-
- 登録ID
- 1891946
-
- タイトル
kiyosakuの歌とピアノと膠原病
-
- カテゴリ
- シンガーソングライター (62位/70人中)
- 難病 (79位/117人中)
-
- 紹介文
- 浜松市出身在住ピアノ弾き語りシンガーソングライターkiyosakuの公式ブログです。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 桜
- 今年は桜が長く楽しめましたね♪なぜか菜の花も長く楽しめてますなぜだろう春が来たけど肌寒くてポカポカしてるけど雨が降って冷えてきたり春が来てるのか来てないのかそんなこともあり我が家の4匹の亀は冬眠から目覚めません💦こっこれは生きているのか???まだまだ冬眠中です毎日、気になって気…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 珈楽庵さんライブ
- 昨夜は月に1度の珈楽庵さんのライブイベントでした贅沢な夜でした素敵なお店でもったいないくらいのライブイベント演奏と珈琲とたくさんのお花の香り体調も良くなってきて幸せです
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 伯母と叔父の思い出
- 最近伯母と叔父が続けて亡くなった何年か会ってなかったから最後のお別れで眠っている顔を見たらたくさんの思い出が溢れてきて止まらない頭に浮かぶのは笑顔しかなくて記憶というのは笑顔を優先して残るのかなと思ったその次に声が聞こえてくる声もそれぞれ個性があって頭の中に残ってるもういないん…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 手に火傷
- 手に火傷1週間経ってムズムズ痒くなってきたこれは跡が残るというか病気のせいで猫にかじられてもなぜか皮膚に白く跡が残るなぜ火傷をしたかこれがギャグみたいだけどカップヌードルにお湯を入れて部屋に運ぶ途中でやったー!となぜか喜んだあめちゃんが右側からトンと飛びついたトンと飛びついたと…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 花粉がヤバイ
- 目が目が目が・・・痒い今年の花粉は手強い目の周りに赤い湿疹ができるので赤いパンダ🐼🐼🐼🐼水のような鼻水が出る出る頭はぼーっとして目を開いてるのが辛いもう嫌だ
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 新しいパソコン
- 2011年に購入したパソコンが古すぎて使えなくなってでも頑張って使ってたらついにキーボードがいくつか反応しなくて強く押さなきゃならないから新しいパソコンを購入してやっと慣れてきたところに入院して半年ぶりに開いたら使い方をすべて忘れてしまっていたまるで記憶喪失のようですそれで結局…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- ボーカルクラスの増設
- 社会保険センター浜松カルチャースクール「社会保険センター浜松」リーズナブルな受講料だから続けやすい!浜松市のカルチャースクール(浜松駅 徒歩約7分)大型駐車場完備!ヨガ、フィットネス、社交ダンス、スポーツ、英会話 、韓国語、書道、カラオケ、音楽 、ギター、ピアノ、絵画、囲碁、華…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 浜松市の珈楽庵さんでの定例ライブ
- 浜松市の珈楽庵さんにて月に一度、土曜日の夜ライブイベントをやらせていただいています毎回賑やかに開催出来ているのはゲストの皆様のお力です次回は4月12日ですお腹に力が入らなくなってうまく歌えなくなってしまい本当に落ち込んだ半年で歌う機会も激減しましたが珈楽庵さんを大切に活動してい…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- お久しぶりです
- ブログが止まってしまいましたなんて事でしょう手術して入院してる時は暇ですからそれに書くネタがたくさんあるので毎日書けましたが普段の生活に戻ると同じような日々でたいして書きたい事もなく伝える事もなく一回止まるとまあいいかってなっちゃうしやはり人工股関節になったダメージ、手術のダメ…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 人工股関節 術後5ヶ月
- 人工股関節になり5ヶ月経過しました痛くない事はないし不自由ではない事はないしでも順調に良くなっているのだなぜならば思いっきり玄関前の階段で転んだ慎重さがなくなりつつあるとても痛かったけど大丈夫だったそして就寝中にベッドから落ちた寝返りするのも痛かったし眠れないくらい辛かったそれ…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- あめちゃん トリミング
- 私がシャンプーしてあげられなくなり先月からお店にお任せする事にしたのだけど先月のお店は、落ち着きがなく3人がかりでやっと出来ましたと💦💦26000円だったので今月は別のお店に行ってみた大型犬をシャンプーしてくれる店は少ないあめちゃんおりこうさんでしたよってなんと先月より綺麗にな…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- あめちゃん4歳
- あめちゃん2月で4歳になりました人間だと33歳だそうです早いなあまだまだパワフルですが良い子に育ちましたこの子がいるから毎日楽しいですあめちゃんありがとう😊
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 風に飛ばされて骨折
- 浜松市は雪は降らないけれど風が台風並みに吹いていて冷たくて寒いです今日はまだ穏やかでしたが一昨日と昨日はたくさんの高齢者が散歩中に風に飛ばされて転倒し救急車で運ばれたらしい転倒したら骨折ですからね人間が風で飛ばされるなんてビックリですね気をつけましょうね
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 畑を貸す事にした
- 少し前から妹と一緒に畑で野菜を作ろうって話していた何を植えようとか広いからどの辺に植えようとか耕運機を買おうとか そんな妹が交通事故で足を骨折した少し不自由になった私は人工股関節になり少し不自由になった2人ともしゃがめなくなり畑の夢は消えた草は背の高さになりジャングルみたいにな…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 人工股関節術後4ヶ月と2週間
- 花粉症が酷くてやる気ゼロな毎日ですまぶたなんて泣き腫らした後みたいな目です💦顔面が赤くブツブツで痒いです月曜日から土曜日は毎日何かしらの仕事をして来ましたが手術から水曜日の仕事をやめたので少し余裕がある感じになりました1日何もない平日は病院とか行きやすいしワンのトリミングとかも…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 最近ハマっているYouTube
- 大好きなのはぞうさんパクパクさん海老原まよいさんたくさん食べるという動画なので画面に集中しなくて良いから疲れない よくわからないけど膠原病を持っているとたくさん食べる事が出来ない一人前がしんどい1日3食は消化できない痛いと食欲がなくなる だからたくさん食べれる人が大好き美味しく…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 術後4ヶ月 次は半年後
- 人工股関節術後4ヶ月経過しました家事がしやすくなりました夜は痛くて苦しいですスーパーを一周すると傷が痛みます さて術後4ヶ月の診察担当医師の転勤を知らされて次の予約は半年後と告げられましたでも痛くなったりしたらすぐ来てね 医者に行った方がよい痛さがわかりにくい まあまた歩けなく…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 苺狩り
- 今日は仲間たちと毎年恒例の苺狩りに行きました雨だったけど温室の中は暖かでしたマイ折りたたみ椅子を持っていき農家さんがテーブルとか完備してくれてあったので楽しく食べれました久しぶりのレジャー気分でワクワクしたよ
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 寒くて痛いですね
- いくらなんでもいきなり寒すぎて骨の中がズーンと痛いズーンズーーーーンと痛いそのズーンが骨の中を走る手術した脚はもちろんだけどそれだけじゃなくてたぶん歩き方のせいで腰も膝も痛いその腰も膝も痛いから背中も首も重くて痛いだから頭も痛い夜が長いねフジの記者会見なんて最後まで観ちゃったか…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 人工股関節の術後の情報その2
- みんないろんな事を教えてくれたけど本当にその通りと思ったのは しゃがめない しゃがめないって言ってたって話 本当にそうそれが1番不自由しゃがめないしゃがまなきゃいいじゃんて思うけど生活の中でしゃがむ動きって思ってるより多いこれはなった人しかわからないと思うけど たとえば自販機も…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 人工股関節の術後の情報
- 土日とたくさんの音楽仲間の方々にいろいろ聞いた人工股関節の術後の話家族がこうだったとか自分はこうだったとか それによると術後3ヶ月で元気に仕事復帰できるそして術後半年ですごく楽になる らしい❤️ 半年は4月4月が楽しみ😊
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 土日のライブ報告
- なんとかなんとか無事に終了
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 第二回浜名湖フォークフェスティバル
- 第二回浜名湖フォークフェスティバル実行委員会また今年も浜名湖ガーデンパークにてフォークフェスティバルが開催されます浜名湖フォークフェスティバル浜名湖フォークフェスティバルにようこそ!2024年9月29日(日)に浜名湖ガーデンパーク屋外ステージで開催する浜名湖フォークフェスティバ…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 免許証の更新と2時間講習
- わかる身につく交通教本 今日は朝1番で免許証センターへ行きましたなんと向かう途中で2台前の車が追突事故🚗💥なんだか不吉いろいろ手続きをしてから2時間講習はい自転車の男子高校生をバーン💥したからですその2時間の講習が100人くらいいたのですがみなさん本当に真面目なのでビックリしま…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 友達が尋ねてくる幸せ
- 昨日、高校の時からの友達がひょっこり来てくれたやっと咳も止まり人に会えるようになりお菓子をもらって幸せだった 今日は、これまた友達がひょっこり来てくれたレタスとバナナをもらって幸せだった なんでもない事が幸せに思えるねジーーンと嬉しくなって夕方から爆睡してしまったまだまだ病み上…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 今日はダラダラな1日
- 動くと疲れるそうそう頑張ったから今日は1日眠っていたそうそう動いたら休まないと無理に頑張るとまた寝込んじゃうからね
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 今日も楽しくレッスン
- 今日も楽しくレッスン歌を教える事は得意ですが事務所からのお便りを分けるとか出欠を取るとかそういうのが苦手ですっかり忘れてしまい皆さんが帰ってからあぅっ!と頭を抱えるいつもそうだちっとも学べていないのだこればかりは困ったものだと思うでも一生懸命に頑張った今日は良く眠れそう❤️
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 4ヶ月ぶりのボーカルレッスン
- なんとか復帰できました父兄の皆さんが、わざわざ挨拶に来てくださったのでとても嬉しく思いましたやっぱり小中学生は可愛い🩷子供が好きだ改めて実感ですたった4ヶ月ですが子供たちにとっての4ヶ月はすごく成長する大切な時間それでも待っていてくれてありがとう😊1番驚きだったのが4ヶ月前まで…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 明日から仕事復帰
- ↓こちら一月からのチラシですこどもヴォーカルレッスン担当させていただいていますボイトレのグループクラスもほぼ満席でした 緊急手術となり 4ヶ月お休みさせていただきましたそれでも待っていてくださった社会保険センター浜松カルチャースクール「社会保険センター浜松」リーズナブルな受講料…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病 -
- 免許証の更新
- また短くカットしました 免許証の更新がありまして今回はこんな感じで行って来ようと思いますが 実は私自転車の男子高校生をバーン💥しちゃいまして自転車廃車💦2時間講習しますなんとずっとゴールド免許だったのにブルーになります点数という物がすごく減点されてまして今、交通違反したら免停で…
kiyosakuの歌とピアノと膠原病
読み込み中 …