-
- 登録ID
- 1747871
-
- タイトル
よきよきブタヒメの貧乏姫生活
-
- カテゴリ
- おうちごはん (50位/224人中)
- パチスロ (18位/141人中)
- 株式初心者 (22位/152人中)
- おたく(ヲタク)日記 (6位/100人中)
- 引きこもり日記 (3位/46人中)
-
- 紹介文
- ひきこもりブタヒメです。貧乏ひきこもりVtuberでも頑張って生活えらいよね!! 日記ブログパチスロと投資します(貧乏原因?)貧乏ブタヒメ王国を国民募集です登録お願いしますわかったか
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- レトルトカレーミュージアム開催中 笠原書店レイクウォーク店(岡谷) 信州の本屋さん
- 笠原書店レイクウォーク店(岡谷市)では、レトルトカレーミュージアムを開催中です。 ただいまレイクウォーク店にてレトルトカレーミュージアムを開催中です!全国の色々なレトルトカレーを展開しています。たまには贅沢なレトルトカレー、如何ですか?追加入荷もありますので、是非皆様のご来店お待…
信州の本屋さん - レトルトカレーミュージアム開催中 笠原書店レイクウォーク店(岡谷)
-
- MGプレスに掲載されました 地域連携イベント 信州の本屋さん
- 興文堂平田店さん、専門学校未来ビジネスカレッジのクリエイトデザイン学科の学生さん(2023年3月卒業生)とのコラボレーション企画がMGプレスに掲載されました。 4/16まで特別イベントを開催中です。 詳しくはこちらの記事をご覧ください。 書店サイトPR 学生のデザイン展示 The…
信州の本屋さん - MGプレスに掲載されました 地域連携イベント
-
- 春のおすすめ いっしょに探そう野山の花たち 花色と形でわかる野草図鑑 信州の本屋さん
- 信濃毎日新聞社発行の『いっしょに探そう野山の花たち : 花色と形でわかる野草図鑑』は、花の色や形から草花の名前がわかる逆引き図鑑です。親子のお散歩や学校の野外学習におすすめの一冊です。 桜の開花も始まったようですが、道端やちょっとした空き地にも小さな野草がカワイイ花をつけています…
信州の本屋さん - 春のおすすめ いっしょに探そう野山の花たち 花色と形でわかる野草図鑑
-
- 『全国新聞社ふるさとブックフェアin アイシティ21』開催中 興文堂i-CITY店(山形村) 信州の本屋さん
- 全国の地方新聞社の本が一堂にあつまるイベント「全国新聞社ふるさとブックフェアinアイシティ21」を興文堂i-CITY店(東筑摩郡山形村)にて開催中です。「旅・出あい・学び 本とともにー」のテーマの元、全国28社の本、計1300冊が集まりました。皆様どうぞお立ち寄りください。 い…
信州の本屋さん - 『全国新聞社ふるさとブックフェアin アイシティ21』開催中 興文堂i-CITY店(山形村)
-
- 3月の新刊 『鉄道写真集 信州追憶の列車』 信濃毎日新聞社 信州の本屋さん
- 信濃毎日新聞社から3月に発売予定の新刊、『鉄道写真集 信州追憶の列車 〜昭和30~60年代 駆け抜ける雄姿と沿線風景〜』のご紹介です。 小西純一(写真) 信濃毎日新聞社出版部(編集)発行:信濃毎日新聞社B5判 272ページ定価 2,200円+税 紹介 昭和30年代から50、60年…
信州の本屋さん - 3月の新刊 『鉄道写真集 信州追憶の列車』 信濃毎日新聞社
-
- 書店業界に関する解説記事 NHK 信州の本屋さん
- 1999年には2万2000あまりあった全国の書店数は、2020年におよそ1万1000件と、21年間で半分に減っています(アルメディア調べ・出版科学研究所HPより)。NHKのホームページでは、書店業界の現状と新たな取り組みについて分かりやすく解説しています。是非ご覧ください。 N…
信州の本屋さん - 書店業界に関する解説記事 NHK
-
- 3月のカフェメニュー 興文堂平田店(松本市) 信州の本屋さん
- 興文堂平田店にあるカフェ「ラグーン」では月替わりでおすすめコーヒーを提供しています。 3月のオススメコーヒーは、「ハイチ」。甘みがしっかりとあり、苦味は抑えられたさっぱりとしたコーヒーです。 その他にも、軽食やデザート等さまざまな商品が充実しており、お一人でも、お子様やご友人を一…
信州の本屋さん - 3月のカフェメニュー 興文堂平田店(松本市)
-
- 『ぼくはいったいどこにいるんだ』入荷しました 書店すぐじ(長野市) 信州の本屋さん
- 書店すぐじ(長野市)では、ヨシタケシンスケさんの新刊『ぼくはいったいどこにいるんだ』を入荷しました。 ヨシタケシンスケさんの新刊『ぼくはいったいどこにいるんだ』(ブロンズ新社)入荷しました。ご来店お待ちしております。 pic.twitter.com/lix82Bieom— 書店す…
信州の本屋さん - 『ぼくはいったいどこにいるんだ』入荷しました 書店すぐじ(長野市)
-
- 2/17〜4/2 ジャニランド開催 笠原書店 レイクウォーク店(岡谷) 信州の本屋さん
- 笠原書店レイクウォーク店では、2/17(金)〜4/2(日)の期間限定で『ジャニランド』を開催中です。 ジャニーズ歴代の「ツアーグッズ」「公式写真」「CD」「DVD」「うちわ」「パンフレット」「クリアファイル」「会報」などを販売中です。 【ジャニランド遂に岡谷上陸!】ジャニランドの…
信州の本屋さん - 2/17〜4/2 ジャニランド開催 笠原書店 レイクウォーク店(岡谷)
-
- 今井書店ふじみ店が2023年3月末で閉店されるとのことです 信州の本屋さん
- 今井書店ふじみ店が2023年3月31日をもって閉店されるとのことです。 地元富士見町に関係する山・自然の本をはじめ、絵本や様々なジャンルの書籍が充実した本屋さんです。 みなさま是非お立ち寄りください。 【お知らせ】誠に勝手ながら、今井書店ふじみ店は2023年3月31日をもちまして…
信州の本屋さん - 今井書店ふじみ店が2023年3月末で閉店されるとのことです
-
- シェルパ斉藤さん トーク&サイン会が開催されました(塩尻市) 信州の本屋さん
- 松本市出身の紀行作家・斉藤政喜さんの著書『あのとき僕は―シェルパ斉藤の青春記』の発刊を記念したトーク&サイン会が開かれました。 『シェルパ斉藤トーク&サイン会』にご来場いただき誠にありがとうございました『あのとき僕は』の連載の裏話を聞くことができ、お客様の喜ぶ顔が見れて、胸がいっ…
信州の本屋さん - シェルパ斉藤さん トーク&サイン会が開催されました(塩尻市)
-
- オススメ情報 興文堂平田店(松本市) 信州の本屋さん
- 興文堂平田店(松本市平田東2-18-30)のオススメ情報です。 『あのとき僕は シェルパ斉藤の青春記 』 市民タイムスの人気連載が書籍化されました。紀行作家でバックパッカーのシェルパ斉藤さんはなぜ故郷を離れて旅に出るようになったのか。山村での少年時代、倒産と転校、一家離散、新宿二…
信州の本屋さん - オススメ情報 興文堂平田店(松本市)
-
- 3月のイベント紹介「傍らの、物語展」「けしごむねんどであそぼう♬」中島書店高原通り店(塩尻市) 信州の本屋さん
- 中島書店高原通り店(塩尻市広丘高出1494-6)では、3/4(土)~4/1(土)まで田之上尚子先生の作品展「傍らの、物語展」を開催致します。田之上尚子先生の作品展は毎年先生のファンが増え続けている人気の作品展です。優しい物語と絵の世界観でとても癒されるのでぜひご来店ください。 …
信州の本屋さん - 3月のイベント紹介「傍らの、物語展」「けしごむねんどであそぼう♬」中島書店高原通り店(塩尻市)
-
- 話題のNHKドラマ『大奥』の原作を展開中 岡谷市 笠原書店レイクウォーク店 信州の本屋さん
- 岡谷市の笠原書店レイクウォーク店では、NHKにて放送中のドラマ『大奥』の原作コミックを販売しています。 激動の時代を生きた美男美女たちの人間模様を原作でもお楽しみください。 NHKにて放送中のドラマ「大奥」の原作コミックを大展開中「きのう、何食べた?」のよしながふみ先生が贈る男女…
信州の本屋さん - 話題のNHKドラマ『大奥』の原作を展開中 岡谷市 笠原書店レイクウォーク店
-
- 『ちいかわ』 第5巻を入荷しました 長野市 書店すぐじ 信州の本屋さん
- 長野市の書店すぐじにて、『ちいかわ』の第5巻が入荷されました。 ご興味のある方は、ぜひお立ち寄りください。 テレビアニメも大好評の『ちいかわ』第5巻入荷しました。単行本描きおろしも収録!ちいかわのささやかな日々はまだまだ続きます。 pic.twitter.com/KoKajsgk…
信州の本屋さん - 『ちいかわ』 第5巻を入荷しました 長野市 書店すぐじ
-
- AC長野パルセイロ 公式グラフ2022 信州の本屋さん
- 信濃毎日新聞社編集局編(著文 | 編集 | 写真) 発行:信濃毎日新聞社 A4判 98ページ 定価 1,200円+税 紹介 プロサッカーJ3リーグ、AC長野パルセイロの2022年シーズンの激闘を振り返る報道グラフ。印象的なゴールシーンをはじめ、球際での激しい競り合い、劇的な逆転…
信州の本屋さん - AC長野パルセイロ 公式グラフ2022
-
- 信毎の読書案内 クレソン 1月号 信州の本屋さん
- 信濃毎日新聞にて、毎月15日におすすめ本を紹介するcresson(クレソン)の1月号が更新されました。 プレゼントコーナーもありますので、是非ご覧ください。 クレソン1月号を確認する The post 信毎の読書案内 クレソン 1月号 first appeared on 信州の本…
信州の本屋さん - 信毎の読書案内 クレソン 1月号
-
- 本年もよろしくお願い致します 信州の本屋さん
- みなさま、いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。 2022年9月よりスタートした「信州の本屋さん」は、地域の本屋さんの情報発信をWEBやSNSで発信しています。 今年は、地域の学生さんとコラボレーションした企画を定期的に開催したいと思います。 本年も何卒よろしくお願い…
信州の本屋さん - 本年もよろしくお願い致します
-
- 鈴木ともこさんのサイン本を販売中 笠原書店 岡谷本店・レイクウォーク店(岡谷) 信州の本屋さん
- 笠原書店(岡谷)からのお知らせです。 松本観光大使、山を愛する漫画家の鈴木ともこさんに、笠原書店2店(本店およびレイクウォーク店)にご来店頂きました。 著書の「山とハワイ」は今年の10月に出版になったばかりで、オールカラーのコミックエッセイで読みやすくハワイの魅力が満載の上下巻で…
信州の本屋さん - 鈴木ともこさんのサイン本を販売中 笠原書店 岡谷本店・レイクウォーク店(岡谷)
-
- 長野県PRキャラクター『アルクマ』のグッズを入荷しました ブックガーデンYAMAJI(木曽) 信州の本屋さん
- テープ・てぬぐい おみくじ付きバッジ ブックガーデンYAMAJI(木曽郡)では、長野県PRキャラクター『アルクマ』の商品ラインナップを新たに拡大しました。店内特設コーナーでは、かわいいデザインのテープ・てぬぐい・バッジ等を販売中です。自分用、贈り物、お土産と様々な用途に使える『…
信州の本屋さん - 長野県PRキャラクター『アルクマ』のグッズを入荷しました ブックガーデンYAMAJI(木曽)
-
- クリスマスを楽しもう ブックガーデンYAMAJI(木曽) 信州の本屋さん
- 新たに設置された人形型のオーディオ ブックガーデンYAMAJI(木曽郡)では、店内が華やかなクリスマス仕様に飾り付けされています。この冬一番の注目は、新たに設置された人形型のオーディオ。可愛らしい人形が往年のジャズミュージックを演奏します。その他にも、入り口から店内の至るところ…
信州の本屋さん - クリスマスを楽しもう ブックガーデンYAMAJI(木曽)
-
- 今井書店ふじみ店(富士見町) 信州の本屋さん
- 八ヶ岳山麓の自然あふれるロケーション ゆったりとした気分でお選びください 富士見町にある唯一の書店として、また地域における情報発信の拠点として、地元住民の皆様や観光客の皆様のお役に立てるよう日々努力をしております。信州関連の書籍・雑誌も豊富に取り揃え、茅野市にある本店(福音館書店…
信州の本屋さん - 今井書店ふじみ店(富士見町)
-
- クリスマスラッピングを実施中 中島書店高原通り店(塩尻市) 信州の本屋さん
- 期間限定のクリスマスラッピング 中島書店高原通り店(塩尻市広丘高出1494−6)では、店内で絵本を購入された方へのクリスマスラッピング(無料)を実施中です。店内では、クリスマス関連の作品、話題の新作、長年愛されている名作など、子供から大人まで楽しめる絵本を多数販売しています。今…
信州の本屋さん - クリスマスラッピングを実施中 中島書店高原通り店(塩尻市)
-
- フラワーアレンジメント作品を展示・販売中 中島書店高原通り店(塩尻市) 信州の本屋さん
- 中島書店高原通り店(塩尻市広丘高出1494−6)では、プリザーブドフラワーやフラワーリースを展示・販売中です。細部まで丁寧に作られた作品の数々が、店内を彩ります。期間限定のイベントとなりますので、この機会に是非お立ち寄りください。 ギャラリー 店舗情報 住所〒399-0703長…
信州の本屋さん - フラワーアレンジメント作品を展示・販売中 中島書店高原通り店(塩尻市)
-
- 来年の大河ドラマ関連の本を販売中 書店すぐじ(長野) 信州の本屋さん
- 書店すぐじ(長野市篠ノ井布施高田707番地)では、来年の大河ドラマ「どうする家康」に合わせた本を多数入荷しました。歴史小説デビューに最適な時代小説も充実しています。 「鎌倉殿の13人」が佳境を迎えています。次の大河は「どうする家康」。一足早く予習もかねて家康関連本、歴史小説デビュ…
信州の本屋さん - 来年の大河ドラマ関連の本を販売中 書店すぐじ(長野)
-
- 新企画 地元の高校生が書店を取材 信州の本屋さん
- 地域の本屋さんを応援するWEBメディア「信州の本屋さん」は、高校新聞部との共同プロジェクトを開始しました。当サイト内に掲載してある本屋さんを新聞部の学生が取材し、お店のPRにつながる記事を作成します。 初回は12月中旬に松本市内で実施予定です。乞うご期待ください。The pos…
信州の本屋さん - 新企画 地元の高校生が書店を取材
-
- 市民タイムス 松本市の笹井さん 自叙伝出版 信州の本屋さん
- 松本市で暮らす笹井富美子さん(105歳)は、自分史をまとめた書籍『105歳の物語り』を自費出版しました。詳しくは下記URLの記事をご覧ください。 https://www.shimintimes.co.jp/news/2022/12/105.phpThe post 市民タイムス 松…
信州の本屋さん - 市民タイムス 松本市の笹井さん 自叙伝出版
-
- ブックサンタ2022 長野県内で実施中 信州の本屋さん
- 店内特設コーナー(笠原書店岡谷本店) 厳しい状況に置かれている全国の子どもたちに本を届ける「ブックサンタ」は、2017年にスタートしたチャリティプログラムです。パートナー書店で子どもたちに贈りたい本を購入し、レジでその本を寄付すると、全国の子どもたちに本が届けられます。2022…
信州の本屋さん - ブックサンタ2022 長野県内で実施中
-
- 信州おやき大百科 見くらべ味くらべ店くらべ 信州の本屋さん
- 紹介 おやきの本場信州から、「おやき」人気店28店が勢ぞろい。小麦粉がメインの生地で野菜などの具を包んだもの、と定義される「おやき」ですが、生地の厚みや大きさ、具の入り方は店ごとに千差万別。店ごとの違いが一目でわかるように、具の定番である野沢菜・なす・あんこの断面を大公開しました…
信州の本屋さん - 信州おやき大百科 見くらべ味くらべ店くらべ
-
- 笠原書店レイクウォーク店(岡谷) 信州の本屋さん
- 大正14年に岡谷の地で創業し、以来「『文化の配達夫』としての志しのもと、地域文化の発展に貢献する」をモットーとする街の書店です。 書籍雑誌・コミックか・児童書・文庫等、多数取り揃えております。店頭にもない本も最短翌日にはお取り寄せいたします。 CD・DVDジャニーズからKPOP…
信州の本屋さん - 笠原書店レイクウォーク店(岡谷)
読み込み中 …