-
- 登録ID
- 2017088
-
- タイトル
ルルのドラクエ10
-
- カテゴリ
- ドラゴンクエストX(ドラクエ10) (-位/315人中)
-
- 紹介文
- ドラクエ10での日々の金策おすすめ情報や攻略のテクニックを紹介
-
4
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ひろしの資産公開【2024年11月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2024年12月です。 最近は少し暖かくて、今のところエアコンなしで生活出来ています。 無理して電気代を切り詰めているわけではないのですが、寒さに強い体質のおかげで得しています(笑) それにしても2024年もあと1ヶ月で終わりですか…。 ホントに最近の時間の流れるスピードはどう…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2024年11月】
-
- ひろしの資産公開【2024年10月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2024年も11月に入っています。 ようやく涼しくなってきましたね。 暑さに弱い僕は先週の途中まで半袖シャツで出勤して白い目で見られていたのですが、ようやく長袖に衣替えを始めました。 ユニクロで1,980円のシャツを数枚購入するのですが、今は訳あって毎日出社しているので、5日分…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2024年10月】
-
- ひろしの資産公開【2024年9月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2024年10月です。 今年は9月も暑かったですが、ようやくエアコンなしでも夜を過ごせるようになりました。 今月来月ぐらいは快適に過ごせそうですね。 そして…、8月分の更新をサボってしまいました。 株価の大暴落でメンタルをやられていたわけではないのですが、仕事もプライベートも忙…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2024年9月】
-
- ひろしの資産公開【2024年7月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2024年8月に入っております。 最近の暑さは本気でヤバイですね。 外を歩いていると汗だくになります。 まさに”夏”って感じ。 今年は何か夏らしいことが出来るかな~。 思い付くのは、花火大会・プール・夏祭り、ぐらいですが、いずれもいく予定がありません。 パリピじゃなくて彼女がい…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2024年7月】
-
- ひろしの資産公開【2024年6月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2024年6月の最終日です。 今年も半分が終わりました。 転職活動が落ち着いたこともあり、6月は仕事関連の忙しさ・精神的負担は3~5月と比べて少なかったです。とはいえ相変わらず残業が多くて大変ではありますが。 またプライベートでは新しい出会いがあり、活動の幅が広がってきました。…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2024年6月】
-
- ひろしの資産公開【2024年5月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2024年6月に入りました。 6月といえば”梅雨”と”祝日なし”というイメージしかなく、好きな月ではないですね(笑) うちの会社はボーナスが7月ですし。まあそもそも楽しみにする程の金額でもないんですけど。 5月もすごく忙しくて苦しい月でした。 先月もお伝えしていた通り、転職活動…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2024年5月】
-
- ひろしの資産公開【2024年4月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2024年5月5日ということでGW終盤です。 2024年の4月を振り返ると、地獄でした。 というのも転職活動を本格化したため、通常業務に加えて、平日夜や土日も面談対策の自己分析や企業研究に追われ、休める時間がすごく少なかったです。 実際に面接が始まっているので、平日の業務の合間…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2024年4月】
-
- ひろしの資産公開【2024年3月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2024年3月の最終日です。 今月の個人的なトピックスとしては、インフルエンザ(B型)にかかったことと、転職サイトに登録したことが挙げられます。 インフルエンザでは会社を合計4日間休みました。 39度超の発熱と頭痛でなかなかの地獄でした。 症状や苦しさは昨年罹患したコロナウイル…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2024年3月】
-
- ひろしの資産公開【2024年2月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2024年も3月に入っています。 2月の思い出というと飲み会で散財したことと、今の仕事を続けるべきか悩み始めたことが大きいです。 でも今はあまり語れる段階にないので、何か動きがあれば報告したいと思います。 さて、本日は3月3日のひな祭りですが、男で独り身の僕には全く縁のないイベ…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2024年2月】
-
- ひろしの資産公開【2024年1月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2024年の1月が終わりました。 つい1ヶ月前は実家でお正月を迎えていたのに、1ヶ月というのはあっという間ですね。 今年の1月は仕事も(試運転感覚もあり)落ち着き気味で、飲み会なりイベントなりが複数あって、それなりに楽しく過ごせた月でした。 2月以降も楽しいことが続いて、良い1…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2024年1月】
-
- ひろしの資産公開【2023年12月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 本日は2023年12月31日ということで、大晦日です。 今年ももう終わってしまいました。 本当に毎年言っていますが、1年が過ぎるのが速過ぎます。 1年前の僕はどうしていたかというと、2023年1月の海外出張を控えて、飛行機が落ちないかを本気で心配していました。 海外出張の記憶は…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年12月】
-
- ひろしの資産公開【2023年11月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2023年12月になりました。 最近ようやく本格的に寒くなって来たように感じます。 そろそろエアコンを付けないと夜は凌げなくなりそうです。 電気代が気になりますね。 今月はボーナスも出る予定ですが、いつも通り金額には期待出来ません。 今年中にふるさと納税も済ませとかないといけま…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年11月】
-
- ひろしの資産公開【2023年10月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2023年も既に11月に入っています。 あと2ヶ月で今年も終わりですね。いや、早過ぎます。 仕事の忙しさに多少の波はありつつ、大きな視点で見ればプライベートなど全く何も変わらないまま、時間だけが過ぎていく…。 このままだと人生的にマズいのはわかっているのですが、好転させるための…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年10月】
-
- ひろしの資産公開【2023年9月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2023年9月も終了し、10月に入りました。 まだエアコンが稼働する日もあって感覚が麻痺しがちですが、もうすっかり秋ですね。 この調子だと今年もあっという間に終わってしまいそうです。 9月はコロナに感染してしまいまして、一応回復したのですが、まだ食欲や体力が戻っていません。 仕…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年9月】
-
- ひろしの資産公開【2023年8月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2023年8月が終わりました。 夏は暑くてつらいですが、終わってしまうと一番寂しさを感じる季節に思えますね。 最近夏の終わりには「夏の終わりのハーモニー」(安全地帯・井上 陽水)という曲を聴きたくなります。そのまんまですが(笑) まあそんなことを言いつつ、気候的にはまだまだ猛暑…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年8月】
-
- ひろしの資産公開【2023年7月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2023年7月も最終日です。 そういえば梅雨もいつの間にか終わっていました。 今年の東京は雨が少なかった気がします。(調べていないので気のせいかもしれません) 雨が大嫌いな僕にとっては、梅雨が明けて晴天が続くこの季節はとても気持ちが良いです。 ただ、せっかく良い天気でも仕事以外…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年7月】
-
- ひろしの資産公開【2023年6月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2023年7月に突入しました。 もう半年が終わってしまったなんて、時間の経つのが早すぎます…。 そして今年も暑いですね。 先週からエアコン(冷房)を付け始めてしまいました。 電気代が嵩むのは避けたいですけど、暑さで集中力がなくなったり、寝苦しさで睡眠不足に陥ってパフォーマンスが…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年6月】
-
- ひろしの資産公開【2023年5月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2023年5月も終わりました。 5月も非常に忙しかったです。 もちろんGWや土日は休みを取れたのですが、平日はほぼ毎日21時頃まで働いていました。 そして一番きつかったのは、(在宅ではなく)出社が多かったことです。 5月は新人の面倒を見るために15日間も出社していました。 出社…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年5月】
-
- 【クレジットカード】マネックスカードの審査期間・審査結果・限度額 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- マネックスカードでマネックス証券の投資信託を積立購入すると、1.1%のマネックスポイント還元が受けられます。(月間5万円まで) 楽天カードの投信積立の還元率が改悪されたこともあり、僕もマネックスカードを作ることを決意しました。 ただ、ネット上で情報を拾うと、どうもマネックスカー…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - 【クレジットカード】マネックスカードの審査期間・審査結果・限度額
-
- ひろしの資産公開【2023年4月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2023年5月に入りました。 既にGWに入っているホワイトな方もいらっしゃいますが、僕は5/1,2は仕事です。 相変わらず、仕事は忙しい状態が続いており、逆にプライベートは何もなく土日は酒を飲んで過ごしています。 毎日定時に帰れて年収2,000万円ぐらい貰える生活がしたいですが…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年4月】
-
- フュディアルコミュニティに家賃を騙し取られた話(現在進行形) 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- マンション管理会社のフュディアルコミュニティとトラブルになっています。 というか、フュディアルコミュニティにお金を盗まれたまま、現在も一部返って来ていません。 経緯(フュディアルコミュニティの詐欺手口) 2023年3月僕が入居しているマンションの管理会社が変更になる旨、新管理会…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - フュディアルコミュニティに家賃を騙し取られた話(現在進行形)
-
- 三井住友カード「新生活応援キャンペーン」でVポイント1万円分当選! 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 最近クレジットカードの見直しを進めています。 これまで楽天カード一択でしたが、楽天サービスの改悪続きで、そろそろ楽天経済圏を脱出していこうと考えているためです。 そこでまず発行したのが、三井住友カードゴールド(NL)です。 三井住友カードゴールド(NL)の即時発行の審査時間が速…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - 三井住友カード「新生活応援キャンペーン」でVポイント1万円分当選!
-
- ひろしの資産公開【2023年3月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2023年3月も終わりました。 ここ数ヶ月いつも言っている気がしますが、仕事は忙しかったです。 平日はもう毎日、仕事をしてご飯食べて寝るだけでしたね。 以前のブラック企業と比べると断然マシにはなったものの、それでもほぼ毎日21時頃まで仕事をしているので自由時間がありません。 定…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年3月】
-
- 三井住友カードゴールド(NL)の即時発行の審査時間が速すぎる! 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 前回ご紹介した三井住友カードのVポイントプレゼントキャンペーン。 三井住友カード・SBI証券のキャンペーンがすごい!最大3万6千円お得に!三井住友カードとSBI証券のキャンペーンがすごいです!両取りすることで、最大で36,000円のVポイントを獲得することが出来ます。キャンペー…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - 三井住友カードゴールド(NL)の即時発行の審査時間が速すぎる!
-
- 三井住友カード・SBI証券のキャンペーンがすごい!最大3万6千円お得に! 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 三井住友カードとSBI証券の入会キャンペーンがお得です。 発行するカードの種類にもよるのですが、28,000円~36,000円相当のVポイントでのキャッシュバックが得られます。 カードの種類と得られるポイントの詳細は下記の表の通りです。 対象カードVポイント・三井住友カード (…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - 三井住友カード・SBI証券のキャンペーンがすごい!最大3万6千円お得に!
-
- ひろしの資産公開【2023年2月】 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 2023年2月も終了し、3月に入っています。 仕事は出張モードから平常モードに切り替わったものの、相変わらず忙しいです。 仕事がどんどん積まれるものの完了するペースの方が遅いため、結局どんどん溜まっていってしまいます。そしてやらないと死ぬ(期限ギリギリ)タスクから何とか片付ける…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - ひろしの資産公開【2023年2月】
-
- 厚生労働省「公的年金シミュレーター」とは?内容と使い方を紹介! 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- みなさんは「ねんきん定期便」をチェックしていますか? 「ねんきん定期便」は1年に1回誕生月に届くハガキで、自分の納めた保険料納付額や将来受給出来る予定の年金額が記載されています。 以前も書きましたが、僕はこれをチェックするのが好きなんですよね~。 ねんきん定期便を眺めてニヤニヤ…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - 厚生労働省「公的年金シミュレーター」とは?内容と使い方を紹介!
-
- 「楽天キャッシュで投信積立」とは?メリットと始め方 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- 「楽天キャッシュ(電子マネー)で投信積立」をご存知でしょうか? 「楽天キャッシュ(電子マネー)で投信積立」は、投資信託の積立購入を楽天キャッシュ支払い(引き落とし)で行うサービスで、楽天証券が提供しています。 楽天証券を利用している多くの方は楽天カードを利用していると思いますの…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - 「楽天キャッシュで投信積立」とは?メリットと始め方
-
- コスパ最高のモニター「KOORUI 23.8インチ」のレビュー・使用感 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- パソコンのモニター(ディスプレイ)を新調しました。 というのも、これまで使用していたモニターが壊れてしまったからです。 その日もテレワークで普通に使えていたのですが、Zoomミーティング中に突然画面がブラックアウトしてしまいました…。 その後は何度か電源をオンオフしたりケーブル…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - コスパ最高のモニター「KOORUI 23.8インチ」のレビュー・使用感
-
- 日本円とUSドルの両替(外貨両替)手数料はいくらか? 東大卒零細リーマンの貯金ブログ
- アメリカ出張でニューヨークを訪問することになった僕は、生まれて初めて、日本円をUSドルに両替することになりました。 しかし僕は知らなかったのです、外貨の両替には手数料がかかるということを! 後から考えれば当たり前なのですが、僕は両替はサービスでやってくれると思っていました。 そ…
東大卒零細リーマンの貯金ブログ - 日本円とUSドルの両替(外貨両替)手数料はいくらか?
読み込み中 …