-
- 登録ID
- 1716301
-
- タイトル
ゆっくり走っています
-
- カテゴリ
- マラソン・ジョギング (17位/161人中)
-
- 紹介文
- ゆっくりのんびりマイペースで走っています。走ることや日常のことなど書いていきます。
-
10
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 冷え込んだ朝にジョギング ゆっくり走っています
- 連日、寒い日が続いています。 今日は、千波湖へジョギングに出かけました。 寒いにもかかわらず、走ったり歩いたりしている人が多いです。 スタートしてから、2キロ走って来ました。 体が温まり、足取りも軽くなってきました。 ここで、橋を渡って桜川沿…
ゆっくり走っています - 冷え込んだ朝にジョギング
-
- ジュギングの後の野鳥観察 ゆっくり走っています
- 先日、運動公園へジョギングに出かけました。 野球場周囲を走ってから、日本庭園で野鳥観察をしました。 1月にカワセミに出会ってから、再び出会うことができました。 池に飛び込み小さな魚をとらえて、姿が見えなくなってしまいました。 池の周りをカモを観な…
ゆっくり走っています - ジュギングの後の野鳥観察
-
- 2月の海浜公園を歩きながら ゆっくり走っています
- 昨日は、国営ひたち海浜公園へ出かけました。 晴れて穏やかな土曜日、ウォーキング日和でした。 紅梅が少しずつ咲き始めていました。 噴水を眺めながら、歩きました。 記念の森入り口には、アイスチューリップが咲いています。 記…
ゆっくり走っています - 2月の海浜公園を歩きながら
-
- 勝田全国マラソン観戦記 ゆっくり走っています
- 今日は、勝田全国マラソン大会が行われました。 午前10時30分にフルマラソンの部がスタートです。 ライブ配信で、スタートの様子を観ました。 スタートから1キロ地点では、箱根駅伝で関東学生連合9区を走った 古川さんが先頭で走って来ました。 …
ゆっくり走っています - 勝田全国マラソン観戦記
-
- 咲き始めた梅の花を探しに ゆっくり走っています
- 今日は、晴れて暖かい日になりました。 千波湖の駐車場に車を止めて、偕楽園へ歩いて行きました。 受付で梅の開花状況をお聞きすると 「例年より2週間遅く、ほとんど咲いていないんですよ」 とのことでした。 早咲きの八重寒紅が咲き始めたところです。 …
ゆっくり走っています - 咲き始めた梅の花を探しに
-
- ジョギングの後にカワセミに出会う ゆっくり走っています
- 今日は、早めに昼食を済ませて運動公園へジョギングに出かけました。 新年早々にジョギングに出かけた折、青い鳥を見かけました。 4キロコースを走り始めました。 今日の朝は、今冬一番の冷え込みです。 午後になっても日陰は、寒いです。 …
ゆっくり走っています - ジョギングの後にカワセミに出会う
-
- 千波湖でジョギング ゆっくり走っています
- 昨日は、成人の日、晴れて穏やかな日になりました。 千波湖へジョギングに出かけました。 午前10時過ぎから走り始めました。 久しぶりの千波湖ラン、すがすがしいです。 風景を眺めながら走って行きました。 まもなく2キロ…
ゆっくり走っています - 千波湖でジョギング
-
- 今年も走り始めました ゆっくり走っています
- 今年は、1月3日から走り始めました。 6日ぶりのジョギングです。 凍てつくような寒さ、澄んだ空気の中、準備運動をしてから スタートしました。 ゆっくり走って行くうちに、調子がよくなってきました。 だんだん体は温まり、さらに汗が出てきました。 …
ゆっくり走っています - 今年も走り始めました
-
- 友達と海浜公園を歩いて ゆっくり走っています
- 友達から電話があり、お会いすることになりました。 ファッションクルーズの倉式珈琲で午前11時に待ち合わせをしました。 お話をしながらランチをいただきました。 お話しているうちに、国営ひたち海浜公園へご一緒することになりました。 、 さっそく、私の…
ゆっくり走っています - 友達と海浜公園を歩いて
-
- 逆川緑地公園でカワセミに出会って ゆっくり走っています
- 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今日は、逆川緑地公園へ出かけました。 以前、ジョギング中に青い鳥を観たことがあったので カワセミに出会えたらと思っていました。 野鳥を探しながら遊歩道を歩いて行きました。 …
ゆっくり走っています - 逆川緑地公園でカワセミに出会って
-
- 国営ひたち海浜公園を歩いて ゆっくり走っています
- 昨日、国営ひたち海浜公園へウオーキングに出かけました。 9時半の開園を待って入園しました。 冷え込んだ朝の公園内をみはらしの丘方面へ歩き始めました。 途中には、アイスチューリップが咲き始めていました。 みはらしの里では、ソシンロウバイ…
ゆっくり走っています - 国営ひたち海浜公園を歩いて
-
- ジョギングの後に野鳥に出会って ゆっくり走っています
- 逆川緑地公園へジョギングに出かけました。 逆川緑地公園のさくらロードを往復してから 堤防沿いを南へ走って行きました。 南側まで走って来ました。 なごりのもみじが残っていました。 中央へ戻ってくる途中に、青い鳥を見かけました。 …
ゆっくり走っています - ジョギングの後に野鳥に出会って
-
- いちごをいただきました ゆっくり走っています
- クリスマス前にいちごをいただきました。 茨城県産のいちごです。 さっそく、友達にお分けしました。 丹精込めて栽培したいちご、ありがたくいただきます。 ご訪問ありがとうございます。
ゆっくり走っています - いちごをいただきました
-
- ハクチョウを観ながら歩いて ゆっくり走っています
- 那珂市の一の関ため池親水公園へハクチョウを観に出かけました。 餌付け台に近寄るとたくさんのカモが寄ってきます。 ハクチョウは、池の端からから飛んできます。 持参したパンは、カモの数が多く足りなかったようです。 グレイ色のオオハクチョウ、今…
ゆっくり走っています - ハクチョウを観ながら歩いて
-
- いこいの村涸沼でランチをいただいて ゆっくり走っています
- 午後1時過ぎに、いこいの村涸沼のレストランへ 団体のお客さんで混んでいました。 鉾田市のレストランでは、メニューにイカ焼き定食があり、 人気があるとテレビで観たことがありました。 私も鉾田市方面へ行ったときは、注文したいと思っていました。 いこい…
ゆっくり走っています - いこいの村涸沼でランチをいただいて
-
- なごりの紅葉を観ながら ゆっくり走っています
- 今日は、午後から運動公園へ出かけました。 イチョウ並木は、すっかりイチョウの葉を落としていました。 もみじは、紅葉が過ぎてきました。 黄色や黄緑の葉が混じっています。 野球場に向かう途中では、すっかり葉が散っていました。 ジョギン…
ゆっくり走っています - なごりの紅葉を観ながら
-
- 涸沼自然公園へ ゆっくり走っています
- 一昨日、涸沼自然公園へ行ってきました。 入園してから、散策路を歩いてキャンプ場周辺へ、 野鳥の鳴き声が聴こえてきます。 しばらく歩いてから、階段を上がってさくらの丘へ。 ここで、大きなカメラを持った女性に話しかけられました。 案内図に載っている「絶景ポイ…
ゆっくり走っています - 涸沼自然公園へ
-
- 紅葉進む運動公園へ ゆっくり走っています
- 今日は、三日ぶりに運動公園へジョギングに出かけました。 イチョウ並木は、落葉が多くなってきました。 ジョギングコース脇のもみじが紅葉していました。 野球場周辺では、ドウダンツツジが紅く色づきました。 もみじなどの紅葉を…
ゆっくり走っています - 紅葉進む運動公園へ
-
- 水鳥を観ながら歩く大島公園 ゆっくり走っています
- 一昨日、友達をひたちなか市のマンションへ送った後に、 大島公園へ立ち寄りました。 ハクチョウが飛来していました。 一周700メートルの遊歩道を水鳥を観ながら歩き始めました。 写真を撮ろうと思い立ち止まると水鳥がこちらへ寄ってきます。 …
ゆっくり走っています - 水鳥を観ながら歩く大島公園
-
- 樹々が色付く水戸市植物公園へ ゆっくり走っています
- 先日、水戸市植物公園へ行ってきました。 駐車場へ入ると樹木が色付き、木の葉が舞って すっかり晩秋の風景が広がっていました。 入園してオーバーブリッジからテラスガーデンの 植物を観賞しながら、進んで行きました。 途中で、可憐なスノードロップ…
ゆっくり走っています - 樹々が色付く水戸市植物公園へ
-
- 秋深まる運動公園でジョギング ゆっくり走っています
- 2日続けて運動公園へジョギングに出かけました。 今回は、午前6時40分ごろから走り始めました。 ひんやりと澄んだ空気が、さわやかに感じます。 寒くなってきたので、まだ行きかう人は、少ないです。 広場を走ってきてから、イチョウ並木を走りました。 曲…
ゆっくり走っています - 秋深まる運動公園でジョギング
-
- 紅葉を観に袋田の滝へ ゆっくり走っています
- 昨日、紅葉を観に袋田の滝へ行ってきました。 滝川沿いのもみじの紅葉を観ながら歩いて行きました。 トンネルの入り口まで上がってきました。 入場券を購入してトンネルの中へ進んで行きました。 トンネルの奥まで進み、第2観瀑台へ 第2観瀑台か…
ゆっくり走っています - 紅葉を観に袋田の滝へ
-
- イチョウの黄葉を観に歴史館へ ゆっくり走っています
- 茨城県歴史館では、いちょうまつりがりが行われています。 歴史館の駐車場は、混んでいたので、遠くの駐車場へ向かいました。 駐車場から歴史館へは、歩いて10分ぐらいで到着しました。 イチョウ並木の黄葉は、これからさらに色づきそうです。 写真を撮っているとちょ…
ゆっくり走っています - イチョウの黄葉を観に歴史館へ
-
- 野鳥の鳴声を聴きながら ゆっくり走っています
- 運動公園でジョギングをしていると野鳥の鳴き声を聴くことが、 このところ多くなりました。 今日は、ジョギングをお休みして、野鳥観察をすることにしました。 緑葉樹は、葉が茂っているので、野鳥の姿が隠れています 少し離れたところから見ているとメジロの姿…
ゆっくり走っています - 野鳥の鳴声を聴きながら
-
- 秋晴れに誘われてジョギング ゆっくり走っています
- 11月に入り、さわやかな陽ざしを浴びて ジョギングを楽しんでいます。 今日は、昨日に続き運動公園へ出かけました。 第4駐車場からスタートしました。 すぐに温まると思い、ウインドブレーカーを脱いで、 スポーツシャッツで走り始めました。 日陰に入ると寒いぐらいでした…
ゆっくり走っています - 秋晴れに誘われてジョギング
-
- 笠間の菊まつりへ ゆっくり走っています
- 10月31日、石切山脈を訪れた後に、笠間の菊まつりを観に行くことにしました。 笠間の菊まつりは、10月26日から11月24日まで開催されています。 佐白山麓公園から歩いて、かさま歴史交流館へ。 かさま歴史交流館は、初めて訪れました。 咲き始めた菊の花がたくさ…
ゆっくり走っています - 笠間の菊まつりへ
-
- 石切山脈を訪れて ゆっくり走っています
- 今日は、茨城県笠間市稲田の石切山脈へ出かけました。 明治22年頃から採石が始まった「稲田みかげ石」の採石場は、 石切山脈と呼ばれ、南北6キロ、東西8キロにわたっています。 採石場の入り口に到着すると定休日の看板がありました。 あいにく定休日に訪れてしまいまし…
ゆっくり走っています - 石切山脈を訪れて
-
- 土曜日のジョギング ゆっくり走っています
- 今日は、運動公園へジョギングに出かけました。 車で向かう途中、歩道を走っているランナーさんを多く見かけました。 今日は、20度前後の気温、さわやかなお天気です。 いつものように4キロコースから走り始めました。 少しずつ色づき始めたイチョウ並木を走…
ゆっくり走っています - 土曜日のジョギング
-
- コキアの紅葉とコスモスを観ながら歩く ゆっくり走っています
- 国営ひたち海浜公園では、コキアの紅葉が見頃を迎えました。 コキアの紅葉とコスモスを観に出かけました。 みはらしの里では、そばの花が満開になりました。 赤そばの花もきれいに咲いています。 コスモスの花を観ながらみはらしの丘を上り…
ゆっくり走っています - コキアの紅葉とコスモスを観ながら歩く
-
- 水戸市植物公園へ ゆっくり走っています
- 水戸市植物公園へ出かけました。 色付き始めたカツラ並木を進んで行きました。 植物公園内は、いろいろな花が咲いています。 花や木々を観ながら巡ります。 サルビアの花が見頃を迎えていました。 いろい…
ゆっくり走っています - 水戸市植物公園へ
読み込み中 …