-
- 登録ID
- 2078199
-
- タイトル
アラサー男子の本音ブログ
-
- カテゴリ
- 日記・雑談(30歳代) (90位/164人中)
-
- 紹介文
- 日々気になること、感動したこと、思ったことを綴っています。自分の中の気付きを大事に書いてますが、その気付きがブログを読んでくれた誰かの役にたてば幸いです。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- タイミーとか副業のこと
- タイミーで働いていたお店で引き抜かれて タイミー登録してから2023年は10件以上働いていたけど、 2024年に入ってからは10件も仕事してないし、 5月以降は9月まで0件だった。 (その分直接契約で週2、3日とかで働いていたけどw) あと日程もあるけど、去年働いて良…
アラサー男子の本音ブログ -
- 中途半端なキャリア
- 夜スマホを見たら着信の通知が来てた。 仕事やプライベートの電話は全部LINEに来るから 直接電話かけてくる人はまずいないし 「迷惑電話かな?」なんて思いながら 電話番号を確認したら知人からの電話だった。 丁度大雪でタイミーの夜勤仕事がキャンセルに なって時間が空いてい…
アラサー男子の本音ブログ -
- タイミーで働く時に一番気になること【仕事選び基準】
- タイミーを使って働き出して2ヵ月。 働くのにも少し慣れてきたので 普段タイミーで仕事選びをする際に 一番気にしていることを書いてみました。 それで一番気になることは ずばり「一緒に働く人」 これが一番大事!! (まぁ~誰でも多少は気にすると思うけどw) 前に3時間…
アラサー男子の本音ブログ -
- タイミーはアルバイトより稼げるの?
- タイミー 感想 評判 口コミ 働いてみた 時給 タイミーのお仕事を始めて 一ヶ月くらい経ちました。 タイミーで働いてみて 疑問に思ったのが 「タイミーはアルバイトより稼げる?(時給いいの?)」 ってこと。 結論から先にお話しすると 「タイミーも普通のアルバイトも…
アラサー男子の本音ブログ -
- 【タイミー】スキマ時間に実際に働いてみた感想
- タイミーは以前から知っていたけど、 どうしても初めて使うアプリや職場に 抵抗があって利用を見送っていた。 今回は数回タイミーを使って 働いてみた感想を書いていきたいと思う。 まずやってみて思っていた以上に 行った職場は働きやすかった。 タイミーを使っている職場だけあ…
アラサー男子の本音ブログ -
- 1人でいて寂しい人は2人でいても寂しいよ
- 昨日ここ何年も連絡を取ってない知人から突然電話が来た。知人「元気にしてる?」自分「元気だよ。そっちは?」みたいな感じで仕事や近況報告みたいなのをした後に自分が独身で最近は人に会わずに引きこもってばかりだという話しになった際に「一人で寂しくないの?」と聞かれた。 勿論寂しい時はあ…
アラサー男子の本音ブログ -
- 良いところは良いと伝える重要性【ゲーム評価】
- 先日「信長の野望・新生 with パワーアップキット」の 公式配信をたまたまYouTubeで観た。 ちなみに自分は信長の野望・新生は未プレイ。 ただ配信者さんの実況配信を観ると すごく楽しそうにプレイしていて ついつい自分もやってみたくなるんだよねw。 買ってみてなん…
アラサー男子の本音ブログ -
- 帰省の時期が近づくと職場や知人に聞かれて嫌なこと
- 年末年始やお盆が近づくと毎回人から「実家に帰らないの?」と聞かれるのが正直面倒なのは自分だけなのだろうか?聞いてきた相手に悪気はなく、 正直相手はそこまで興味がないし たわいのない会話だってこともわかっているけど聞かれるのが嫌。人にこういった話しをすると「そんなの適当に返せばい…
アラサー男子の本音ブログ -
- 【DBD(デットバイデイライト)】民度が心配でゲームが始められないなら
- 昨日YouTubeの実況者さんの生放送で、 リスナーの方がコメントから 「民度が心配でDBD(デットバイデイライト)始めようか迷ってます」と 実況者さんに相談していた。 DBDはPCだとチャットを見ることは避けられないけど、 PS4版ならメッセージ、フレンド申請を制限で…
アラサー男子の本音ブログ -
- アニメ感想「Another」
- 2012年に放映された古いアニメで、 最初はあまり期待せずに1話だけの つもりが続きが気になってつい全12話視聴してしまったw ※感想はネタバレ含みます。 原作は小説で他にも漫画や映画にもなっている作品。 アニメ版の監督は水島努さんで自分は 水島さんが作る作品のギャグや…
アラサー男子の本音ブログ -
- 【新庄剛志】お客さんじゃなくファンなんだ
- 僕が若い時ヒーローインタビューで(お客さん)が沢山来てくれたので嬉しいかったと発言した時ある少女が僕に(お客)じゃない 新庄選手を見たくて来たんだよ 涙を溜めながら言われたお客さんじゃなくファンなんだその日からお客さんと言った事は1度もありません教えてくれて有難う。 — 新庄剛…
アラサー男子の本音ブログ -
- 大事なのは『個性』ではなく、自分が『凡人』だと気付くこと
- 昔20代の頃、お世話になった人に言われた言葉。 「僕たちは凡人だから、当たり前のことができないといけないんだよ」 この言葉は今でもずっと印象に残ってる。 今の時代は「個性」を尊重しようとする時代で それはそれで素晴らしいと思う。 「当たり前」という言葉は今…
アラサー男子の本音ブログ -
- アニメ感想 劇場版「SHIROBAKO」
- ※感想はネタバレ含みます。 前に一度視聴済みだけど、 もう一度視聴しての再評価。 正直前とは印象が違った。 前に観た時は、劇場版で宮森達が製作する作品が ストーリー展開の為にあるご都合主義的な印象で、 テレビ版で制作する「エクソダス」「第三飛行少女隊」 …
アラサー男子の本音ブログ
読み込み中 …