-
- 登録ID
- 2049325
-
- タイトル
負けない派遣社員
-
- カテゴリ
- 資格(社会保険労務士) (12位/28人中)
- フィリピン(海外生活・情報) (15位/53人中)
- 派遣社員 (9位/52人中)
-
- 紹介文
- 元社会保険労務士、50代派遣社員のEです!僕の派遣生活や派遣の生き方、社労士試験の勉強法、海外情報などについて語ります。最近始めたスロービジネスや小規模な投資についても語ります。
-
6
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【2025年4月】家族がセブから日本へ移住後2年目に突入! 激動の1年でした
- 昨年2024年2月に長らくフィリピンはセブ島で生活していた妻と娘が日本へ移住。あれから1年が過ぎ、娘は4月で小学2年生となりました。 なにしろ妻も娘もほとんど日本語が話せない状態での移住だったので、何 ... The post 【2025年4月】家族がセブから日本へ移住後2年目に…
負けない派遣社員 -
- 【回顧】中学時代を過ごしたあの1980年代前半④ あの頃のサザンは最高でした!
- みんな大好きサザンオールスターズ!1978年にデビュー以来、現在まで約半世紀に渡って日本の音楽シーンの中心で活躍し続けた大人気バンド。はい、50代派遣社員Eも大好きでした。 と過去形でいうのも、Eが中 ... The post 【回顧】中学時代を過ごしたあの1980年代前半④ あ…
負けない派遣社員 -
- 【祝】派遣社員のブログ開設5周年 おかげさまで負けないで継続できました!
- 皆様、ありがとうございます!本日、2025年3月15日に当ブログ【負けない派遣社員E】は開設5周年を迎えました~ 5年前といえば2020年。記憶にも新しい、新型コロナウイルスによるパンデミックが本格化 ... The post 【祝】派遣社員のブログ開設5周年 おかげさまで負けな…
負けない派遣社員 -
- 【回顧録】東日本大震災から14年、地震当日の実録が残っていました(被災者ではないです)
- 今日は2025年の3月11日。あの未曾有の大災害、東日本大震災から14年が経ちます。日本人ならこの日が来る度に、2011年の今日を思い出さずにはいられないことでしょう。人それぞれの3月11日があること ... The post 【回顧録】東日本大震災から14年、地震当日の実録が残…
負けない派遣社員 -
- 「負け」回避術 派遣社員のダメ行動に学べ③ 絶滅危惧種の社畜は過剰同調性あり? 後編
- 「派遣社員のダメ行動」シリーズ第三弾、今回は50代派遣社員Eが現在働いている工場派遣の現場で出会った、ある同僚派遣社員のダメ行動についての後編です。 前編では、同僚派遣社員オオタキさんの、自ら率先して ... The post 「負け」回避術 派遣社員のダメ行動に学べ③ 絶滅危惧…
負けない派遣社員 -
- 「負け」回避術 派遣社員のダメ行動に学べ③ 絶滅危惧種の社畜は過剰同調性あり? 前編
- 約3年ぶりの「派遣社員のダメ行動」シリーズ第三弾!今回は50代派遣社員Eが現在働いている工場派遣の現場で出会った、ある同僚派遣社員のダメ行動についてです。 あの昭和平成を彩った社畜の生き残り、Eと同世 ... The post 「負け」回避術 派遣社員のダメ行動に学べ③ 絶滅危惧…
負けない派遣社員 -
- 【2025最新】セブで今期待の商業エリア「イルコルソ」 海風のレストラン「ランタウ」体験記
- 2024年末、妻の地元のセブに里帰り。近年セブ島の中心、セブシティは街の南側での開発が目立ちます。巨大ショッピングモールや、マクタン島とを結ぶ第三の橋ができるなど発展を遂げていますが、今回その開発中の ... The post 【2025最新】セブで今期待の商業エリア「イルコルソ…
負けない派遣社員 -
- 【随筆始めてみた】派遣社員のパパが7歳の娘と生と死について考えたという話
- 今回は随筆です。負けない派遣社員Eが5年ほど前に当ブログを開設し、多数の記事を書いてきました。書きたいことは山ほどあるんですが、なんとなく「人さまの役に立ちそうな情報」をお伝えしなければという義務感的 ... The post 【随筆始めてみた】派遣社員のパパが7歳の娘と生と死に…
負けない派遣社員 -
- 初の家族三人でのセブ旅行! 高級ホテル「ブルーウォーター マリバゴビーチリゾート」体験記
- 昨年2024年2月に妻と娘が日本に移住。念願の家族そろっての日本での生活が実現した年でした。思えば妻と出会って約9年。家族そろって飛行機に乗るという機会はただの1度だけ。しかもその時の娘は妻のお腹の中 ... The post 初の家族三人でのセブ旅行! 高級ホテル「ブルーウォー…
負けない派遣社員 -
- 派遣社員の資産形成⑫ 2024年過去最高益!新NISA初年度に派遣投資家が成功を収めた理由
- 50代派遣社員の資産形成シリーズ、恒例の年末投資成果の総括です。新NISA開始の2024年。トータルすると日本株、米国株、ひいては金や暗号資産も大幅に値を上げた一年でした。投資経験約10年の投資経済ド ... The post 派遣社員の資産形成⑫ 2024年過去最高益!新NIS…
負けない派遣社員 -
- 【報告】50代派遣社員の健康診断2024② 腎石灰化に腎嚢胞 また新たな懸念事項発生!
- 50代派遣社員Eの2024年の定期健康診断結果の続編です。前回記事では、既存の懸念事項に改善があったのかについて解説しました。 今年、派遣先が変更になった関係で例年とは別の保健機関で定期健康診断を受け ... The post 【報告】50代派遣社員の健康診断2024② 腎石灰化…
負けない派遣社員 -
- 【報告】50代派遣社員の健康診断2024① コレステロールに尿酸値、改善はあったのか?
- 今年も受けました、定期健康診断!50代も半ばを迎え、毎年新たな懸念事項が発生しています。昨年などは、「陳旧性肺病変」などという恐ろし気な病名(?)の診断もありましたね。 さて今年(2024年)は派遣先 ... The post 【報告】50代派遣社員の健康診断2024① コレステ…
負けない派遣社員 -
- 派遣社員の暗号資産② 簡単&安心 素人派遣投資家のビットコインの買い方とは?
- 万年ド素人投資家、50代派遣社員Eの暗号資産シリーズ2回目です。約2年の準備期間を経て2024年11月、満を持してビットコインを購入したE。今この時、暗号資産に参入した理由について前回記事で語りました ... The post 派遣社員の暗号資産② 簡単&安心 素人派遣投資家のビ…
負けない派遣社員 -
- 派遣社員の暗号資産① 満を持してビットコイン購入! なぜ今、暗号資産に参入?
- 投資歴約10年となる、万年ド素人投資家、50代派遣社員Eの資産形成シリーズです。今回はこれまでのような株式投資の話題とは打って変わって暗号資産、仮想通貨についてです。 暗号資産の雄「ビットコイン」を満 ... The post 派遣社員の暗号資産① 満を持してビットコイン購入! …
負けない派遣社員 -
- 【2024】外免切り替え④ 日本の免許取得はできたのか?いよいよ技能確認へ!
- だいぶ間が空きましたが、シリーズ最終回です。今年2024年2月に日本に移住し、フィリピンの運転免許証を日本の運転免許証に切り替えるという大きな壁に挑んだ妻。 なにしろフィリピンの運転免許証から切り替え ... The post 【2024】外免切り替え④ 日本の免許取得はできたの…
負けない派遣社員 -
- 【派遣切り2024完結編】新派遣先で2か月経過しました、極々順調です!
- 7月末に人生初の派遣切りに遭い、新たな派遣先で働き始めて2か月以上が経ちました。この新しい職場に決まるまでの経緯は前回までの記事で紹介しました。8月上旬に働き始め、お盆を挟んだり妻の地元のセブに帰省し ... The post 【派遣切り2024完結編】新派遣先で2か月経過しまし…
負けない派遣社員 -
- 【派遣切り2024】新たなる派遣先が決定! 果たして新派遣先はブラックなのか!?
- 2024年7月末日。前派遣先のプライム上場企業の地方工場の派遣労働契約が終了。業績不振により、人生初の派遣切りに遭ったE。 8月はお盆過ぎまでのんびりしようと目論んでいたものの、状況はそれを許さず。派 ... The post 【派遣切り2024】新たなる派遣先が決定! 果たして…
負けない派遣社員 -
- ついに派遣契約終了!派遣切り後の身の振り方 派遣生活を続けるべきか?
- 2024年7月末、.人生初の派遣切りに遭い3年9か月働いた派遣先、プライム上場企業の地方工場での派遣労働契約満了。え、じゃあ8月1日以降はどうなっちゃたの?となりますよね。 その後のEの身の振り方はど ... The post ついに派遣契約終了!派遣切り後の身の振り方 派遣生活…
負けない派遣社員 -
- ついに派遣契約終了!辞めるまでの1か月の過ごし方、引継ぎは確実に??【後編】
- 2024年6月下旬に業績不振で経費削減が急務となった派遣先工場から派遣契約の打ち切りを宣言され、7月末をもって派遣契約終了となった派遣社員E。 人生初の派遣切りにより最終月の7月は1か月近くをかけて後 ... The post ついに派遣契約終了!辞めるまでの1か月の過ごし方、引…
負けない派遣社員 -
- ついに派遣契約終了!辞めるまでの1か月の過ごし方、引継ぎは確実に?【中編】
- 2024年6月下旬に業績不振で経費削減が急務となった派遣先工場から派遣契約の打ち切りを宣言され、7月末をもって派遣契約終了となった派遣社員E。人生初の派遣切りに遭いました。 最終月の7月、Eが何をやっ ... The post ついに派遣契約終了!辞めるまでの1か月の過ごし方、引…
負けない派遣社員 -
- ついに派遣契約終了!辞めるまでの1か月の過ごし方、引継ぎは確実に【前編】
- 派遣社員E、2024年6月下旬に派遣契約の打ち切りを告げられ、先月7月末をもって某有名プライム上場企業での派遣契約が終了しました。人生初の派遣切りに遭ったわけなんですが、契約終了を通告されてから最終勤 ... The post ついに派遣契約終了!辞めるまでの1か月の過ごし方、引…
負けない派遣社員 -
- 【2024】外免切り替え③ 日本の免許取得に挑戦、「教習所」で技能確認の準備を!
- さて、今年2024年2月に日本に移住し、フィリピンの運転免許証を日本の運転免許証に切り替えるという一大事業に取り組んだ妻。各種書類を集めて書類審査に通過したところまでを前回記事で語りました。 次はいよ ... The post 【2024】外免切り替え③ 日本の免許取得に挑戦、「…
負けない派遣社員 -
- 夏休み突入!日本語がほとんど話せなかった小学1年生は無事学校生活を送れていたのか!?
- 現在2024年8月、現在全国の小学校は夏休み。長年日本に住むパパEと離れてセブで暮らしてきた妻と娘が2月に日本に移住。娘はほとんど日本語が話せない状態で小学校に入学。 それにもかかわらず、期待に胸をふ ... The post 夏休み突入!日本語がほとんど話せなかった小学1年生は…
負けない派遣社員 -
- 派遣社員の資産形成⑪ 2024年上半期の投資を振り返る、めずらしく好調です!
- 50代派遣社員の資産形成シリーズ、半年ぶりです~。今年は株式投資をしている人にとっては最高の当たり年になっているんじゃないでしょうか? 投資歴9年になるド素人派遣社員投資家E。昨年2023は日本株での ... The post 派遣社員の資産形成⑪ 2024年上半期の投資を振り返…
負けない派遣社員 -
- 【2024】外免切り替え② 日本の免許取得のために免許センターで書類確認を受ける!
- 今年2024年2月にセブから日本に移住した妻と娘。今後日本の地方、Eの地元の生活していく上で欠かせないのが妻が運転するための車、そして運転免許証です。 そんなわけで妻はフィリピンで取得した運転免許証を ... The post 【2024】外免切り替え② 日本の免許取得のために免…
負けない派遣社員 -
- 【緊急】派遣契約打ち切り決定! 人生初の派遣切りに遭いました…
- とうとうその時が来てしまいました。派遣社員が、その働き方が故に避けられない最大のリスク。そう、この度私派遣社員Eは「派遣切り」に遭うこととなりました~ 「派遣切り」つまり、現派遣先での次回の派遣労働契 ... The post 【緊急】派遣契約打ち切り決定! 人生初の派遣切りに遭…
負けない派遣社員 -
- 【2024】外免切り替え① 日本の免許取得のために外国の運転免許証の翻訳を入手する方法!
- セブに住んでいた家族が2月に日本に移住して、早4か月。その間、娘の小学校入学、学校行事に日本語の勉強など、多忙な日々。ようやく落ち着いてきたものの、今後の日本での生活のために、まだまだやるべきことがあ ... The post 【2024】外免切り替え① 日本の免許取得のために外…
負けない派遣社員 -
- 昔はバイク旅してました② 真夏の佐渡はふれ合いの島 前編
- さて、昔のバイク旅シリーズ第二弾です!実は昔は日本中でバイクを乗り回していた50代派遣社員E。前回の記事では初めて淡路島、四国とバイクで遠出をしてその圧倒的自由感に衝撃を受けて、その後の人生が変わった ... The post 昔はバイク旅してました② 真夏の佐渡はふれ合いの島 …
負けない派遣社員 -
- 【祝入学】日本語がほとんど話せない6歳児は無事に日本の小学校に入学できたのか!?
- 桜咲く季節、も終わりですね。2月中旬に日本に移住した妻と、6歳の娘。これまでほとんどの時間をセブで過ごした娘は、当然ながら日本語がほとんど話せませんでした。そんな娘もこのほど、2024年4月、パパEの ... The post 【祝入学】日本語がほとんど話せない6歳児は無事に日本…
負けない派遣社員 -
- 【職歴紹介】バブル崩壊期に新卒で外食産業就職③ ついに入社式、接客をイチから学ぶ!
- 50代派遣社員の職歴紹介シリーズ、続きです。Eが約30年前に大学新卒で就職した東京の外食産業、レストランチェーンの会社について。 前回、前々回とEのダメダメな就職活動状況などを紹介しましたが、今回よう ... The post 【職歴紹介】バブル崩壊期に新卒で外食産業就職③ つい…
負けない派遣社員
読み込み中 …