-
- 登録ID
- 1998612
-
- タイトル
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ
-
- 紹介文
- 仕事上での悩み(パワハラ、セクハラ、人間関係、キャリア、転職、退職、副業)を解決するため、仕事のやる気を引き出し前向きに仕事に取り組むためのヒントとなるブログです。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ・ジャニーズ性加害問題から考えるヤバイ組織
- 皆さん、自分が所属している組織はヤバくないですか? 先日、故ジャニー喜多川氏の性加害問題について第三者委員会の調査結果が発表 その中でジャニー氏の性加害について少なく見積もって数百人の被害者がいるとの認識を示しました。 それを受けてジャニーズ事務所が記者会見を開き、以下のような内…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ -
- ニートやひきこもりから就職、実現のための方法とは?
- ・ニートやひきこもりから就職できるのか?・ニートでも採用してくれるのか?・未経験からでも仕事ができるのか・・・ ニートやひきこもりの状態だと就職活動をやっても、なかなか決まらずに諦めてしまったり、自信をなくしたりしてニート期間を長引かせてしまう事も多いです。 ニートや無職の状態が…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ -
- マイナンバー問題報道から考える、情報を正しく理解するということ
- 先日歯医者に行った時マイナンバーカードを使用して手続きしました。顔認証で一瞬で認識され、当然保険証は不要。 診察券も一緒に認識してくれれば便利だなと思いつつも、運転免許証にスマホ認証と機能拡大が予定されていますが、世間からは反対の声も・・・ ・ハッキングや内部者による情報漏えいで…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ -
- 中田敦彦VS松本人志から考える「危険な絶対的存在」とは
- 中田敦彦さんが松本人志さんを批判して 話題になっています。 チャンネル登録者が500万人を超えている中田敦彦のYouTube大学にて「松本人志氏への提言」と題して ・お笑いの審査員を独占しすぎ・業界のためになっていない・松本人志という基準しかない などと痛烈に批判し、このままでい…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ -
- 2022ワールドカップから学んだマインド
- 1か月に渡って行われたワールドカップが終わりました。 決勝戦、凄まじかったですね。メッシ選手のPKで先制、ディ・マリア選手の追加点。前半終了してアルゼンチンが2-0でリード。 対するフランスは後半20分までシュートがなんとゼロ。けが人続出で中3日というアルゼンチンより1日少ない日…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ -
- 初対面苦手な人も使える!単純接触効果とは?
- 毎日のように接しているうちに段々興味が強くなってきたという経験はないでしょうか? 例えばこんな流れで 毎日流れているCMがある ↓曲が気になって気が付けばダウンロード ↓フレーズが頭から離れない ↓CMしている商品を買う また人間関係においてもクラス替えで名簿が近い ↓席…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ -
- 初対面苦手な人も使える!単純接触効果とは?
- 毎日のように接しているうちに段々興味が強くなってきたという経験はないでしょうか? 例えばこんな流れで 毎日流れているCMがある↓曲が気になって気が付けばダウンロード↓フレーズが頭から離れない↓CMしている商品を買う また人間関係においてもクラス替えで名簿が近い↓席が隣なので毎日…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ -
- 仮想通貨FTX破綻にみる 流行、外面で信じる怖さ
- 暗号資産(仮想通貨)取引所FTXが先月米連邦破産法11条(チャプターイレブン)にもとづいた破産申請を行ったことを発表しました。 米連邦破産法11条とは日本の民事再生法に相当し、裁判所の命令で債権の取り立てが停止、原則120日以内に再建計画を策定します。 清算型の手続きと異なり、事…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ -
- 【ドーハの歓喜】日本代表がドイツに勝てた要因はこれだ!!
- 先日行われたカタールワールドカップ初戦、日本代表は見事、優勝4回を誇るドイツから2-1で勝利をもぎ取りました。 ワールドカップでの対戦はなく、過去の対戦成績は2回で日本の1分1敗。FIFAランキングは日本の24位に対してドイツは11位。(これも低いと言われてます) 選手の市場価値…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ -
- 暴言で引退表明、明石市長の行動から学ぶ、結果を出すだけではダメな理由
- 泉房穂明石市長が引退表明されました。任期である2023年4月をもって政治家を引退し、今後どの選挙にも立候補しないと宣言しています。 守秘義務を伴う企業の納税情報をSNSに公表した事に対して、市議会から問責決議を出されて過半数が賛成し13日に可決されました。 さらに、問責決議を出し…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ -
- 会社に依存し過ぎると超危険!回避するにはどうすべきか?
- 先日、安倍元総理が暗殺されました。犯行の背景には容疑者の母親が宗教に多額の寄付をし、家庭崩壊などがあるとされています。 宗教を信じる事自体には特に問題はないです。ただし、家庭や人格の崩壊、犯罪に結びつくまでに依存してしまうと不幸になるだけです。 一般的に依存というと「薬物」「ア…
カウンセラーが語る 楽しく働くためのブログ
読み込み中 …