記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- カッチコチの新入社員さん えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 今日は下松商工会議所が主催で行う『新入社員歓迎入社式』の集合写真撮影に行ってきました。式典の様子をちょっとお手伝いで撮影したのですが、新入社員の皆さんが緊張されてカチコチなのが初々しくて可愛らしかったです(^^)/ 男性の方はまだネクタイを結ぶのに慣れてらっしゃらないようでネク…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - カッチコチの新入社員さん
-
- 4月の定休日のご案内 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 4月の定休日のご案内です。 入園&入学、学校関係の出張撮影が多くスタジオを空ける日が数日ございます。まだ、クラス写真撮影の日が決まってない学校も数校ございます。(こちらのカレンダーに記載しておりません) 撮影をご希望の場合は事前にお電話(0833-41-3551)頂けると幸せま…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 4月の定休日のご案内
-
- 年度末に、古着の断捨離(他人様の)(^^)/ えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 今までに何度も利用させて頂いております、古着deワクチン通常のスタンダードサイズに加え、ミニサイズと、こちらのMAXサイズが設定されておりましたのでMAXサイズを注文。何着中に入ったのか数えればよかったのですが、気が付いたのは詰め終わった後・・・さすがに再度出して~というのはせ…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 年度末に、古着の断捨離(他人様の)(^^)/
-
- 自分へのぷちご褒美に えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 今年に入りほぼ休日も無く頑張り切った私に、ぷちご褒美。来週からも定休日もほぼ予定が入りそうなので(私用ではなく)思い切って今日の昼間、母とピッツェリア ヴェントゥーノ Pizzeria 21 へランチに。 母はいつもの『マルゲリータ』 私は、店主のイチオシ『菜の花とサルシッチャ…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 自分へのぷちご褒美に
-
- 卒業おめでとう! えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 二日間続けての「卒」の行事は身体に堪えます。。。撮影の失敗は許されないので慣れているとはいえ緊張の連続が続く中、感動や皆さんとの思い出が思い出されて涙😢で、帰社してからぐったりです。 今日は入学式の撮影からずっと携わらせてもらって、最後の最後に本当に小学校では最後のクラス集合写…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 卒業おめでとう!
-
- 卒園おめでとう! えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 今年初めて卒園アルバムを作成する幼稚園さんの最後の行事、卒園式の撮影に行ってきました。卒園式を入れての卒園アルバムを制作するのでモリモリ行事が沢山あってどれを載せればよいのか悩むほどカットが沢山あります。(^_-)-☆ 年長さんの行事に撮影でほぼご一緒させてもらったので、やっぱ…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 卒園おめでとう!
-
- 会おうと思った時は会っておいた方が良い えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 「少し時間が取れたらちょっと〇〇叔母ちゃんのお見舞いに行きたいから運転手してくれない?」と頼まれていたのだが、今の時期は忙しい上に定休日がびっくりするぐらい学校行事で埋まっていて、お店はお休みだけれど私は休みではない状態が続いており母の要望に応えられないことが気になっていたのだ…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 会おうと思った時は会っておいた方が良い
-
- 卒業・卒園まであと数日 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 卒業式前、卒園式前納品のアルバム全てをお納めしてきました。アルバムは私の想いも沢山詰まっているのでより重たいよ。(^^)/できるだけみんなの良い表情が沢山載るよう毎年頑張って作成しています。みんな、喜んでくれるかな。 アルバムには載りませんが、撮影にだけ伺う卒園式、卒業式は今年…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 卒業・卒園まであと数日
-
- 下松市恋ヶ浜クナイパークへ遠足に えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 下松市恋ヶ浜公園は3月23日に『恋ヶ浜クナイパーク』としてリニューアルオープンします。オープン前に幼稚園の遠足でお伺いさせて頂きました。子ども達が遊具をどの様に使うのか?を見たかったらしく、市役所の方も数名見えて子供たちの動きを注意深く見守って下さっていました。 園内は対象年齢…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 下松市恋ヶ浜クナイパークへ遠足に
-
- かわいいクレーム えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 先日の雨の日の遠足の園での遊びの中で「猛獣狩り」ゲームを行った時の事。 先生のお題が「リス」に続いて「カメレオン」 一人のかわいい女子がちょっとほっぺを膨らませて「リスもカメレオンも猛獣じゃないもん かわいいもん。ぷんぷん"(-""-)"」と怒ってクレームを言ってきましたので、…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - かわいいクレーム
-
- 雨の遠足 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 今日は年長さんのバス遠足に同行。下松市 笠戸島 を堪能できる1日だったはずなのに、大雨&大風で、晴れていれば綺麗な瀬戸内海が望める笠戸湾もご覧の通り真っ白に煙っておりました。 午前中は、日立製作所笠戸事業所に訪れ、工場内見学と歴史記念館で鉄道車両の設計、製造に関する歴史を学びま…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 雨の遠足
-
- ひな祭り えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 本日、3月3日は、ひな祭り、「桃の節句」ですね。今日は子供達が作った沢山のお雛様と共にひな祭りを楽しみました。 お雛様が沢山並べられた講堂では、はじめにお琴と尺八の演奏が行われ、子供達が知っている曲を演奏して下さったので途中子供たちは一緒に口ずさんで♪ノリノリ。私も曲に合わせて…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - ひな祭り
-
- 毎年恒例の えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 3月1日の恒例行事。8時から販売開始でしたのに、遅れて9時に参加。購入までの待ち時間が結構あるかと思ったのですが、さくっと入れ、さくっとチケット取れました。車いす席(母が足が悪いので)を希望だったからでしょうか?今年は見たかったソフトバンク(交流戦)で、希望日で取れました。今年…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 毎年恒例の
-
- 3月 定休日のご案内 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- この前、2月の定休日のご案内をアップしたと思ったのにもう3月ですか。早っっ!!明日は、高校の卒業式ですね。雨が上がってくれるといいのですが。 さて、3月の定休日のご案内です。卒園&卒業関係の出張撮影が多くスタジオを空ける日が数日ございます。 撮影をご希望の場合は事前にお電話(0…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 3月 定休日のご案内
-
- パスポートの申請はお早めに えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 3月24日の申請から、偽造・変造対策を強化した新 パスポートの発給が開始になります。申請から発給まで日本国内では1週間程度、海外では1か月程度かかります。4月頃に海外旅行を予定している方は急いで申請を。旅券(パスポート)の変更について
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - パスポートの申請はお早めに
-
- 『ブルース・オズボーン 写真展』のご紹介 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 親子の日で下松市も写真業界もご縁のある、ブルース・オズボーン さんの写真展が日本外国特派員協会(FCCJ)にて開催されるそうです。ぜひ多くの皆様にご高覧いただけましたら幸いです、ということでご案内がありましたので以下、ご紹介させて頂きます。 タイトル: Once Upon a …
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 『ブルース・オズボーン 写真展』のご紹介
-
- 久しぶりの 紅蘭(下松市)のチャーシュー麺 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 営業時間が10:30~15:00までなのでなかなか伺えなかったのですが、なんとかなんとかダッシュでお昼に行くことができました。久しぶりなので、奮発して豪華にチャーシュー麺を注文。 はぁ~♪♪ 美味しい(^_-)-☆スープの濃さも丁度良くて飲み切っちゃいました。お腹いっぱい(*^…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 久しぶりの 紅蘭(下松市)のチャーシュー麺
-
- 消防車と救急車とパトカーと えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 先ほど、消防車と救急車とパトカーとがご近所さんの家の前で勢ぞろい。3種類の車種が揃って出動するのを初めて見ました。何もないとよいのだけれど。
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 消防車と救急車とパトカーと
-
- 遠路はるばる鹿児島より えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 御贔屓にして下さっているお客様がご来店。昨年の夏にご実家がある鹿児島へ引っ越されたそうで、「こちら(周南市)を引き払ってもいろいろとやることがあって、来た時にやること一気に済ませないといけないから忙しい(^^)/。今、美容院に行ってきたからここで写真撮って、この後整体に行く」と…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 遠路はるばる鹿児島より
-
- 気持ちは解るけど えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 今時期は幼稚園のお遊戯会や生活発表会が行われるので撮影に行くことが多いのですが、滅多とないのですが、時々、たまに・・・『自分のことしか考えられない親御さん』が、いらっしゃいます。気持ちはわかります。皆さん、可愛い我が子が頑張っている姿は一番良い位置で記録におさめたいですもん。そ…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 気持ちは解るけど
-
- 私もラストスパート えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 先週に行われたくだまつ笠戸島アイランドトレイル のデータ整理を毎日コツコツ&黙々と行っております。12日からのネット閲覧&販売の予定に向けてラストスパートです。今、ラスボスのスカイ1号を整理しているところです。 手と目と頭はPCに向かっておりますが耳はあいているので、くだまつ笠…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 私もラストスパート
-
- 明日の朝は大変そう えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- こんな積雪で大変なんて言うと、東北や北陸の方に申し訳ないですが普段雪が積もらないので少々の雪でも大事なのです。 トレランのデータ整理を黙々と行っておりましたが、あまりにも寒いのでちょっと気分転換にと外を眺めると案の定寒いのはこれかと。降っても積もらない雪が融けずに積もっておりま…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 明日の朝は大変そう
-
- 写真幸福論 一生モノのフレーム店 in 周南市 ご紹介 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 以前、お世話になっておりました富士フィルムの方より「隣の市での開催なんだけどね」と連絡がありましたので、ご案内させて頂きます。(^^)/ 「写真幸福論」は、写真を通じて人生の幸福度を高めることを目的に「撮る」「プリントする」「飾る」「贈る」というプロセスを通じて、写真の価値を再…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 写真幸福論 一生モノのフレーム店 in 周南市 ご紹介
-
- 『第10回 くだまつ笠戸島アイランドトレイル2025』無事終了 私の長い1日 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 『第10回 くだまつ笠戸島アイランドトレイル2025』無事終了しました。28都道府県から846人がエントリーされ、740人のランナーが笠戸島を駆け巡りました! 受付会場が国民宿舎 大城に変更になってから準備時間も以前よりかは1時間遅く集合になりましたが、それでも外は真っ暗。おま…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 『第10回 くだまつ笠戸島アイランドトレイル2025』無事終了 私の長い1日
-
- 【10周年記念!笠戸島トレラン限定缶バッジ作り体験】 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 2月2日に開催される笠戸島アイランドトレイルのちょっと面白い企画のご紹介です。 以下、くだまつ笠戸島アイランドトレイル委員会より【10周年記念!笠戸島トレラン限定缶バッジ作り体験】ものづくりのまち・下松ならではの特別企画!自分だけのオリジナル缶バッジを手作りしてみませんか?デザ…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 【10周年記念!笠戸島トレラン限定缶バッジ作り体験】
-
- 童謡 まめまき の歌の2番 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- おにはそと ふくはうち♪ ではじまる 童謡「まめまき」ですが、今日、幼稚園の豆まきの行事撮影で子供達が歌っていてはじめて『2番の歌詞』を知りました。。。 おにはそと ふくはうちぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっまめのおとおには こっそり にげていく おにはそと ふくはうちぱらっ ぱ…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 童謡 まめまき の歌の2番
-
- 2月 定休日のご案内 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 2月の定休日のご案内です。 幼稚園関係での出張撮影が多くスタジオを空ける日が数日ございます。 撮影をご希望の場合は事前にお電話(0833-41-3551)頂けると幸せます。
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 2月 定休日のご案内
-
- ものづくりのまち くだまつだから えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 1週間後に迫った、くだまつ笠戸島アイランドトレイル!! 下松市観光協会 公式YouTube「いくっちゃ!くだまつ」 に、【匠の技が光る!世界に一つだけの優勝プレート】くだまつ笠戸島アイランドトレイル の優勝者に渡されるプレートができるまでの動画がアップされていましたので、ぜひご…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - ものづくりのまち くだまつだから
-
- 10日後に迫った、くだまつ笠戸島アイランドトレイル 2025 えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 昨日行われた、『第10回 くだまつ笠戸島アイランドトレイル2025』(令和7年2月2日開催)のリーダースタッフ説明会では、最初に奥宮俊祐氏(大会プロデューサー・くだまつ観光大使)がzoomを繋いでの挨拶の後、第10回の記念大会を成功させる為に全体での説明が行われ、その後各部署ご…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - 10日後に迫った、くだまつ笠戸島アイランドトレイル 2025
-
- どんど焼き えり姉ちゃんのたゆたゆ日記
- 幼稚園や小学校の行事の撮影で、その行事の由来や意味を改めて知ることも多々あります。 今回は「どんど焼き」の撮影にて。はじめの園長先生のお言葉を聞きながらへぇ~って思いましたので帰宅してぐぐってみました。(^_-)-☆ →どんど焼きとは、松の内まで飾っていた松飾りやしめ縄、お正月…
えり姉ちゃんのたゆたゆ日記 - どんど焼き
読み込み中 …