-
- 登録ID
- 2039648
-
- タイトル
バズさん〜バズる算数〜
-
- カテゴリ
- 数学科・算数教育 (-位/24人中)
-
- 紹介文
- 毎日の授業、研究授業、指導案などお困りの際は是非「バズさん」へ!
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【計算スキルアップ】楽しく計算練習できるアイデア集【1・2年】
- 必須のスキル 算数の学習において、四則演算(たし算、ひき算、かけ算、わり算)は基本中の基本です。算数は系統性が強い教科ため、四則演算が理解できないと算数自体の理解が難しくなります。 しかし、ただ演習させるだけでは子供たちにとっては楽しくありません。根気よく練習することは大切ですが…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【批判的思考】実際にかいて学ぶ!グラフから真実を見抜く力【5・6年】
- 盛ったグラフに騙されるな! 私たちの身の回りにはさまざまなグラフがありますが、その中には実際の数字よりも都合のよい形で表現されたものも存在します。このような都合のよいグラフは、自分たちに都合の良い情報を過大に表現したり、都合の悪い事実を控えめに表現したりすることがあります。現代風…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【分数のわり算】なぜ、ひっくり返してかけるの?【6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 分数のわり算はひっくり返してかけ算 分数のわり算を計算する際に、分母と分子をひっくり返してかけ算することは多くの人が理解していると思います。 でも、なぜ分母と分子をひっくり返してかけ算す…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【多様な計算式】ラグビーワールドカップで学ぶ算数【2年〜5年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 ラグビーワールドカップ 現在(2023年9月)ラグビーワールドカップが行われています。 前回の大会(2019年)では、「ONE TEAM」という合言葉が掲げられ、日本中がラグビーに熱狂し…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【主体的・対話的】みんなが納得できる順位の決め方は?【2年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 表とグラフ 今日は小学校2年生の「表とグラフ」の学習アイデアをご紹介します。 今回の学習では、表やグラフを作成することではなく、それらを読み取るスキルを中心に育てていきます。子どもたちは…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【教科等横断的な学習】数直線すごろくをつくろう!【2・3年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 1000より大きい数 小学校2年生では「1000より大きい数」(10000までの数)を学習します。この時、数の大小や順序を理解するために数直線が使われます。 今回は数直線を使って、子供た…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【3つの工夫】教科書で教える台形の面積【5年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 台形の面積 以前、高さがわからない台形の求積問題をご紹介しましたが、今回はオーソドックスな台形の求積問題に取り組みます。このような教科書通りの内容を、楽しく分かりやすく展開することは、指…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【楽しい探求】トイレットペーパーの長さと円の面積【6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 大人でも難しい! 小学校6年生では「円の面積」に関する学習を行います。ここでは、円の面積を求める方法や公式を考え、説明することを通じて深い理解を促進していきます。 通常の学習プロセスでは…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【休み明け】楽しく考える算数で授業開きスタート!【準備いらず】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 夏休み明け 【授業開き】まさに鉄板ネタ!たこやきゲームで算数ブームを巻き起こせ!【2年〜6年】たこやきゲーム!21個のたこやきで楽しむ算数的な対決。最後の「まずまずたこやき」を食べてしま…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【平均の弱点】平均を信じても大丈夫?友達のお小遣い事情を探る【6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 「平均」大好き! 子どもたちは「平均」が大好きです。 というのも、何かあるとすぐに「平均が〜」「平均では〜」と考えます。当然、この考えも大切なのですが、あまりにも「平均」に頼りすぎている…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【重さの導入】粘土をぴったり半分にするには?【3年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 重さ 「重さ」の学習は小学校3年生で学習します。この時に重さを表す「g」や「kg」などの単位や、重さを正確に測る道具としての「はかり」ついて知ることになります。 私は算数の学習でよく具体…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【簡単に分かりやすく】九九表の平均を考えよう【5・6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 九九表 出典:https://joytas.net/programming/afternoon_js_ninenine 今回は九九表を使って学習を進めていきます。高学年に九九表は少し簡単…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【台形】高さが分からない求積問題【5年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 台形の求積 小学校5年生では台形の面積を求める学習を行います。子どもたちは公式という道具を使って、台形の面積を求めていきますが、ただただ公式にあてはめて面積を求め続けても算数の面白みはあ…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【基準量の選択】PKを誰に蹴らせる?どう選ぶ?【5年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 割合って? 出典:小学校学習指導要領算数編 6÷10=0.6(60%) 12÷20=0.6(60%) 18÷30=0.6(60%) この単元では、割合を使って「シュートのうまさ」を比べる…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【縦軸の数値設定】夏の気温を折れ線グラフで整理しよう【4年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 折れ線グラフ 統計教育で育む教科横断的な能力:チョコレート消費量とノーベル賞の関係【6年】統計教育を通じて子どもたちに教科横断的な能力を育みます。チョコレート消費量とノーベル賞の関係を通…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【量感を育む】カラダものさしを使って○cmをつくろう!【2・3年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 カラダものさしって? 小学校段階の量感の指導法!カラダものさしを活用した体験的な学習【2・3年】小学校段階の量感の指導法!カラダものさしを使った体験的な学習で、子供たちの直感力と見当を付…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【規則性の発見】ボクシングの階級にもきまりはあるのかな?【4年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 規則性を見つけるということ 表にかいて規則を見つけよう!101匹わんちゃんを木で囲むと?【4年】小学校4年生の単元に「変わり方」があります。この単元は算数の良さが凝縮した単元だと考えてい…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【ドミノピザ】SMLサイズでどれが一番お得?【5・6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 単位量あたりの大きさ feat. 円の面積 楽しく学ぶ算数!マクドナルドのドリンクサイズを通じて単位量と大きさを理解しよう【5年】マクドナルドのドリンクサイズを題材にした算数の授業です。…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【素数ゼミ】13年と17年周期の不思議に迫ろう!【2年〜6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 素数ゼミ? 出典:https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018081300097_2&image=2 素数 素数とは1と…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【大谷翔平選手】ヒストグラムを見てホームランの平均飛距離を考えよう【6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 ヒストグラム(柱状グラフ) 人口ピラミッドの活用で算数と社会の学びを深める!【6年】人口ピラミッドの活用で算数と社会の学びを深める方法を紹介。世界のデータを分析し、社会の変化や算数的な傾…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 【夏休み明け】算数授業開きは座長カードを使って楽しく学ぼう!【吉本新喜劇】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 夏休み明け 算数授業の新たなアプローチ!くら寿司を使った学習活動のアイデア【1〜3年】くら寿司を題材にした算数の授業を通じて、子供たちは楽しく学ぶことができます。メニューの金額計算などを…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 表にかいて規則を見つけよう!101匹わんちゃんを木で囲むと?【4年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 算数の良さ たこやき勝負!21個のたこやきで楽しむ戦略的な対決。最後の「まずまずたこやき」を避けて勝利を手にせよ!【2年〜6年】たこやきゲーム!21個のたこやきで楽しむ算数的な対決。最後…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 算数ノートの正解!水平見開きノート【1年〜6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 ノートは表現の場 図と式の往還で理解を深める!L字型面積の指導方法【4年】図と式の往還を活用し、L字型面積の学習を深めます。視覚的な図で考え、それを式に表現することで数学的思考を養います…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 丸亀製麺のメニュー!何日間違ったメニューを食べることができる?【6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 みんな大好き、丸亀製麺 野球の打順組み合わせを算数で解析!授業で組み合わせと確率の学習を楽しむ【6年】野球の打順の組み合わせを算数の視点で眺めて見ました!算数の授業を通じて、組み合わせの…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 目指せキーボードマスター!小学生にぴったりな無料タイピングソフト3選【3年〜6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 一人一台端末って何から始めたらいいの? 現実世界と算数の架け橋!グーグルアースを使って身の回りのモノを計測しよう!【6年】身の回りのモノをグーグルアースを使って計測し、拡大図や縮図に表現…
バズさん〜バズる算数〜 -
- コンパス選びのポイント!とにかく使いやすいオススメのコンパス【3年〜6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 コンパスって難しい・・・ 定規が苦手な子でも楽しく学ぶ!身近なツールで作図技能を高める方法【2年〜6年】定規が苦手な子でも楽しく作図技能を伸ばせる方法をご紹介!身近なツールを使って手を動…
バズさん〜バズる算数〜 -
- ランドルト環×マサイ族の視力!比例の授業で目からウロコの発見を!【6年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 マサイ族の視力は6.0!? マサイ族の視力がとても良いということは聞いたことありますか?ひと昔前に、マサイ族の視力が6.0とも8.0、10.0と言われていたことがあります。 今日は、視力…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 小学校段階の量感の指導法!カラダものさしを活用した体験的な学習【2・3年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 量感って? 定規が苦手な子でも楽しく学ぶ!身近なツールで作図技能を高める方法【2年〜6年】定規が苦手な子でも楽しく作図技能を伸ばせる方法をご紹介!身近なツールを使って手を動かし、クリエイ…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 小学校段階の量感の指導法!カラダものさしを活用した体験的な学習【2・3年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 量感って? 定規が苦手な子でも楽しく学ぶ!身近なツールで作図技能を高める方法【2年〜6年】定規が苦手な子でも楽しく作図技能を伸ばせる方法をご紹介!身近なツールを使って手を動かし、クリエイ…
バズさん〜バズる算数〜 -
- 九九の壁を打破せよ!「九九野球」で楽しく九九を学ぶ!【2年】
- のなごん Tik Tok、Twitter、YouTube、Instagramもやっています。 ゲーム性を取り入れてモチベーションUP! かけ算で楽しく学ぶ!たて6個×横6個の○の数を数える算数の授業【2年】かけ算の力で楽しく算数を学ぼう!たて6個×横6個のドットの数を数える方法を…
バズさん〜バズる算数〜
読み込み中 …