-
- 登録ID
- 1960946
-
- タイトル
ロマネスク美術とロマネスク建築
-
- カテゴリ
- 宗教美術 (3位/5人中)
- 海外旅行(ヨーロッパ) (75位/106人中)
-
- 紹介文
- 東京在住のemiliaがロマネスクを訪ねます。彫刻、フレスコ画、聖堂、ヨーロッパ旅行とグルメの他、ロマネスクのお役立ち情報をご紹介
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- アングローナ(Anglona)
- 2024年8月14日(水)、最初に訪れたのはAnglona、Basilica Minore e Santuario “Maria SS. Regina di Anglona”です。 ここは、後陣の外観が美しいです。アトリウムの装飾が興味深く、教会の内部を埋め尽くしていたフレスコ画…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- 2025年春🌸の旅行
- いま、2024年夏の旅行を更新している最中です。でも、もう次のロマネスク旅行に出かけようとしています。 どの辺りに? 行く国は:フランス 行く地域圏は:1. ブルターニュ地域圏2. サントル=ヴァル・ド・ロワール地域圏3. グラン・テスト地域圏4. オー=ド=フランス地域圏5. …
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- アチェレンツァ(Acerenza)
- 2024年8月13日(火)の最後、三番目に訪れたのはAcerenza、Cattedrale di Santa Maria Assunta e San Canioです。 ここは、西扉口に目を奪われます。 2024年、大聖堂は毎日8:00〜19:00に開いていました。 目次 1. A…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ヴェノーザ(Venosa)
- 2024年8月13日(火)、二番目に訪れたのはVenosa、聖三位一体修道院(Abbazia della Santissima Trinità)です。 ここは、創設942年の修道院です。ローマ時代以降の各時代のモザイク、絵画や彫刻が残っています。 2024年8月、修道院は毎日8:…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- メルフィ(Melfi)
- 2024年8月13日(火)、最初に訪れたのはMelfi、Chiesa Rupestre di Santa Margheritaです。 ここは、13世紀末から14世紀初頭にかけて描かれたフレスコ画のある岩窟教会です。 2024年、岩窟教会への訪問はメルフィ文化観光振興会(Assoc…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ブリンディジ(Brindisi)<5>
- 2024年8月12日(月)の最後、三番目に訪れたのはBrindisi、Cattedrale di San Giovanni Battistaです。 ここは、オトラントに似た床モザイクの断片があります。 2024年、大聖堂は毎日8:30~12:30と16:30~20:30に開いてい…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ブリンディジ(Brindisi)<4>
- 2024年8月12日(月)、二番目に訪れたのはBrindisi、Chiesa e Chiostro di San Benedettoです。 ここは、南扉口と身廊の柱頭と回廊が素晴らしいです。 2024年、教会は以下の日程で開いていました。日曜は8:00〜13:00月曜は9:15〜…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ブリンディジ(Brindisi)<3>
- 2024年8月12日(月)、最初に訪れたのはBrindisi、Chiesa Santa Lucia vergine e martireです。 ここは、内部に13〜14世紀のフレスコ画があるようです。 教会は閉まっていました。私は教会の中を訪問していません。 私はブリンディジ文化観…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- カルピニャーノ・サレンティーノ(Carpignano Salentino)
- 2024年8月11日(日)、唯一訪れたのはCarpignano Salentino、Cripta di Santa Cristinaです。 ここは、岩窟地下聖堂で、魅惑的な聖クリスティーナ像があります。10世紀から18世紀のフレスコ画と碑文がいっぱいです。未解読の部分も多く、これ…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- カザラーノ(Casarano)
- 2024年8月10日(土)の最後、四番目に訪れたのはCasarano、Chiesa di Santa Maria della Croce o di Casaranelloです。 ここは、バッソ・サレント地方における初期キリスト教と中世美術の金字塔です。天井モザイクとフレスコ画が素…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- オトラント(Otranto)<2>
- 2024年8月10日(土)、三番目に訪れたのはOtranto、Chiesa di San Pietroです。 ここは、オトラント最古の教会で、フレスコ画が素晴らしいです。建物はビザンチン様式ですが、東方、西方、アラブの異なる文化と宗教が数世紀にわたって平和的に共存する小さな揺りか…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- オトラント(Otranto)<1>
- 2024年8月10日(土)、二番目に訪れたのはOtranto、Cattedrale di Santa Maria Annunziataです。 ここは、床モザイクの大きさと伸びやかさに心を打たれます。地下聖堂は宝石の中の宝石です。 2024年7月と8月、大聖堂は毎日8:00〜13:…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ジュルディニャーノ(Giurdignano)
- 2024年8月10日(土)、最初に訪れたのはGiurdignano、Cripta di San Salvatoreです。 ここは、ビザンチン様式の地下聖堂です。柱も天井もイコノスタシスも岩を掘って作られていて、こだわりの天井に驚きます。フレスコ画も残っています。 ジュルディニャー…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- スクインツァーノ(Squinzano)
- 2024年8月9日(金)の最後、四番目に訪れたのはSquinzano、Abbazia di Santa Maria di Cerrateです。 ここは、西扉口の彫刻が素晴らしいです。ポルティコも教会内のフレスコ画もいいです。 2024年、修道院は以下の日程で開いていました。ただし…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ブリンディジ(Brindisi)<2>
- 2024年8月9日(金)、三番目に訪れたのはBrindisi、サン・ジョヴァンニ・アル・セポルクロ教会(Chiesa di San Giovanni al Sepolcro)です。 ここは、西扉口と北扉口の装飾が素晴らしいです。 2024年8月、教会は木曜から火曜8:00〜19:…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ブリンディジ(Brindisi)<1>
- 2024年8月9日(金)、二番目に訪れたのはBrindisi、Museo Archeologico Francesco Ribezzoです。 ここは、失われたサンタンドレア・デル・イゾラ修道院(Abbazia di Sant’Andrea dell’Isola)の彫刻があります。…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- サン・ヴィート・デイ・ノルマンニ(San Vito dei Normanni)
- 2024年8月9日(金)、最初に訪れたのはSan Vito dei Normanni、Chiesa rupestre di San Biagioです。 ここは、12世紀のフレスコ画が興味深いです。 2024年、岩窟教会はガイドツアーで見学できました。有料(€3)でした。私はコムー…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ファザーノ(Fasano)
- 2024年8月8日(木)の最後、二番目に訪れたのはFasano、セッパニバーレ小寺院(Tempietto di Seppannibale)です。 ここは、二つのドームが特徴的です。ロンゴバルド時代(8世紀)の一連の絵画が保存されています。 小寺院は閉まっていました。私は小寺院に入…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- モノポリ(Monopoli)
- 2024年8月8日(木)、最初に訪れたのはMonopoli、Museo e Sito Archeologico Cripta Romanicaです。 ここは、まぐさの浮き彫りが素晴らしいです。失われたロマネスク様式の大聖堂の生き残りです。 2024年8月、博物館は木曜から日曜の9…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- モットラ(Mottola)<3>
- 2024年8月7日(水)の最後、三番目に訪れたのはMottola、サン・グレゴリオ岩窟教会(Chiesa Rupestre di San Gregorio)です。 ここは、岩に掘られた神聖建築の宝石です。天井や柱が美しいです。 訪問にはガイドツアーを予約します。私はvisitmo…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- モットラ(Mottola)<2>
- 2024年8月7日(水)、二番目に訪れたのはMottola、サンタンジェロ岩窟教会(Chiesa rupestre di Sant’Angelo)です。 ここは、プーリアで唯一の二階建て構造の岩窟教会です。 訪問にはガイドツアーを予約します。私はvisitmottola.comの…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- モットラ(Mottola)<1>
- 2024年8月7日(水)、最初に訪れたのはMottola、サン・ニコラ岩窟教会(Chiesa rupestre di San Nicola)です。 ここは、11世紀から14世紀のフレスコ画が素晴らしいです。不思議な窓があり、春分の日と秋分の日に聖ニコラウスの心臓が照らされます。 …
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- バーリ(Bari)<3>
- 2024年8月6日(火)の最後、三番目に訪れたのはBari、Basilica San Nicolaです。 ここは、11世紀から聖ニコラウスの聖遺物を持つ有名なバシリカです。獅子の扉口(Portale dei Leoni)と地下聖堂の柱頭の彫刻が素晴らしいです。ファサードの中央扉口…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- バーリ(Bari)<2>
- 2024年8月6日(火)、二番目に訪れたのはBari、Museo Diocesano & Museo della Cattedraleです。 ここは、ExultetとBenedizionaleが素晴らしいです。 2024年、博物館は4月から9月は毎日9:00〜21:00、10月か…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- バーリ(Bari)<1>
- 2024年8月6日(火)、最初に訪れたのはBari、Basilica Cattedrale Metropolitana Primaziale San Sabino (Cattedrale di S. Maria)です。 ここは、1世紀から12世紀の構造を持つ地下構造物(succo…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ジョヴィナッツォ(Giovinazzo)
- 2024年8月5日(月)の最後、三番目に訪れたのはGiovinazzo、Concattedrale di Santa Maria Assuntaです。 ここは、内陣の床モザイクが興味深いです。 私は、たまたま鍵を持った夫婦が大聖堂に来たので、中に入れてもらいました。その夫婦による…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ビトント(Bitonto)
- 2024年8月5日(月)、二番目に訪れたのはBitonto、Concattedrale di Maria Assuntaです。 ここは、上部教会では外部の西扉口と南ギャラリーが素晴らしく、内部の柱頭彫刻と説教壇も注目です。地下聖堂の柱頭彫刻もいいです。考古学エリアでは床モザイクに…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ルーヴォ・ディ・プーリア(Ruvo di Puglia)
- 2024年8月8日(木)、最初に訪れたのはRuvo di Puglia、Duomo di Santa Maria Assuntaです。 ここは、ファサードが素晴らしいです。 2024年、大聖堂は毎日8:00〜12:00と16:00〜20:00に開いていました。 私は見学していませ…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ビシェーリエ(Bisceglie)<2>
- 2024年8月4日(日)の最後、六番目に訪れたのはBisceglie、Basilica Concattedrale S. Pietro Apostoloです。 ここは、主扉口がいいです。 2024年、大聖堂は毎日9:00〜12:00と16:30〜21:00に開いていました。 Bi…
ロマネスク美術とロマネスク建築 -
- ビシェーリエ(Bisceglie)<1>
- 2024年8月4日(日)、五番目に訪れたのはBisceglie、Parrocchia Sant’Adoenoです。 ここは、ファサードと洗礼盤がいいです。 私は葬式が予定されていることを知り、その準備の頃に再訪しました。教会内に聖ミサの予定(2024年5月から9月は平日18:45…
ロマネスク美術とロマネスク建築
読み込み中 …