記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 桃鉄で地理を学ぶ〜学習本登場! 中学受験に対応? 社会に親しむために Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- ありそうでなかった桃鉄で地理を学ぶ学習本『桃太郎電鉄でわかる都道府県大図鑑』が出版されました。 桃鉄=桃太郎電鉄は、子どもから大人まで楽しめる定番のボードゲーム形式のコンピュータゲーム・テレビゲームシリーズ。 その学習本は、タレントとしても活動する東進ハイスクールの専任講師、村瀬…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 桃鉄で地理を学ぶ〜学習本登場! 中学受験に対応? 社会に親しむために
-
- 中学受験とA3プリンター 〜三種の神器? コピー機に使われないよう注意 Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 中学受験生にととって、A3プリンターは「三種の神器」とも言われます。 小6は夏・秋以降、過去問での使用も想定されますが、秋以降は品薄になりがちなため、夏の購入がおすすめです。 「便利そう」とはいえ、決して安くないもの。ただでさえ膨大な教材をコピーやスキャンして活用できるのか?必要…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 中学受験とA3プリンター 〜三種の神器? コピー機に使われないよう注意
-
- ドラゴン桜の生徒は東大合格できない〜伸びると感じる子、伸び悩むと感じる子 Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 東大ドラマ「ドラゴン桜2」ドラマの世界とはいえ、元サピックス講師として、「この子たちは東大には合格しない」と感じた決定的瞬間とは。中学受験にも共通して必要な必要な能力は何なのでしょうか。 ドラゴン桜の生徒たちは中学受験に成功するのか? 「東大監修」のもと具体的な受験テクニックを披…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - ドラゴン桜の生徒は東大合格できない〜伸びると感じる子、伸び悩むと感じる子
-
- 開成中学と開成高校 東大に合格するのは中学受験組?高校受験組? Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 東大合格者40年連続1位の開成高校。中学受験における男女御三家で唯一高校募集を行っています。 中学受験では最難関校の1つですが、近年、高校受験では都立日比谷高校など、公立高校の存在が目立ってきているのが現状です。 一方で、高校募集を停止する中高一貫校が増える中、数少ない私立難関校…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 開成中学と開成高校 東大に合格するのは中学受験組?高校受験組?
-
- 中学受験は過熱?いまは中学受験ブームか 『二月の勝者』の世界も… Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 「中学受験が過熱している」「第3次中学受験ブーム」などと言われます。 「結果偏差値が予想偏差値より高かった。ことしの入試は難しかった」など、中学受験の激化や難化は、定番のトピックです。 しかし、本当に中学受験は過熱しているのでしょうか?無用に不安に陥るのではなく、「正しく恐れる」…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 中学受験は過熱?いまは中学受験ブームか 『二月の勝者』の世界も…
-
- 中学受験は過熱?いまは中学受験ブームか 『二月の勝者』の世界も… Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 「中学受験が過熱している」「第3次中学受験ブーム」などと言われます。 「結果偏差値が予想偏差値より高かった。ことしの入試は難しかった」など、中学受験の激化や難化は、定番のトピックです。 しかし、本当に中学受験は過熱しているのでしょうか?無用に不安に陥るのではなく、「正しく恐れる」…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 中学受験は過熱?いまは中学受験ブームか 『二月の勝者』の世界も…
-
- 避難勧告がなくなり避難指示だけに 〜「考える」時事問題対策は日頃から Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 2021年5月21日から、「避難勧告」がなくなり「避難指示」に一本化されました。 この避難情報をはじめ、災害関連は、中学受験でも頻出分野。2021年は東日本大震災から10年。近年、豪雨や地震など、災害が相次いでいることから、2022年の入試でも、引き続き災害や防災などは、時事問題…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 避難勧告がなくなり避難指示だけに 〜「考える」時事問題対策は日頃から
-
- 避難勧告がなくなり避難指示だけに 〜「考える」時事問題対策は日頃から Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 2021年5月21日から、「避難勧告」がなくなり「避難指示」に一本化されました。 この避難情報をはじめ、災害関連は、中学受験でも頻出分野。2021年は東日本大震災から10年。近年、豪雨や地震など、災害が相次いでいることから、2022年の入試でも、引き続き災害や防災などは、時事問題…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 避難勧告がなくなり避難指示だけに 〜「考える」時事問題対策は日頃から
-
- 中学受験とスタディサプリ 〜SAPIX元講師も担当 効果的活用法は? Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 大学受験ではおなじみに「スタディサプリ」。 中学受験コースの講師陣には、SAPIXの元講師なども講師陣に参加し、使安価にオンラインで授業を受けられる形式そのものは魅力的です。 元サピックス講師として受験指導に関わってきた立場としても、十分おすすめ可能なサービスです。 中学受験対策…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 中学受験とスタディサプリ 〜SAPIX元講師も担当 効果的活用法は?
-
- 中学受験とスタディサプリ 〜SAPIX元講師も担当 効果的活用法は? Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 大学受験ではおなじみに「スタディサプリ」。 中学受験コースの講師陣には、SAPIXの元講師なども講師陣に参加し、使安価にオンラインで授業を受けられる形式そのものは魅力的です。 元サピックス講師として受験指導に関わってきた立場としても、十分おすすめ可能なサービスです。 中学受験対策…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 中学受験とスタディサプリ 〜SAPIX元講師も担当 効果的活用法は?
-
- NNやSS、四谷大塚… 塾の「合格実績」〜「塾生」の範囲は? 合格実績のカウント基準 Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 小6になると、ふだん通う塾のほかに、早稲アカのNNやSAPIXのSS特訓などを並行して受験するケースも少なくありません。また、一見合格実績がよいように見えて、実は、ほとんど他塾を利用した生徒の実績というケースもあります。塾は合格実績をよく見せたいもの。そのカウント方法は一見わかり…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - NNやSS、四谷大塚… 塾の「合格実績」〜「塾生」の範囲は? 合格実績のカウント基準
-
- NNやSS、四谷大塚… 塾の「合格実績」〜「塾生」の範囲は? 合格実績のカウント基準 Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 小6になると、ふだん通う塾のほかに、早稲アカのNNやSAPIXのSS特訓などを並行して受験するケースも少なくありません。また、一見合格実績がよいように見えて、実は、ほとんど他塾を利用した生徒の実績というケースもあります。塾は合格実績をよく見せたいもの。そのカウント方法は一見わかり…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - NNやSS、四谷大塚… 塾の「合格実績」〜「塾生」の範囲は? 合格実績のカウント基準
-
- 早稲アカ豊洲・品川開校 湾岸エリアで大手4塾の競争激化へ 中学受験 Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 早稲田アカデミーが、豊洲校と品川校を2校同時に開校します。 豊洲には、すでにSAPIXや四谷大塚、日能研や駿台・浜学園などが教室を構えていて、中学受験塾の競争が激しくなりそうです。 早稲アカが3校同時に開校へ 2021年5月、早稲田アカデミーが「湾岸エリアに3校同時開校!!」を発…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 早稲アカ豊洲・品川開校 湾岸エリアで大手4塾の競争激化へ 中学受験
-
- 早稲アカ豊洲・品川開校 湾岸エリアで大手4塾の競争激化へ 中学受験 Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 早稲田アカデミーが、豊洲校と品川校を2校同時に開校します。 豊洲には、すでにSAPIXや四谷大塚、日能研や駿台・浜学園などが教室を構えていて、中学受験塾の競争が激しくなりそうです。 早稲アカが3校同時に開校へ 2021年5月、早稲田アカデミーが「湾岸エリアに3校同時開校!!」を発…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 早稲アカ豊洲・品川開校 湾岸エリアで大手4塾の競争激化へ 中学受験
-
- ドラゴン桜 監修は偏差値35からの東大合格者 中学受験に共通する「本質を見る力」とは Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- TBSのドラマ『ドラゴン桜』は第3話から、いよいよ受験勉強が本格化しました。 今回のドラマは、偏差値35からの東大合格を果たし、『東大思考』の著者としても知られる西岡壱誠氏が監修しています。 実際の合格体験が反映されたドラマは、中学受験にも共通する「本質を見る力」とは? 第3話の…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - ドラゴン桜 監修は偏差値35からの東大合格者 中学受験に共通する「本質を見る力」とは
-
- ドラゴン桜 監修は偏差値35からの東大合格者 中学受験に共通する「本質を見る力」とは Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- TBSのドラマ『ドラゴン桜』は第3話から、いよいよ受験勉強が本格化しました。 今回のドラマは、偏差値35からの東大合格を果たし、『東大思考』の著者としても知られる西岡壱誠氏が監修しています。 実際の合格体験が反映されたドラマは、中学受験にも共通する「本質を見る力」とは? 第3話の…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - ドラゴン桜 監修は偏差値35からの東大合格者 中学受験に共通する「本質を見る力」とは
-
- 中学受験と小学生新聞 難関校受験生こそ必読!元SAPIX講師おすすめは? Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 中学入試で「必ず出る」時事問題。小学生新聞はその対策に効果的であるばかりか、読解力や、特に難関校で問われる社会・科学など幅広い常識力の定着につながります。 朝日小学生新聞や読売KODOMO新聞、毎日小学生新聞、中学受験におすすめなのは?元サピックス社会講師が分析します! 必ず出る…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 中学受験と小学生新聞 難関校受験生こそ必読!元SAPIX講師おすすめは?
-
- 中学受験と小学生新聞 難関校受験生こそ必読!元SAPIX講師おすすめは? Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 中学入試で「必ず出る」時事問題。小学生新聞はその対策に効果的であるばかりか、読解力や、特に難関校で問われる社会・科学など幅広い常識力の定着につながります。 朝日小学生新聞や読売KODOMO新聞、毎日小学生新聞、中学受験におすすめなのは?元サピックス社会講師が分析します! 必ず出る…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 中学受験と小学生新聞 難関校受験生こそ必読!元SAPIX講師おすすめは?
-
- 聖光学院校長もレアジョブ英会話 海外大学進学も見据え不可欠な「話す力」 Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 開成・東大の卒業生が始めたオンライン英会話をご存知でしょうか?。 中学受験では「算数が勝負」と言われますが、高校・大学受験で最も重要とされるのが英語です。 最近は、有名中学から海外の大学への進学も増えていますが、その際に不可欠なのが、「読む」「書く」「聞く」の3つの力に加え、「話…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 聖光学院校長もレアジョブ英会話 海外大学進学も見据え不可欠な「話す力」
-
- 聖光学院校長もレアジョブ英会話 海外大学進学も見据え不可欠な「話す力」 Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 開成・東大の卒業生が始めたオンライン英会話をご存知でしょうか?。 中学受験では「算数が勝負」と言われますが、高校・大学受験で最も重要とされるのが英語です。 最近は、有名中学から海外の大学への進学も増えていますが、その際に不可欠なのが、「読む」「書く」「聞く」の3つの力に加え、「話…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 聖光学院校長もレアジョブ英会話 海外大学進学も見据え不可欠な「話す力」
-
- SAPIX設立は経営者との対立を経て、Gnobleは経営者間の対立を経て Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 中学受験界の雄ともいえるSAPIX(サピックス)は、2人の家庭教師から始まり、経営者との対立を経て、現在の地位を築きました。 一方、SAPIXからはGnoble(グノーブル)が、経営者間の対立で発足。 「分裂」がつきものの塾業界における、SAPIX、Gnobleの歴史を振り返りま…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - SAPIX設立は経営者との対立を経て、Gnobleは経営者間の対立を経て
-
- SAPIX設立は経営者との対立を経て、Gnobleは経営者間の対立を経て Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 中学受験界の雄ともいえるSAPIX(サピックス)は、2人の家庭教師から始まり、経営者との対立を経て、現在の地位を築きました。 一方、SAPIXからはGnoble(グノーブル)が、経営者間の対立で発足。 「分裂」がつきものの塾業界における、SAPIX、Gnobleの歴史を振り返りま…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - SAPIX設立は経営者との対立を経て、Gnobleは経営者間の対立を経て
-
- 開成中学よりも簡単 開成高校の社会は中受生でも解ける 中学受験のヒントも Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 開成高校は、都内の私立では男子最難関。東京大学合格者全国No.1の名門です。しかし、こと社会の入試問題は中学校の教科書をしっかり学んでいれば解けるものが大半。 SAPIX小学部の「社会コアプラス」レベルの問題も多数で、中学受験生でも解ける問題が多くあります。 そして、開成の先生の…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 開成中学よりも簡単 開成高校の社会は中受生でも解ける 中学受験のヒントも
-
- 開成中学よりも簡単 開成高校の社会は中受生でも解ける 中学受験のヒントも Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 開成高校は、都内の私立では男子最難関。東京大学合格者全国No.1の名門です。しかし、こと社会の入試問題は中学校の教科書をしっかり学んでいれば解けるものが大半。 SAPIX小学部の「社会コアプラス」レベルの問題も多数で、中学受験生でも解ける問題が多くあります。 そして、開成の先生の…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 開成中学よりも簡単 開成高校の社会は中受生でも解ける 中学受験のヒントも
-
- 『二月の勝者』と、元サピックス講師から見た「営利企業」としての中学受験塾 Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 『二月の勝者』という中学受験塾を舞台にした漫画が人気です。「塾は営利企業」「金脈」「お客さん」など、主人公の塾講師が吐く冷酷な言葉がリアリティを高めていますが、塾の実態はどうなのでしょうか。元サピックス講師の立場から見ると、塾にも「得意・不得意」があり、塾選びにあたっても、その塾…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 『二月の勝者』と、元サピックス講師から見た「営利企業」としての中学受験塾
-
- 予想偏差値と結果偏差値 〜よくある誤解、模試の偏差値とどう向き合う? Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 中学受験生にとって、常に最大の関心事「偏差値」。サピックス・オープンや日能研の合格判定テスト、四谷大塚の合不合判定テストなどを受験すると偏差値が発表されます。そして各塾からは、結果偏差値や予想偏差値などが公表されますが、いずれも「正確」なものではありません! 偏差値は、あくまで1…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 予想偏差値と結果偏差値 〜よくある誤解、模試の偏差値とどう向き合う?
-
- 【質疑全文】中学受験の自主休校『望ましくない』? 大臣発言の真相は?各家庭はどう臨む? Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 国会で萩生田文部科学大臣が、中学入試を控えた受験生の「自主休校」が「望ましくない」との発言をしました。2021年の中学受験では、新型コロナに感染すると、受験できなくなることから、予防のために欠席された受験生が多くいたことが取り上げられました。その詳細を報告します。 業界紙で記事に…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 【質疑全文】中学受験の自主休校『望ましくない』? 大臣発言の真相は?各家庭はどう臨む?
-
- 中学受験で頻出の「SDGs」 小6の75%は「知っている」 2022年も必ず出る! Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 中学入試で「SDGs」が頻繁に出題されています。多くの難関校でここ数年最人気なのが「SDGs」。最近はジャケットの胸元に「SDGs」のロゴのリングをかたどったバッジを付けるビジネスマンを見かける機会も多くなっています。実社会でも多くの企業が取り組む重要テーマなのです。 2021年…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 中学受験で頻出の「SDGs」 小6の75%は「知っている」 2022年も必ず出る!
-
- 中学受験はSAPIXで、高校受験は早稲アカ?? 開成合格実績に見る塾業界 Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 2021年の開成中学の合格者数はサピックス小学部が269名。一方、開成高校は早稲アカが111名で全国No.1。サピックス中学部は20名にすぎません。東大合格者数は144名と全国1位の開成の合格者数は、大手進学塾が実績をアピールするポイントの1つになっています。 その開成をめぐる、…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 中学受験はSAPIXで、高校受験は早稲アカ?? 開成合格実績に見る塾業界
-
- 私立女子校は多くても…日比谷以外の選択肢が少ない! 女子の高校受験は厳しい戦い Motoサピ blog - 元SAPIX講師
- 都立高校の男女別定員や入学基準の違いが話題になりますが、都立日比谷高校の入試の受験者平均は女子より男子のほうが高いのはご存知でしょうか?むしろ、難関校を受験する女子にとっては厳しいのは、併願の対象となる私立の学校は極めて少ない現実です。 中学受験か高校受験か、という選択にも影響を…
Motoサピ blog - 元SAPIX講師 - 私立女子校は多くても…日比谷以外の選択肢が少ない! 女子の高校受験は厳しい戦い
読み込み中 …