-
- 登録ID
- 1992198
-
- タイトル
ほほえむ風の景色
-
- カテゴリ
- スナップ写真 (110位/130人中)
-
- 紹介文
- 都内とかその周辺を歩き、テーマを決めずにシャッターを押しています。同じ景色でも視点を変えて見ると新しい発見があります。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 八重桜とスカイツリー
- こちらは隅田公園の八重桜です晴天の日~青空とスカイツリー満開のふっくらした八重桜です
ほほえむ風の景色 -
- 雨の日のつつじ
- 雨が降っていたのですが満開近いつつじを見に行きました水もしたたるつつじです
ほほえむ風の景色 -
- 大手毬
- 畑で見つけた大手毬です純白の大手毬~新緑が背景で輝いてみえましたこっちは空バック~
ほほえむ風の景色 -
- カリフォルニア ポピー
- 畑の脇に咲いてたカリフォルニアポピー遠くからでも良く目立つオレンジ色
ほほえむ風の景色 -
- スカイツリーを撮る
- スカイツリーを撮る皆さんを撮るスカイツリーと東武線の電車の有名なスポットです
ほほえむ風の景色 -
- 新緑
- ここも汐入公園です新緑の河津桜木漏れ日が涼しそうな模様を描いてました
ほほえむ風の景色 -
- スカイツリーと八重桜
- 汐入公園です少し離れてますけど~~スカイツリーからもお花見できます
ほほえむ風の景色 -
- 鯉のぼり
- 利根運河ソメイヨシノと鯉のぼりです・・風があって良かった・・
ほほえむ風の景色 -
- 八重咲きの関山
- ソメイヨシノが葉桜になったら・・・関山が満開になってました八重先の大輪の花~~~
ほほえむ風の景色 -
- 日本橋中央通りとさくら
- 日本橋のたもとの満開の桜です折角なので中央通りもいれました
ほほえむ風の景色 -
- 桜吹雪
- 利根運河です吹雪きと言うか小雪くらいですけど~~~降ってます~
ほほえむ風の景色 -
- 葉桜
- 大島桜この前満開だったのに~もう葉桜です背景も緑一色になってました
ほほえむ風の景色 -
- 花桃
- 近くの農家の花桃です三月にも行ったのですが~満開ではなかった満開です~~
ほほえむ風の景色 -
- 若葉
- 銀座の通り・シナノキの若葉が芽吹き始めてました銀座の春です
ほほえむ風の景色 -
- 銀座の花屋さん
- 手書きポップの四月バージョンです新緑の季節・・お部屋にも緑を~です~
ほほえむ風の景色 -
- 利根運河のさくら
- ソメイヨシノが満開でした晴天~~お花見日和でした~
ほほえむ風の景色 -
- 日本橋高島屋と花壇
- 日本橋中央通りの歩道の花壇には色とりどりの花行き交う人々に春を届けていました
ほほえむ風の景色 -
- 三井本館
- 日本橋室町の三井本館と江戸桜通りです満開の桜をここで撮ってました
ほほえむ風の景色 -
- 日本橋川と日本橋クルーズ船
- 日本橋船着き場を出て高速の下を航行し隅田川へと向かうクルーズ船
ほほえむ風の景色 -
- 桜と菜の花
- 利根運河です菜の花ですそして~桜です~~
ほほえむ風の景色 -
- 日本橋さくら通り
- ソメイヨシノが満開でしたここ数日雨だったので心配したのですがまだ~散り始めていませんでした~
ほほえむ風の景色 -
- 大島桜
- 遊歩道沿いの大島桜です雨が降って寒いです新緑が背景~
ほほえむ風の景色 -
- 利根運河
- 利根運河の土手も一面菜の花でした周りの雑木林はまだ冬の景色菜の花が春を告げてました
ほほえむ風の景色 -
- 春の入り口の丸の内仲通り
- 冬から春へと・・・春の兆しが見え始めた~丸の内仲通り
ほほえむ風の景色 -
- 花桃
- 農家のお庭の花桃です菜の花に囲まれた花桃の木赤と白とピンクの花が咲き乱れたいました
ほほえむ風の景色 -
- 江戸川土手の菜の花
- 江戸川土手へまた来ました川沿いの木々には若葉が~対岸の土手にも菜の花です休日の河川敷では野球の試合真っ最中でした
ほほえむ風の景色 -
- 雨の日のシモクレン
- 三月末なのに氷雨公園のシモクレンです雨に濡れしっとりとして鮮やかな紫色でした
ほほえむ風の景色 -
- 東京駅広場のコブシ
- 丸の内駅前広場の一本だけのコブシの木丸ノ内北口の駅舎が背景です
ほほえむ風の景色 -
- 日本橋小伝馬町のコブシ
- 小伝馬町から東日本橋にかけての江戸通りコブシが満開でしたオフイス街のコブシです
ほほえむ風の景色 -
- 桜が咲いてました
- 開花宣言が出たので日本橋へ行ってみました日本橋室町三丁目の桜が綺麗に咲いてました今週末には江戸桜通りも満開になりそうです
ほほえむ風の景色
読み込み中 …