…と言われた経験があり大変焦りました。今回は…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- 期待してもらえるってむちゃくちゃ嬉しいことだと思った話
- 私のこと 簡単に私のことを書くと、30代後半で双極性障害持ってて現在は技術職でサラリーマンをしています。 前職の営業職では休職経験があって、職種を変えて転職するもしんどくなって、みんなと同じ業務(現場対応業務)ができなくなりました。 結果、暗にこれ以上のキャリアは見込めないと言…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- 双極性障害と仕事の職種(向き不向き)について考える
- オカヘイ 自分が過去休職し、何もかもうまくいかなくなった時、同じ病気の人はどんな仕事ができているのかとても気になったのを思い出しました。同じ境遇の人の少しでも参考になればと思い、自身の経験を通した考えを書いていきます。 私のこと(職歴) 私は双極性障害の診断を受けていて2025年…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELL タブで切り替えできるお知らせページの作成方法
- オカヘイ ワードプレステーマSWELLを使って、以下のようなタブで切り替えのできるお知らせページの作り方を解説します。 タブで切り替えできるお知らせページの作成方法 手順紹介 STEPカテゴリーを作成する 今回タブで分類したいカテゴリーを先に作成します。 上記サンプルでは、以下3…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- Python Tkinter学習 おすすめUdemy講座とおすすめ書籍
- オカヘイ 業務効率化に興味があり、Pythonの基本文法の学習を終えました。なにか作ってみたいとなったとき、Excelの操作などはVBAですでに作っていたので、Pythonで作り変えるのは、ちょっき気が向きませんでした。色々調べる中でTkinterという標準ライブラリでデスクトッ…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- 業務効率化のためのPython Udemyおすすめ講座 ~環境構築を添えて~
- 業務効率化のためのPythonプログラマーのためのPythonは違う 業務効率化ができるプログラミング言語のPythonに興味を持ち、書籍や動画教材で学習してみようと思った時、違和感を感じたことはありませんか? 世にでている多くの書籍や教材がプログラマーを目指す人のためのPyt…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- Pythonでの業務効率化にAnacondaを使うのは注意すべき
- オカヘイ 非IT職や事務職の方でPythonを学んで業務効率化したい人向けの記事になります。 Anacondaは有償にあてはまるケースがある まずはじめに、Pythonの環境構築を行う際、多くの書籍やUdemyなどでもインストールされる手順が多いAnacondaですが、現在は以下…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- Power Automate for desktop Webページのリンクをクリックできない時
- オカヘイ Webページのリンクをクリックできない時に出会った解決法の紹介です。 Webページのリンクをクリックできない時 想定ケース ブラウザを起動させ、社内ページのボタンをクリックさせたいのに、UI要素も指定してなぜかうまくいかないことが多くありました。 キーの送信で{Tab}…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- Power Automate for desktop 変数の中に変数を入れる時の書き方
- オカヘイ レアケースですが変数の中でさらに変数が使いたい場面に遭遇しました。今回はその時の書き方についてのご紹介です。 変数の中に変数を入れる書き方 例えば整数型の変数【Var】と【Count】があるとします。 初期値をVer = 10 、 Count = 3 として、これを足し…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELLでコーポレートサイトを自作 作り方【下層ページ(お問い合わせページ)作成】
- 下層ページ(お問い合わせページ)作成 STEPお問い合わせページ(完成形) 今回作成したお問い合わせページはこのようなものです。 参考になる部分だけ使ってみてくださいね。 STEPお問い合わせ用プラグイン「WPForms」を入れて有効化する 管理画面>プラグイン>新規プラグイン…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELLでコーポレートサイトを自作 作り方【下層ページ(会社概要ページ)作成】
- 下層ページ(会社概要ページ)作成 STEP会社概要用のテーブルを作る 【+】テーブルを挿入します。 2カラム、◯行(必要な行数)でを挿入して以下のような項目を入れます。 会社名株式会社●●代表者名●● ●●設立●●●●年●月資本金●●●●万円住所●●事業内容●●●●●● STE…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELLでコーポレートサイトを自作 作り方【制作編】実サイト紹介
- オカヘイ SWELLを使用してコーポレートサイトを制作しましたので、今回はその手順を紹介します。また以下のサイトは私がSWELLで制作したコーポレートサイトです。このようなサイトを作ることできます。制作手順を紹介していきますので、参考になる部分はぜひ取り入れてみてくださいね。 N…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELLでコーポレートサイトを自作 作り方【トップページ作成】
- トップページ作成 それではトップページを作成していきましょう。 メインビジュアル設定 STEPメインビジュアルの高さ・オーバーレイカラー設定 カスタマイズ>トップページ>■表示設定>メインビジュアルの高さを設定(100vhとすると画面いっぱいになります) カスタマイズ>トップペ…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELLでコーポレートサイトを自作 作り方【ヘッダー・フッター作成】
- ヘッダー・フッター作成 それではサイトに必要なヘッダー・フッターを作っていきましょう。 STEPヘッダーメニュー作成(完成形) このようにサイト上部にメニューを表示させる方法です。 STEPヘッダーメニュー作成(手順) 管理画面>外観>メニュー>メニューを編集タブ>新しいメニュ…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELLでコーポレートサイトを自作 作り方【ブログ型からサイト型に整える】
- ブログ型からサイト型に整える まずワードプレスにSWELLを入れた時はブログに適した構成になっています。 コーポレートサイトとして使用するには以下のカスタマイズの手順が必要になりますので見ていきましょう。 STEP固定ページを作る トップページ、ヘッダー・フッターに表示する予定…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELLでコーポレートサイトを自作 作り方【導入編】実サイト紹介
- オカヘイ コーポレートサイトを費用の関係で自作したいなと思っていませんか?ワードプレスとテーマ「SWELL」を使えば以下のようなサイトが制作できます。 NPO法人 Creative Adventure 様 SWELLでコーポレートサイトを自作 作り方【導入編】 コーポレートサイト…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELL 追加CSSクラス・追加CSSの使い方
- オカヘイ SWELLでサイト作成をしているとき、このブロック(一部)だけ装飾したいけど、標準機能になくて困ったことはありませんか?そんな時は追加CSSクラスと追加CSSによって解決できます。 追加CSSクラス・追加CSSの使い方 想定ケース 例えばこんなケースを想定してみます。 …
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELL WPFormsでプライバシーポリシーのリンクを貼りたい時
- オカヘイ SWELLでコーポレートサイトを制作しています。WPForomsでお問い合わせにプライバシーポリシーのリンクを貼りたいときの手順をまとめました。 お問い合わせにプライバシーポリシーのリンクを貼りたい 下記はWPForomsを使用してお問い合わせフォームを作成しています。…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELL トップページ/メインビジュアル下の余白消し方
- オカヘイ SWELLでコーポレートサイトを制作しています。トップページに固定ページを設定したときメインビジュアル下に余白ができました。これを今回は消す手順についてまとめます。 メインビジュアル下の余白の場所について まずメインビジュアル下の余白の場所は以下の赤枠のところです。 私…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELL ヘッダーバーの消し方
- オカヘイ SWELLでコーポレートサイトを制作しています。今回はデフォルトで設定されているヘッダーバーを消したい(非表示)と思ったのでまとめていきます。 ヘッダーバーとは SWELLのデフォルト設定だと表示されている、ヘッダー上のバーです。 左側にブログ名やサブタイトル、右側には…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- AFFINGER6からSWELLへ移行時のサイドバー崩れについて
- オカヘイ AFINGER6からSWELLへ乗り換えを行いました。表示崩れはもちろんあると思っていたのですが、投稿記事の何記事かだけ明らかに崩れがひどいものがありました。サイドバーが下に移動されて、関連記事もフルサイズに、、、ちょっと焦ったのですが解決できたので共有します。 サイド…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- ワードプレスをローカル環境で構築するには?
- オカヘイ ワードプレスでコーポレートサイトを作成したいと思ったとき、いきなり本番のサイトで作成するのは怖いですよね。また現在サイトがすでにある場合は本番とは違う環境で準備をする必要があります。そんな時はローカル環境を構築することでスムーズに対応できます。今回はワードプレスのローカ…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- コーポレートサイトを自作するならワードプレスのテーマSWELLで!
- オカヘイ コーポレートサイトを制作会社に依頼するとコストが結構かかるな…自作できたりしないかな?と思ったことはありませんか。ワードプレスのテーマSWELLを使うことで、デザイン性も優れたサイトをノーコードで自作することが可能です。私も今現在作成中で、色々と調べたので今回はその情報…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ -
- SWELLでコーポレートサイト自作 Udemyおすすめ講座
- オカヘイ コーポレートサイトを自作してみたいと思いませんか?ワードプレスと有料テーマであるSWELLを使えば、それは実現可能です。外注することなく少しの学習で、ご自身で運営されたい、そんな時に役立つUdemy講座の紹介です。 Udemyとは Udemyとは世界最大級のオンライン学…
オカヘイブログ | 双極サラリーマンブログ
読み込み中 …