-
- 登録ID
- 1885270
-
- タイトル
どっか行ったりなんか食べたりの記録
-
- 紹介文
- 食べたり出歩いたりしたことを記録するブログです。主にインスタントの生ラーメンを取り上げています。たまにお店で食べたことについても記録しています。
-
13
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【小六】ジンギスカンラーメン
- いらっしゃいませ~って、あれ?気がつけば、早いもので今年もゴールデンウィーク、驚異の11連休の方も、それ以上に一年中ゴールデンウィークな方も、逆に休みなんかねーよ!という方も、どちら様もヒッキー食堂へようこそ。小学6年ではありませんつーことでね、今の時期、北海道も快適!なのかどう…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【時計台らーめん】蟹旨味噌【シマダヤ】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。カニ味噌ラーメンじゃないよそう今回の、おっちょこちょい屋さんが思い切り、勘違いしそうなラーメンは、シマダヤさんの時計台シリーズから、蟹旨味噌らーめん2食入り。カニうま味噌、つまりカニ味噌のラーメンじゃなくて、カニ風味の味噌ラーメンってこと…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 歩いて花見て秩父めし
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。山里歩き・序春が山に来た里に来た野にも来たある日、桜咲く埼玉県秩父の山里を、ほてほて歩きがてら花見をした、なんて話は後ほど。花よりカツんで、午前中に花見を堪能した後、帰路の途中、寄り道して立ち寄ったのは、こっち地方ローカル鉄道某駅直結の、…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【銘店伝説】かいざん本店【アイランド食品】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。春色の汽車に乗ってつーことで、前回に引き続き赤いパッケージ、でも今回は全く辛くないこちら。アイランド食品さんの銘店伝説から、ラーメンかいざん本店2人前。実はワタクシ、このお店のある船橋市の近くで、幼少期から学生時代までを過ごし、船橋は度々…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【日清】カラムーチョ焼そば【湖池屋】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。真っ赤な焼きそば燃えている突然ですが今回は赤です。赤いです。何が赤いかってーと、日清と湖池屋のコラボレーション作品、カラムーチョ焼そば 2人前。なんでもカラムーチョ40周年を記念して、開発した商品だとのこと、てか、湖池屋さんって、日清食品…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【藤原製麺】札幌味噌【二夜干しラーメン】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。4分半待つのだぞさて今回の週替わりメニューは、とある光のどけき春の日に、食べたこちらのラーメン、藤原製麺さんの、北海道二夜干しラーメン札幌味噌、久方ぶりの袋麺。さてこの際、つべこべ細けーことは抜きにして、パッケージをとっとと開封、中には更…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【マルちゃん焼そば】えび塩味【期間限定】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。愛されて半世紀いきなりですが今回は、ドーンとマルちゃんの期間限定品、焼そばえび塩味3人前。なんでもマルちゃんの三食入り焼きそばは、発売されてから50年になるとかで、それを記念した一品、てか、マルちゃんの三食入り焼きそばってワタシがもっと幼…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【伊勢のうどんは】伊勢うどん
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。あゝあれは秋だったね昨年10月、三重県は伊勢で、【旅の記録】お伊勢うどん参り【Day 1】(2024-11-03)食べ歩きの旅をしてから早4ヶ月余り、また久しぶりに伊勢名物を食べたくなり、取り出したるは、こちらの伊勢うどん。伊勢うどんのい…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【行列のできる店】特濃ちゃんぽん【日清】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。まだまだ寒い日はつづくとある日、とあるスーパーの、うどん蕎麦ラーメン焼きそば、その他チルド麺販売区域において、通常の哨戒行動中、ずらりと並ぶ見慣れた日清の、行列のできる店のラーメンシリーズの中に、ちゃんぽんが潜伏しているのを発見、直ちに確…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【マルちゃん】魚介香る和風しょうゆ味【三刀流】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい春目前、すぐそこまで来ているのに、まだまだ寒い今日このごろ、てことで今回の週替わりメニューは、体温まるラーメン、マルちゃんの、三刀流中華めん魚介香る和風しょうゆ味2人前。何が三刀流かってゆーと、ラ…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【長瀞】蕎麦とロウバイと山歩き【埼玉】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。天空の蝋梅(序)半年ぶりに山を登り、頂上にあるロウバイ園を見に行った、なんて話は後ほど、追記にて。今回のハイキング飯で、そのロウバイを見て、麓に下りたらちょうどお昼どき。そこで立ち寄ったのが、駅チカ、踏切を渡ってすぐの、こちらのお蕎麦屋さ…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【北海道】横浜家系六角家【岐阜県】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。ブルーライトたそがれさて前回、名古屋味でおなじみ寿がきや発の、【寿がきや】まんぷく家・家系ラーメン【愛知県岡崎市】(2025-02-02)横浜家系ラーメンをご紹介したばかり、なのではございますが今回のメニューは、製造が岐阜県、販売は北海道…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【寿がきや】まんぷく家・家系ラーメン【愛知県岡崎市】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。濃厚豚骨醤油おにわ~そと!って、当たり前じゃん、お庭は普通、外だろ、ん?でも中庭ってあれは家の中?それとも屋根がなければやっぱり外?なんて訳の分からない戯言はさておき、節分の日にお送りする今回のメニューは、寿がきやさんのこだわり名店シリー…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【名城食品】すき焼風煮込みうどん
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。冬だ!すき焼きだ!!今が一年で一番寒い時期、と思いきや、大寒になった途端3月並みの陽気、どーゆーこっちゃ、そうは言ってもまだ1月、寒い日が戻ってきますよ、きましたよ、つーことで今回のあったかメニューは、名城食品さんの、すき焼風煮込みうどん…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【春よ】ロウバイとパスタと【来い】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。この店、何の店、気になる店寒中お見舞い申し上げます。つーことで今はまだ冬真っ盛り、でも、そんな中、少しでも春の兆しを感じようと、ロウバイを見に行った帰り道、昼食にと目星をつけていた洋食屋さんを訪れたら、「満席に加えテイクアウトの注文もいっ…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【日清】謎の焼きそばU.F.O.【チルド】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。ミイちゃんケイちゃんヒッキー食堂では以前、カップ焼きそばのチルド版として、【お蔵入り】焼きそばその他編【お蔵出し】(2024-12-01)ペヤングやきそばをご紹介したことは、容姿端麗頭脳明晰な皆さまには当然、ご記憶に残られていることと存じ…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【日高屋監修】中華そば【通常営業再開】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。おせちもいいけどラーメンもねてことでね、2025年第一弾、最初の日本的国民食ラーメンは、じゃじゃーん、マルニ食品さんの、熱烈中華食堂日高屋監修中華そば。ちゃん、ちゃかちゃかちゃん♪新しい年なのでおごそかにご開封、と言っても新年だろーがなか…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【臨時】旧年から新年へ年越しそば【営業】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。新春シャンションショー2025年、新年明けましておめでとうございます。なぜか正月ってゆーと富士山だよね、てか、この写真は去年の暮れに撮ったんだけど、で、まあ、そーゆーことでね、今回のヒッキー食堂は元日臨時営業、思い返せば昨年も一年間、幾多…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【マルちゃん】山本屋総本家【味噌煮込みうどん】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。西高東低寒い寒い寒い、地球温暖化はどこ行った、夏はあれだけ記録的な暑さだったのに、冬はフツーに寒いじゃないか!とお怒りの方々にお送りする、今回のあったかメニューは、じゃじゃーんとマルちゃんの、『山本屋総本家』監修味噌煮込うどん2人前。味噌…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【マルちゃん】あごだし醤油味【焼そば】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。まだ白菜が残ってたから前回の記事【マルちゃん】冬限定鶏だし塩味【焼そば】(2024-12-15)では、マルちゃんの冬限定鶏だし塩味焼そばを、取り上げたところでございますが、その際にお話したとおり、冬限定焼きそばには二種類ありまして、今回は…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【マルちゃん】冬限定鶏だし塩味【焼そば】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。残り物の白菜があったからここんところ、旅行に行っただとか、ため込んだネタの一気放出だとか、そんな記事をお送りしておりましたが、今回は通常営業に戻り、さて何をするかってーと、皆さんもすでにお気づきの通り、今は冬、てことで冬といえば、これ、マ…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【お蔵入り】銘店伝説編【お蔵出し】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。12月、ってことでね、そろそろ暮れの大掃除に取り掛かっているお宅も、多い今日このごろかと思いますが、ワタシもね、前回【お蔵入り】焼きそばその他編【お蔵出し】(2024-12-01 )に引き続いて今回も、積み残しネタの大掃除、で、蔵出し最終…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【お蔵入り】焼きそばその他編【お蔵出し】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。前回【お蔵入り】ラーメン編【お蔵出し】(2024-11-24)の続き、今回は焼きそば、その他編。前回同様、話は長くなるので、読み飛ばすなり途中で読むのやめるなり、適当になんなりと。また古いネタもあるので、もうすでに製造・販売中止となった製…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【お蔵入り】ラーメン編【お蔵出し】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。あれ?気がつきゃ11月も下旬、今年も残すとこ1ヶ月あまり、先に旬の季節限定品や、10月に行った旅行記など、ちんたらアップしていたら、春からのラーメンその他後回しになった、未公開のネタがたまりまくりラクリマクリスティ、なので今回から数回にわ…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【旅の記録】お伊勢うどん参り【Last Day】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。三杯目なんか、もう、だらだらとすみません、前回【旅の記録】お伊勢うどん参り【Day 2】(2024-11-10)からまだまだ続く、旅の三日目。最終日の朝、宿の朝食、ん?この、左端にあるのは…な、な、な、なんと、伊勢う、ど~ん!ちょっと小さ…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【旅の記録】お伊勢うどん参り【Day 2】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。二杯目前回【旅の記録】お伊勢うどん参り【Day 1】(2024-11-03)の続き、旅の二日目。初日の宿泊地、鳥羽から、この日も近鉄特急に乗って伊勢へ。まずはお伊勢さんにご挨拶してからーの、お昼は大繁盛のこちらのお店で、今日ももちろん、伊…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【旅の記録】お伊勢うどん参り【Day 1】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。一杯目さて、以前から予告していた通り、本場本物の伊勢うどんを食べるため、新幹線に乗り込み、ただいま新富士駅を通過中....そして名古屋で乗り換えて、近鉄特急で一気に鳥羽まで・・・(゚Д゚)ハァ?おいおいおい、本場の伊勢うどんじゃなかったの…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【目の前で】釜めし工房まこと【埼玉熊谷】
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。旅行疲れ前回の最後にちょっと触れた通り、お伊勢参りに行き、お陰さまで無事、帰ってくることができました。そう、帰ってはきましたが、まだ撮った写真の整理もついてないので、その話はまたの機会に。炊きたてホカホカつーことで今回はなにかってーと、そ…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【イトメン本店】伊勢うどん
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。予習さて、今回の週替わりメニューは、どどーんと、イトメン本店さんの伊勢うどーん。昔から一度は食べてみたかった伊勢うどん、ま、言ってもうどんですからね、袋の中にはうどんとたれだけ、作り方もね、うどんなので、基本的に麺を茹でてたれをかけるだけ…
どっか行ったりなんか食べたりの記録 -
- 【日清Spa王】喫茶店のたらこクリームスパ
- いらっしゃいませ~ヒッキー食堂へようこそ。つぶつぶ以前ワタシが、日清Spa王シリーズの、【日清Spa王】喫茶店のナポリタン(2023-06-25)【日清Spa王】喫茶店のたらこバター醤油スパ(2023-07-02)「喫茶店の」シリーズを食べてから、早くも一年と数ヶ月、先日、ご近所…
どっか行ったりなんか食べたりの記録
読み込み中 …