-
- 登録ID
- 1588955
-
- タイトル
じゅんじのマラソン復活ブログ
-
- カテゴリ
- マラソン・ジョギング (147位/161人中)
- レストラン・飲食店 (392位/445人中)
- イタリアン・グレイハウンド(イタグレ) (5位/9人中)
- 犬・多頭飼い (23位/49人中)
- 異種・多種飼い (8位/26人中)
-
- 紹介文
- 足首の手術をし復活を目指します!目標のサブスリーをめざし少しずつ練習をはじめています。
-
4
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 起業件数は増えているのかな?
- 最近、営業メールを受信する中で、いわゆる学生起業家のような会社が増えていると感じます。その中でも、AI系の会社が特に多い印象です。 どんな会社か気になってサイトを閲覧してみると、一見立派に見えるものの、細かい点で粗さが目立つことがあります。創業メンバーが作り上げているのだろうな…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- ガーミン接触不良
- 恒例のガーミン接触不良に陥った所で御座います。スマホみたいに背面充電出来れば良いのですが最新はどうなのだろう。 本体が悪いのか接続ケーブルが悪いのかという所ですが接続ケーブルは買い替えたばかりなので時計側かなと思い 充電端子保護カバーを購入してみました。 うまくいけばいいですけ…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- CHATGPTを使って週3~4日の練習プランを作ってもらった…
- 現在キロ5がぜえぜえ、週間2日から3日、距離は5キロから10キロのオッサンが来年の11月または12月を目途にサブスリー出来るか例のAIに聞いてみた結果ホンマかいな! 年間トレーニングの全体像基礎期(1~4月)ランニングに体を慣らすとともに、持久力の基盤を作る。ZWIFTを活用し…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- バッファローのNAS設定
- HDDNASをバッファロー産にしてみました。 https://m.media-amazon.com/images/I/61ibp60b00L._AC_SL1280_.jpg 外部からのログインはIP4をグローバルIPで行わなければいけませぬ。アクセス情報【使用中のIPアドレス確…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 整理を施す
- 今日は珍しく深夜迄お仕事を決算修正があり朝方から深夜の今までずーっとデスクから離れませんでした。 なかなか大変で御座います。複数会社の役員な身なもので色々帳尻を合わせたい部分があるんです。なので細かい作業がやたらと多くてしんどいんです。2月と8月あたりが修羅場と化します。(でも…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- ぎっくり腰5分前状況に…
- 土曜の事あまりに寒かったのでラン中にストレッチをしたんですが終ってみて微妙な違和感が腰に…時間が経つにつれてぎっくり腰手前の感覚になったので大人しく横になりました現在2日目、痛みが少しおさまりましたがしばし安静にしといた方が良さそうです。 と、相変わらず弱い男ですが原因となった…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 5キロのランと渡邊渚氏
- 今日は銀行に用事があったのでランニングで向かい計7キロキロ5分台も記録した区間もあり良い感じで走れました(右のケツがプチ痛いけど) さて… 午前中と夜11時30分は株トレードをするようになったので情報収集がかかせません。DEEPSEEKの出現や関税の話題があり、ハイテク系の株が…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- ジュース代わりをBCAAで、乗ってきたか。
- 私が運動に集中しだすとジュース代わりがBCAAになるのです。 これが好きなんですが甘すぎるのでクエン酸を小さじ1杯投下して調整します。 以上です 本日のラン:9キロバイク:1時間
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 2025年の目標…でも?
- 2025年を迎えました。 6月1日に開催予定の富士ヒルのエントリーを失念して早速目標を失った所ですが(笑)。マラソンに関しては暑さが増した場合、11月のフルが厳しい(練習が追い付かない)と考え明確な目標を考えておらずでございます。 12月…もしくは翌年。そもそも体が弱いからまた…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 2024年の振り返り
- 今年に関して思ったままを 【ランニングに関して】悩み続けていた腰痛が要約回復しランニングを再開したのは今年下旬からキロ7分で停滞しながらも地道に足づくりに励み月間150キロベースに突入しかし謎の臀部付近の肉離れを起こしてしまい現在1週間程度のお休み中回復傾向にはあるので焦らず対…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- お尻が肉離れな気がする…
- 先日の事奥様と一緒に緩く10キロ走った時の事。帰りにスーパーによってその後は徒歩で自宅に戻る5分程度の時間中なんだか右側のお尻に覚えのある痛みを覚えたわたし。 翌日の現在、多分、臀部下の肉離れな気がします… う~~~~ん。走る前から違和感とかあったかなぁ。。いやなかったような。…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 早くも51.5キロを達成
- ここ2週間は完全ダイエット飯切り替わりました。朝昼として大麦入りご飯150g、トマト煮「ささみ100g」目玉焼きとサプリ運動後はプロテイン夕飯も朝昼一緒でサラダ付き口恋しくなったらカリカリ梅やお茶で対応そんな感じでいつもの体重にほぼ戻せてしまった。。筋肉量はやはり減るんですが …
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 順調に減る
- 最近のってまいりました運動ライフ 遂に10キロペース走5分前半、ラスト1キロは頑張って4分45秒に入るまでとなりましたそして体重も52.5キロまで落ちてきました。あと1キロですが頑張って継続しようと思います。 ちなみに栄養素は全部サプリ朝と夜のみで、大麦御飯・トマトとささ身のス…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 驚愕!キロ5分が切れない…
- 先日の事、日産スタジアムで超久しぶりのペース走?を試みました。 本当に久し振りの閾値系の練習という事でおじさん相当びびっておりました。天気は良く時折2,3mの向かい風を感じるお昼時、言い訳のできない中、ビビりスタート! 初速はキロ5分30秒という事でまずまずも御覧の結果に 結局…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- プチダイエットに取り掛かります!
- さて… ここ数年、体重計に乗るという事をしなかった私。だいたい鏡見れば分かるので53キロ位はあるだろうなと思っておりましたが+1キロオーバーだった模様。確かに内蔵脂肪が微妙に乗ってる感覚はあったか…(ちなみに168㎝です) という事でタニタ 体組成計(BC-768)を購入しまし…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 12月の目標
- 12月の目標 ランニングは月間150キロ~200キロ前後、ペースは6分台前半、調子が良ければ心肺を刺激する練習でも…週に一回は連続走りを試みる バイクはズイフト中心、腰の痛みのでないポジションを探る事からその後は状況に応じて。 体重がなんと54キロもあるので+3キロオーバーで御…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 久し振りの月間のまとめ
- 遂に月間報告を書くまでに復活 11月のおまとめでも ラン:130キロ 15/30日バイク:240キロ 9/30日運動日 19/30日 となりました。 ランニングに関してですが1日空けて走る事を心掛けておりました。腰痛関係と左脹脛の違和感があったのでケアをしながら治す事を優先させ…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 自転車を買おう いつか
- ズイフト用だった中国製バイクから外乗り用だったエスワセコンドにチェンジしました。 このチャリはフィッティングしてもらったので安心感もあるか。室内練なのに電動ソフトというのが勿体ない気もするがまあ良いでしょう。 落ち着いたらチャリを買いましょう。4.5倍を超えだしたら。一つの目標…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 10キロランとズイフトのMIX練習です(腰は大丈夫)
- ストレッチをする習慣が付いてきた様で体のケアに対して敏感になってきたか、とってもいい事であります。 さて今日は奥様とお昼間の連れランを。丘陵が多い立地なのでペースが掴みづらい所ですが6:00~7:00で推移。その後、夜からズイフト30キロ(標高250m)となりました。 調子は悪…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- カブアンドピース
- そろそろ始まる前澤モデル。も、20年前にホリエモンも発案していたらしい。 でも上場したら、その時点で株値の動きが鈍化しまくって希薄化しませんかね。NTTを上回る株式発行数になりうるとしても、天下のNTTだから人気があるわけで 長期株はファンダ重視。 時価総額も気になるが主となる…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 復活の狼煙か…
- またまた久しぶりのブログ。 ここ数年の悩みだった腰痛に復活の兆しあり 30秒x3セットを目安にした腿裏・臀部系を中心としたストレッチでかなりの回復傾向に超音波も開始し凝り固まりまくった疲労物質?のようなものが除去出来てきた印象。いよいよ行けるか…。 走りたくなくなったのは腰痛が…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 久方振りの超忘れブログ
- 久し振りのブログだ。 何書こうという前に、何を書いたか思い出す為に過去ブログを読んでみた。しょうもない事しか書いていない。 …さて。現状は…。 前回のブログ(今から半年前)とリンクさせるならば板橋シティマラソンは参加しました。しかしながら片道10kで体力的に厳しく早速折り返すも…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 劣化ブログ(板橋シティ2024年に向けて…)
- 久方過ぎるブログ 惰性感を失ったブログ投稿と運動というソレに関してお恥ずかしながら全く体を動かす事が減ってしまった…。 思った事をそのまま垂れ流す感じで書いてしまうのであればハムストの状況が未だに悪く、少し走ってもハムスト特有の嫌な痛みが苦痛で走るという気になれず じゃあZWI…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 2023年統括(祝50才)
- 過疎りに拍車をかけだした当ブログしかしながらブログスタート時は36才!そして今年ようやく50才! こんなにやってたとは…(書いてないけど) 日記代わりという事も含め少々、昔を振り返ってみようと思います。 36才の年サブスリーを目指し毎週の様にレースに出て同じく頑張るランナーの皆…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 10月が過ぎゆく
- 10月のまとめでも ラン:24kmバイク:500km(3.6倍位) ハムスト状況が悪く走るだけで痛みを感じる状況ですがストレッチや超音波等をあて快復傾向に向かっております。ただ持病なんじゃないかって位、長引いており走りは難しい様な気がしております…。 そんな感じですm(__)m…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 9月・・・
- 9月が終了してしまいました…。 いちおステイタスでも ラン…15km。。。バイク:350kとなりました…。 ただ一応練習日は15日あります。はい!…。。。。 10月はどうでしょうか。どうにも左のハムストが気になる所で電動マッサージ?や超音波を使ってチマチマ治してます。 まあどう…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- ここ最近
- 少し時間が出来たのでブログでも。 現在はバイク練8・ラン2の割合で週3練習が出来ています。ただ9月から要約再開できただけで、運動能力は思いっきり落ちました。まあしょうがないです。 それまで以前書いた投資的な事でもやろうという事で証券会社の口座を開通し早速、幾つかの株銘柄を手にし…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- ちと太ってきたがドンマイだ。そして息抜きにブログ。
- うーーーん。月初って忙しいですね。 やっつけた仕事も先方の勘違いでやり直しとか、そういうのイレギュラーなのでしんどいですね。って事で息抜きブログ。 お蔭様で練習しようと思いました先週、軽くやったんです。9km。でも翌日、右のヒラメ筋をやってしまって歩くのもしんどくなってしまいま…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- 夕方から走るぜ…(予定)
- コロナの後遺症?(咳)も落ち着いてきたか、これから走りに行くつもり。 実に一か月ぶり!………。 しかし本当に走らなくなってしまった。というか運動しなくなってしまった。思い出すのは2002年、この時期からよう走り出してサブ3を狙ってたのよね。(当時36才)それから14年経ってしま…
じゅんじのマラソン復活ブログ -
- お手軽なペイペイ証券から始める…。
- うーん。なんとなく開設…。 とりあえず口座に投資したい金額を入金して後は好きな銘柄を買うだけだ。うーん。入金するという仕組みは初めてのようでスマホゲームでそれやってたから流れはOKだ(爆) しかしゲームで散財してたのならこういうのやっとけば良かったよ。1年間無駄にした気分だ。 …
じゅんじのマラソン復活ブログ
読み込み中 …