-
- 登録ID
- 1952893
-
- タイトル
深夜のランダム・ウォーク
-
- カテゴリ
- アニメ (112位/238人中)
-
- 紹介文
- 深夜アニメについて語りたい
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 九龍ジェネリックロマンス 第1話 感想 雰囲気が大変良い
- TVアニメ「九龍ジェネリックロマンス」は、眉月じゅん氏による漫画のアニメ化作品です。 原作の存在は知りませんでした。アニメ第1話をみたときは、全体に漂う昭和の匂いで、もしかして再放送かなと思いました。 内容は、すごく引き込まれる感じがしました。中華な街並みの空に使徒の…
深夜のランダム・ウォーク -
- 片田舎のおっさん、剣聖になる 第2話 感想 大事な部分の迫力が足りない
- TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」は、佐賀崎しげる氏による小説、『片田舎のおっさん、剣聖になる 〜ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件〜』のアニメ化作品です。 原作は既読。タイトルどおりの内容です。自分の実力を分かってないおっさんが…
深夜のランダム・ウォーク -
- mono 第1話 感想 こんなダークホースがいたのか!
- TVアニメ『mono』は、あfろ氏による4コマ漫画のアニメ化作品です。 この「mono」というアニメ、まったくのノーマークでした。タイトルからみても内容がわからないし、正直あまり観る気がしないなぁ、などと思っていました。 HDDに記録されていたので、とりあえず第1話を観…
深夜のランダム・ウォーク -
- ウマ娘 シンデレラグレイ 第1話 感想 もうベテランの域
- 『ウマ娘 シンデレラグレイ』は、Cygamesによるメディアミックスプロジェクト『ウマ娘 プリティーダービー』を原作とした、漫画:久住太陽氏、脚本:杉浦理史氏、企画構成:伊藤隼之介氏による漫画のアニメ化作品です。 最初は、きっとポシャるだろうw と思っていたウマ娘ですが、ゲ…
深夜のランダム・ウォーク -
- 忍者と殺し屋のふたりぐらし 第1話 感想 圧倒的な作画と演出!さすがシャフト!!
- TVアニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』は、ハンバーガー氏による漫画のアニメ化作品です。 原作は未読です。アニメの情報も特に仕入れてませんでした。 アニメがはじまった瞬間、あるアニメのパロディがはじまります。テイストは昔のものですが、作画は実に丁寧に描かれていること…
深夜のランダム・ウォーク -
- 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」 第1話 感想 アバンであかん
- TVアニメ「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」は、菱川さかく氏による『一瞬で治療していたのに、何もしてないとパーティを追放された天才治癒師~今さら戻ってこいと言われても、闇ヒーラーとして楽しくやっているので治療は高額になるけどお…
深夜のランダム・ウォーク -
- 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 第12話 最終回 感想 序盤の勘違いは実に傑作
- てーるーが、とうとう喜屋武さんに告白?! と、一週間ドキドキしながら待っていたけど、やっぱり勘違いだったw そんなことだろうとは思っていたけど、話の組み立て方が実にお見事です。 これで、喜屋武さんもてーるーを意識したかもしれないし、てーるーの中で比嘉さんの存在も大きくな…
深夜のランダム・ウォーク -
- 悪役令嬢転生おじさん 第9話 感想 なんかすごい良かった
- TVアニメ「悪役令嬢転生おじさん」の第9話が、すごく良かったのです。 ルービックキューブが出てきたり、ゴダイゴの銀河鉄道999の歌が出てきたり、年齢がばれるけど、懐かしいネタのオンパレードにかなり笑わせてもらいました。 そのネタの数々も良かったんですけど、話の構成やネタ…
深夜のランダム・ウォーク -
- サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話 第10話 感想 ちょっと端折りすぎ?
- TVアニメ「サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話」が面白いです。 主人公のウチムラは、なんの力も持たない普通の人間です。しかし、これまでに培った経験と知識と発想力で、魔王軍の問題を解決していく様は、なかなか良い感じです。 今回は、厄災に立ち向かう部下たちをなん…
深夜のランダム・ウォーク -
- 全修。 第10話 感想 盛り上がってまいりました
- TVアニメ「全修。」が、だいぶ盛り上がってまいりました。 滅びゆく物語を修正しまくっていたナツコ。しかし、物語は急激に軌道修正をはじめています。そして、ルークが鬱展開に入る鍵は、まさかのナツコだった・・・? この展開は良いですね。続きが気になって仕方ないです。 他の…
深夜のランダム・ウォーク -
- 薬屋のひとりごと 第31話 感想 素晴らしい謎解き
- TVアニメ「薬屋のひとりごと 2期】の第31話がとても面白かったのです。 毎回、謎解きをみせてくれるわけですが、今回は、その謎解きの部分が特に良かったと思います。 SNSなんかをみていると、すぐにそのトリックが分かったという内容が多かったです。でも、自分は最後まで分かり…
深夜のランダム・ウォーク -
- ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います 第10話 感想 画はいい!だがしかし・・・。
- TVアニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」を毎週観ています。 作画はCloverWorksさんのスタッフが手掛けているだけあって、非常にレベルが高いです。 だがしかし、脚本や絵コンテがイマイチ。せっかくの良い原作と作画を生かしきれて…
深夜のランダム・ウォーク -
- 俺だけレベルアップな件 第22話 感想 嵐の前!!
- 「俺だけレベルアップな件」、今回も面白かったです!! もう、このあとの展開は原作読まなくても分かりそうな流れです。でも、作画、脚本、そして音楽が良いので、すごい緊張感があります。 ラストは、マミって終わり。次回というか、水篠の無双が楽しみですね。 他のアニメ型ブログ…
深夜のランダム・ウォーク -
- ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います 第9話 ギルますは、心に刺さる
- TVアニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」が面白いです。 とにかく作画が良い!前日に放送されるアラフォーのいい口直しになります。 そして、話のコンセプトがいいですね。「残業」をしないために奔走するアイナさんの行動やセリフは、社畜の私の心…
深夜のランダム・ウォーク -
- アラフォー男の異世界通販 第9話 感想 作画崩壊寸前!
- なんだかんだいって、ここまで見てきたTVアニメ「アラフォー男の異世界通販」。 いよいよ作画が、視聴に耐えないレベルまで落ちてきました。 原作は、何回も読み直すほど好きな作品です。キャラも世界観もいいし、それなりにバトルもあるので、作画が良ければ、面白いアニメになった…
深夜のランダム・ウォーク -
- 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 第8話 感想 ストーリーも画も素晴らしい
- アニメ「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」が面白いです。 とにかく、画が良い!! 沖縄の美しい風景も良いし、キャラクターの画の精度も高いですね。生き生きとキャラクターが動くので、これだけでも見る価値があります。 ストーリーも良いです。「方言すぎる」喜屋武さ…
深夜のランダム・ウォーク -
- 全修。 第6話 感想 完成度は高めだけど、何かが足りない
- TVアニメ「全修。」第6話をみました。 脚本は分かりやすいし、キャラクターも立っています。 演出も良いし、MAPPAさんの作画にも文句なし。完成度は高めです。 でも、劇的に面白いかといわれると、ちょっとそうでも無いような。 何を直せばいいのかわからないけど、やっぱり…
深夜のランダム・ウォーク -
- 俺だけレベルアップな件 第18話 感想 作画のレベルがすごすぎる
- TVアニメ「俺だけレベルアップな件」第18話が素晴らしかったのです。 絶望的な状況で、颯爽とリーダーを助け、相手モンスターをタコ殴り。 アクションシーンは、もう素晴らしいの一言。作画の暴力。 ストーリーの格も高いので、映画でやってもおかしくないレベルです。 …
深夜のランダム・ウォーク -
- 戦隊レッド 異世界で冒険者になる 第4話 感想 これぞ原作マンガアニメ化の王道
- TVアニメ『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』第4話が、超良かったのです。 レッドの存在に危機感をもつロゥジーがレッドのアイテムを隠しちゃうんだけど、ここぞというところで協力して敵をやっつける、王道のストーリーが素晴らしい。協力するんだけど、背中合わせで戦うので、「お前…
深夜のランダム・ウォーク -
- アラフォー男の異世界通販 第4話 感想 アラを探したいわけじゃないんだ・・・
- 今回は、ケンイチが、さらわれたプリムラを救出に行くという、前半の見どころといいうべきお話です。 いや、ひどかったね・・・・。 アラを探したいわけじゃないけど、アラばっかりが目立ちます。 作画は、人数も技術も経験も足りてないのはしょうがないとしても、肝心の脚本や絵コンテ、…
深夜のランダム・ウォーク -
- 悪役令嬢転生おじさん 第2話 感想 実に丁寧な作り
- TVアニメ「悪役令嬢転生おじさん」が実に良い感じです。 作画が綺麗、というのもありますが、絵コンテの切り方にすごいセンスを感じます。 第2話では、グレイスがドワーフの親方と会話するんですけど、グレイスの「また来てもよいかしら」のセリフのところで、親方の仕事場のカットが挿…
深夜のランダム・ウォーク -
- 日本へようこそエルフさん。 第2話 感想 作画が荒いよゼロジーさん。
- 「日本へようこそエルフさん。」の魅力は、なんといってもマリーの美しさです。 その作画がイマイチでは、みていて辛いものがあります。さらに、戦闘シーンはかなり質が低い。バトルとは無縁の、「悪役令嬢転生おじさん」の方がはるかに上です。 「日本へようこそエルフさん。」のアニメ第…
深夜のランダム・ウォーク -
- 俺だけレベルアップな件 第15話 感想 ありがとう、A-1 Pictures!!!
- TVアニメ「俺だけレベルアップな件」は、原作・原案Chugong氏、作画DUBU(REDICE STUDIO)による韓国の小説、漫画、ウェブトゥーンのアニメ化作品です。 この原作は、水篠が徐々にレベルアップしていく序盤もいいですけど、「影の軍団」を操れるようになってからが、…
深夜のランダム・ウォーク -
- 悪役令嬢転生おじさん 第1話 感想 原作のポテンシャルを引き出している好例
- TVアニメ「悪役令嬢転生おじさん」は、上山道郎氏によるマンガのアニメ化作品です。 このタイトルには、これまでの事例より、また悪役令嬢ものか・・・という残念感と、おじさんが悪役令嬢に転生するというパターンに対する嫌悪感が湧きます。 しかし、アニメ第1話がはじまってみると、…
深夜のランダム・ウォーク -
- アラフォー男の異世界通販 第3話 感想 荒い方の作画になってしまった
- まだ第3話だというのに、TVアニメ「アラフォー男の異世界通販」の作画が、だいぶ荒い方になってきました。アラフォーだけに。 第2話は、商品などの小物が適当になってましたが、まだ人物は持ちこたえていました。しかし、第3話では、あいにく人物の作画も怪しくなってきましたね・・・。プ…
深夜のランダム・ウォーク -
- 日本へようこそエルフさん。 第1話 感想 及第点以上。
- TVアニメ「日本へようこそエルフさん。」は、まきしま鈴木氏による小説のアニメ化作品です。 タイトルのとおり、超美人のエルフさんが異世界から現代日本にやってくるというお話です。 シンプルな設定ながら、主人公と、エルフのマリーが好人物なので、好感を持ってストーリーを追うこと…
深夜のランダム・ウォーク -
- 映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 観てきました!
- 映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) を観てきました! ネタバレ無しの経緯とか感想などを述べます。 このアニメが発表されたとき、映画を見に行くつもりはありませんでした。 最近のガンダムはがんばっているとはいえ、もうガンダムのネタは出尽くして…
深夜のランダム・ウォーク -
- 不遇職【鑑定士】が実は最強だった 第2話 感想 タイトルだけに、アニメでも不遇だった
- TVアニメ「不遇職【鑑定士】が実は最強だった」は、茨木野氏による小説のアニメ化作品です。 こういう「ありふれた職業系」のパターンも多いですね。 アニメ第1話をみて気になったのは、作画がイマイチなところです。「即死チート」でもそうだったけど、制作会社のオクルトノボルさ…
深夜のランダム・ウォーク -
- ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います 第1話 感想 異世界アニメはこういうので良いんだよ!
- TVアニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」は、香坂マト氏による小説のアニメ化作品です。 異世界を舞台にしたアニメは、こういうので良いんだよ!という見本です。 可愛い女の子を可愛く描いて、時には色っぽさを出して、声のいい声優さんを…
深夜のランダム・ウォーク -
- アラフォー男の異世界通販 第2話 感想 これはアカンタイプの異世界転生アニメ
- この原作の良いところは、異世界に現代地球の様々なグッズを持ち込むところです。 ところが、残念ながら、そのグッズの作画の質が、かなり低くなってます。 予算がなくて下手なところにしか出せなかったのか、時間がなくて時間をかけられなかったのか、はたしてどちらかな。 ちょこち…
深夜のランダム・ウォーク
読み込み中 …