-
- 登録ID
- 1861972
-
- タイトル
童貞ぼっちFラン大学生(タルパー)の雑記
-
- 紹介文
- 童貞ぼっちキモオタコミュ障地方Fラン私立大学生(タルパー)の日記のようなもの
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【楽天証券の不正アクセス事件】対策編! アキバ系投信自作派
- 楽天証券ユーザーのログインIDとパスワードが流出して、勝手に売買される被害が出ています。そこで対策を考えましょう。🐣二段階認証を導入二段階認証のやり方はななしさん( @_teeeeest )のブログで書かれています。 ただ、二段階認証にもセキュリティホールがあるので、実際には別の…
アキバ系投信自作派 - 【楽天証券の不正アクセス事件】対策編!
-
- 【SRPGギアMZ】応戦不可にするスキルを作る時の注意点について アキバ系投信自作派
- 【SRPGギアMZ】で敵が応戦できなくなるスキルを作る時の注意点を書いておきます。敵の応戦を無効にするには応戦できなくなるようなステートを作れば良いのですが、落とし穴があります。そこで応戦ができないようにするスキルを作ってみます。これは一見、正しいように見えますが実は落とし穴があ…
アキバ系投信自作派 - 【SRPGギアMZ】応戦不可にするスキルを作る時の注意点について
-
- 【SRPGギアMZ】スキルを作ってテストしています アキバ系投信自作派
- 現在、SRPGギアMZでスキルを作ってテストしています。 現在、スキルのテスト中です。バグ取りはやっていますが、問題がないのかをテストしています。スキル一覧:一斉攻撃、バビンカ、ディメンジョナルワープ、トラップ、タックスバード。スキルはSRPGギアMZのバージョンアップ対応や複雑…
アキバ系投信自作派 - 【SRPGギアMZ】スキルを作ってテストしています
-
- 令和7年度(2025年)国民年金保険料の計算だよ! アキバ系投信自作派
- こちらをご覧ください↓ 令和6年度の国民年金保険料月額は17510円です。令和7年度の国民年金保険料月額は17920円です。この情報から前納額の計算をしてみます。🐣1年前納口座振替払いの計算方法1年前納口座振替払いの大雑把な計算方法付加保険料なしの場合17510円 x 11.74…
アキバ系投信自作派 - 令和7年度(2025年)国民年金保険料の計算だよ!
-
- PCのアップグレードと年末年始の大掃除が完了 アキバ系投信自作派
- 昨日ですが、PCのアップグレードが完了しました。今回はPCケースとCPUクーラーを空冷から水冷にしました。PCケース:NZXT CC-H52FW-R1(H5 FLOW RGB WH E-ATX ガラス)CPUクーラー:NZXT RL-KR24E-W2(KRAKEN ELITE R…
アキバ系投信自作派 - PCのアップグレードと年末年始の大掃除が完了
-
- JPモルガンが推定する期待リターンで最大損失率を考えよう! アキバ系投信自作派
- 今回はJPモルガンが推定する2025年版の向こう10年~15年程度の各アセットクラスの期待リターンを紹介して、どのぐらいの最大損失率を考えれば良いのかを検討します。データは株式、債券、不動産などがありますが、今回は株式だけにします。 出所:JPモルガンより(幾何平均)期待リターン…
アキバ系投信自作派 - JPモルガンが推定する期待リターンで最大損失率を考えよう!
-
- 配当成長のお楽しみのある毎月分配型投信を自作してみよう! アキバ系投信自作派
- 毎月分配型投信がお年寄りの人の間で人気ですが、その一方でその投信を買った人が長期的には分配金を減らされて泣いている投資家もいます。現在、日本にある毎月分配型投信はETFを除けば全てダメ!と言い切れるほど品質が劣悪です。だからこそ、高品質な毎月分配型投信を作る意味があります。必ずし…
アキバ系投信自作派 - 配当成長のお楽しみのある毎月分配型投信を自作してみよう!
-
- 2025年明けましておめでとうございます アキバ系投信自作派
- 2025年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。まずは去年のインデックスファンドのパフォーマンスから見てみましょう。 インデックスファンドのパフォーマンス ファンド1年間3年間5年間 eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)29.13%17.5…
アキバ系投信自作派 - 2025年明けましておめでとうございます
-
- 【僕はあっても良いかな】ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 アキバ系投信自作派
- 今日は映画【ふしぎ駄菓子屋 銭天堂】を観て思った事を書きます。この映画はどんな事でも叶えてくれるお菓子を売っているお店で、そおれを食べる事で願いは叶うがそれによって幸福にも不幸にもなると言う物でした。ここでは事例を元に書いてみます。【10万円の定額給付金】を貰った場合。僕の場合は…
アキバ系投信自作派 - 【僕はあっても良いかな】ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
-
- 高齢者が賃貸住宅を借りられないリスクを低減する方法を考える! アキバ系投信自作派
- 高齢者になると賃貸住宅が借りられなくなるリスクがあります。その対策を考えます。 5000万円で金ならいくらでもあるぞ、って言われてもなぁ。Twitter株クラからしたら、、、 pic.twitter.com/nj01JVI6Uo— ますたけ (@master_k1805) Dec…
アキバ系投信自作派 - 高齢者が賃貸住宅を借りられないリスクを低減する方法を考える!
-
- Xで見つけた先見の明と言えるポスト事例 アキバ系投信自作派
- 今回のエントリーでは、Xで見つけた先見の明と言えそうなポストを紹介します。ただ、実際のポストには批判的な意見も書かれているので私だったらどう考えるのか?も書いていきたいと思います。🐣なんと30年前から国民年金基金に加入していて65歳以降は安心を手に入れる可能性が高いポスト事例こう…
アキバ系投信自作派 - Xで見つけた先見の明と言えるポスト事例
-
- $MSTRの年金化計画 アキバ系投信自作派
- 現在、$MSTR(マイクロストラテジー株式:以下$MSTR)の年金化計画を考えています。$MSTRは$BTC(ビットコイン)を大量に保有している企業です。現在、$MSTRはNISAに入れている為、非課税で運用できます。これは今の会社を退社せざるを得なくなった場合の公的年金の支払い…
アキバ系投信自作派 - $MSTRの年金化計画
-
- 個人投資家が選ぶ!ファンドオブザイヤー2024に投票しました! アキバ系投信自作派
- 今までは【投信ブロガーが選ぶ!ファンドオブザイヤー】を今年からは【個人投資家が選ぶ!ファンドオブザイヤー】になりました。ブロガーのみならず、個人投資家全員が投票可能になりました。今年からはインデックスファンド部門、アクティブファンド部門に分けられているのも特徴です。🐣インデックス…
アキバ系投信自作派 - 個人投資家が選ぶ!ファンドオブザイヤー2024に投票しました!
-
- 【船井電機の給与よりも、エクシア合同会社の月利3%の配当よりも】みんなが馬鹿にする公的年金こそ100%確実である アキバ系投信自作派
- 船井電機の社員では破産の為、給与が未払いになっているケースやエクシア合同会社に8700万円も預けたお金が帰って来ないケースが問題になっています。格付け会社の実務を理解しているのならば、国と民間ではどちらの方が確実性が高いのかは分かると思います。船井電機であろうとエクシア合同会社…
アキバ系投信自作派 - 【船井電機の給与よりも、エクシア合同会社の月利3%の配当よりも】みんなが馬鹿にする公的年金こそ100%確実である
-
- PCのCPUをAMD Ryzen 7 9700Xにアップグレードしました アキバ系投信自作派
- 私のPCですがアップグレードをしました。CPU:AMD Ryzen 7 9700X(9000番台)マザーボード:ROG-STRIX B650E-F GAMING WIFI(BIOS Ver3040、 AMD AGESA PI 1.2.0.2)メモリー:DDR5-4800MHz 3…
アキバ系投信自作派 - PCのCPUをAMD Ryzen 7 9700Xにアップグレードしました
-
- RPGツクールMZでイベントコマンドとスクリプトで装備の変更が出来ない件 アキバ系投信自作派
- RPGツクールMZでイベントコマンドやスクリプトで装備を変更しようとしても出来ないトラブルに見舞われています。まずはRPGツクールMZを立ち上げます。バージョンは1.8.1です。プロジェクトを新規作成します。これでやってみます。新規ではデフォルトではこうなります。確かにバージョン…
アキバ系投信自作派 - RPGツクールMZでイベントコマンドとスクリプトで装備の変更が出来ない件
-
- PS5 vs インデックスファンド!ガチンコ対決! アキバ系投信自作派
- PS5の値上がりが話題となっています。PS5は2020年11月12日に発売されて通常版は発売当初の価格は54978円でした。その後、何度か値上げがされて、2024年09月02日には通常版の価格は79980円にもなりました。預金金利よりもPS5の値上がりが大きいので、預金をするより…
アキバ系投信自作派 - PS5 vs インデックスファンド!ガチンコ対決!
-
- パソコンでネット取引している人はINTELとAMDのCPUの不具合は修正パッチをあてよう アキバ系投信自作派
- 最近になってINTELとAMDのCPUに不具合が発見されています。そこで、こちらの2本の動画をご覧ください↓INTELの事例では第13世代と第14世代のデスクトップ用CPUに不具合があってCPU側がマザーボードに対して過剰な電圧を要求して、それが原因して壊れる事象が増えています。…
アキバ系投信自作派 - パソコンでネット取引している人はINTELとAMDのCPUの不具合は修正パッチをあてよう
-
- 株価の調整局面では落ち着いて行動しよう アキバ系投信自作派
- 最近は株価が軟調であり、新NISAが始まってからは最初の調整局面になりそうです。これを受けて、運用会社が個人投資家向けにレポートを出して来ています。まずは三菱UFJAMの運用商品とニッセイAMの運用商品で何本かデータを見て行きます。その上でレポートも見て行きます。 使うデータは以…
アキバ系投信自作派 - 株価の調整局面では落ち着いて行動しよう
-
- 貸借対照表を作ったら2023年末に比べて大幅に金融資産が増えていた。 アキバ系投信自作派
- 今日は貸借対照表を作りました。原則として半年毎に作って財政状況を把握しています。その結果として実質資産額は過去最高を更新していました。🐣流動資産は大幅な増加流動資産は大幅に増加しています。増加要因は、有給休暇の追加、都民共済の割戻金の確定、特定口座で持っていた米国個別株式の売却に…
アキバ系投信自作派 - 貸借対照表を作ったら2023年末に比べて大幅に金融資産が増えていた。
-
- グローバル株式の各セクターETFの標準偏差、リターン、シャープレシオのデータ(2007年01月~2024年05月) アキバ系投信自作派
- 今回はグローバル株式の各セクターの標準偏差、リターン、シャープレシオのデータを掲載します。データは2007年01月~2024年05月まで(全て円換算)です。最初に注意点があります。データ引用元為替レートのデータ:日本ヤフーファナンスETF価格のデータ:米国ヤフーファイナンス無担保…
アキバ系投信自作派 - グローバル株式の各セクターETFの標準偏差、リターン、シャープレシオのデータ(2007年01月~2024年05月)
-
- 米国株式の各セクターETF(バンガード編)の標準偏差、リターン、シャープレシオのデータ(2005年01月~2024年05月) アキバ系投信自作派
- 今回は米国株式の各セクター(バンガード編)の標準偏差、リターン、シャープレシオのデータを掲載します。データは2005年01月~2024年05月まで(全て円換算)です。最初に注意点があります。 データ引用元為替レートのデータ:日本ヤフーファナンス、Pacific Exchange …
アキバ系投信自作派 - 米国株式の各セクターETF(バンガード編)の標準偏差、リターン、シャープレシオのデータ(2005年01月~2024年05月)
-
- 米国航空宇宙&防衛セクターの標準偏差、リターン、シャープレシオは?2006年6月~2024年05月版! アキバ系投信自作派
- 今回はITA(iShares US Aerospace & Defense ETF)を扱います。期間は2006年06~2024年05月までとして、ITA、SPYとの比較です。 無リスク金利は年0.074125942%とします。データは全て円換算です。なお、ITAは2020年12月…
アキバ系投信自作派 - 米国航空宇宙&防衛セクターの標準偏差、リターン、シャープレシオは?2006年6月~2024年05月版!
-
- 米国株式の各セクターETF(SPDR編)の標準偏差、リターン、シャープレシオのデータ(1999年01月~2024年05月) アキバ系投信自作派
- 今回は米国株式の各セクター(SPDR編)の標準偏差、リターン、シャープレシオのデータを掲載します。データは1999年1月~2024年05月まで(全て円換算)です。最初に注意点があります。 データ引用元為替レートのデータ:日本ヤフーファナンス、Pacific Exchange Ra…
アキバ系投信自作派 - 米国株式の各セクターETF(SPDR編)の標準偏差、リターン、シャープレシオのデータ(1999年01月~2024年05月)
-
- iSharesの債券型ETFの標準偏差、リターンなどのデータを見てみましょう(2004年01月~2024年05月) アキバ系投信自作派
- 今回は、設定から期間の長いETFの標準偏差、リターンなどのデータを見てみましょう。用意したETFは以下の6本+SPYです。SHY・・・iShares 1-3 Year Treasury Bond ETFIEF・・・iShares 7-10 Year Treasury Bond E…
アキバ系投信自作派 - iSharesの債券型ETFの標準偏差、リターンなどのデータを見てみましょう(2004年01月~2024年05月)
-
- 資金100万円で資産運用に挑戦したいのですが、できるだけ損はしたくありません…商品を選ぶポイントとは アキバ系投信自作派
- 今回はリスクの低い投資をやる方法を解説します。投資経験が長い人ならば誰でも知っている元本確保型の投資を自作する事です。★資金100万円で資産運用に挑戦したいのですが、できるだけ損はしたくありません…商品を選ぶポイントとは 引用【●現役FPおすすめ「インデックス投資信託」一例・eM…
アキバ系投信自作派 - 資金100万円で資産運用に挑戦したいのですが、できるだけ損はしたくありません…商品を選ぶポイントとは
-
- 不動産投資で失敗しても外債投資で失敗しても最後は公的年金で救われる! アキバ系投信自作派
- 最近は投資の失敗事例が多数寄せられています。 引用【農林中金は3月末時点で約56兆円の市場運用資産のうち、42%にあたる約23兆円を外国債券で運用している。日銀によると、国内預金取扱機関の外国債券残高は3月時点で117兆円。農林中金はこのうちおよそ2割を占める巨大投資家だ。欧米の…
アキバ系投信自作派 - 不動産投資で失敗しても外債投資で失敗しても最後は公的年金で救われる!
-
- 【SRPGギアMZ】ワープ先を作ってワープさせる魔法を作る アキバ系投信自作派
- SRPGギアMV、SRPGギアMZのサンプルゲームにはテレポートの魔法があります。これは の範囲内を指定して瞬間移動する魔法ですが、自分以外のアクターを移動させたい場合も出て来ます。そんな時に出来そうなやり方は、まずは移動先を最初に作る魔法を設定して、そこには魔法陣を作っておき、…
アキバ系投信自作派 - 【SRPGギアMZ】ワープ先を作ってワープさせる魔法を作る
-
- NTT株式を100株買ってNISAに入れた理由について アキバ系投信自作派
- 先日、NTT株式を100株買ってNISAに入れました。その理由を書きます。【過去記事】私が新しい投資手法については慎重になっている理由について 引用【これから先、ESG投資やレバナス投資も時の洗礼を受けて、死角や市場の活性化などが次第に見えてくると考えています。 そこで、私の場合…
アキバ系投信自作派 - NTT株式を100株買ってNISAに入れた理由について
-
- 私がニッセイSOX指数インデックスファンドへ投資できる理由 アキバ系投信自作派
- ニッセイSOX指数インデックスファンドはフィラデルフィア半導体株指数と呼ばれており、正式名称は「PHLX SEMICONDUCTOR SECTOR指数」でこれに連動を目指すインデックスファンドです。 私の場合はNISA成長投資枠で投資をしています。ただ、標準偏差が高く普通の人には…
アキバ系投信自作派 - 私がニッセイSOX指数インデックスファンドへ投資できる理由
読み込み中 …