-
- 登録ID
- 1527457
-
- タイトル
和楽久北葉町
-
- カテゴリ
- 介護施設 (35位/54人中)
-
- 紹介文
- 新潟市東区のデイサービスセンターです。 住み慣れた街で安心できる暮らしをサポート致します。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 2024年を振り返るブログ 2024.12.21
- 2024年も残すところ10日となりました。 今年も毎年恒例となっている「一年を振り返るブログ」にて一本書いていくことにします。 それではいつもの通り、前年と比較をしながら話を進めていきましょう。 昨年は「世界のパワーバランスが崩れ緊張が更に高まっている」といった感想を書きました…
ナオキブログ【公式】 -
- 「フクピカ」で車を磨いてみた
- 晴れ。 深夜のうちに少しだけ雪が降っていたようで、朝は屋根や車の上が少しだけ白く色付いていた。 さて、この1年はナオキブログの更新頻度がかなり落ち、これまで当ブログで記事にしてきたような内容をnoteで更新することが多くなりました。 近年のメインネタであった温泉や鉄道関連の撮影…
ナオキブログ【公式】 -
- 道東にもプロ野球独立リーグが欲しい話 2024.08.25
- 薄曇り。 昨日の30℃超えで今年の暑さのピークは去ったと思いたい。 さて、今回は妄想というか願望で記事を書いていきたいと思います。 2024年の甲子園大会も終了し、一部地域では新人戦が始まる季節となりました。 今年はバーチャル高校野球を利用し、6月から約2カ月間に渡り、仕事の合…
ナオキブログ【公式】 -
- ふるさと納税返礼品 作品追加 『柔らかな湿原の夕日』
- 曇り時々晴れ。 1年で最も暑い時期となっている。 熱中症には引き続き注意が必要そうだ。 さて、今回は「釧路町 ふるさと納税返礼品」に関する最新作をご紹介していきます。 数日前より新たに1作品を追加していただきました。 作家名 Mナオキ タイトル『柔らかな湿原の夕日』 サイズ M…
ナオキブログ【公式】 -
- 釧網本線美留和駅を再取材(動画あり) 2024.04.14
- 朝は濃霧、その後は晴れたり曇ったり。 帯広では最高気温が26℃まで上がったらしい。 今年は昨年より更に暑い夏となるのだろうか…? さて、今回は久し振りの駅現地調査ブログとなる。 前回、弟子屈町の釧網本線美留和駅を現地調査したのは2019年11月頃。 なので約4年半振りの調査とな…
ナオキブログ【公式】 -
- NFTアート作品追加(満月の湿原) 2024.03.15
- 晴れ時々曇り。 ピークは過ぎたものの、まだ風は強い。 ただ確実に春は近付いている。 さて、今回はNFTアートの最新作品についてご紹介をしていきます。 本日より新たに1作品を追加しました。 タイトルは「満月の湿原」 以前描いた釧路湿原と釧路川の墨絵をNFT用に編集しました。 NF…
ナオキブログ【公式】 -
- オフィシャルサイトでの絵画販売について 2024.03.13
- 晴れ、強風。 風のせいで体感では寒く感じるものの、日差しの柔らかさは確実に春が近付いていることを感じさせる。 さて、今回はオフィシャルサイトでの絵画販売についてのお知らせとなります。 私が管理するSTUDIO Switch On のオフィシャルサイト「Mナオキの306号」にて、…
ナオキブログ【公式】 -
- NFTアート作品追加(湿原の金) 2024.02.28
- おおむね晴れ。 風の強い日が続く。 それでもあと2日で3月なので風が止めば春も見えてくる頃だろう。 さて、今回はNFTアートの最新作品についてご紹介をしていきます。 本日より新たに1作品を追加しました。 今回もタンチョウさんシリーズに関するNFTアートとなります。 タイトルは「…
ナオキブログ【公式】 -
- 数年ぶりに宿泊 弟子屈町「ホテル摩周」 2024.01.09
- おおむね晴れ。 今回が2024年1本目のナオキブログ【公式】の記事となる。 そして1本目の話題は昨年末に宿泊と入浴をした弟子屈町の「ホテル摩周」さんについてを書いていくことにする。 弟子屈町へ向かったのは12月27日。 仕事の打ち合わせのためだ。 向かう途中の標茶町、そして弟子…
ナオキブログ【公式】 -
- 2023年を振り返るブログ 2023.12.20
- 2023年も残すところ10日と少々。 今回は完全に毎年恒例となりました「一年を振り返るブログ」にて一本書いていくことにします。 それではいつもの通り、前年と比較をしながら話を進めていきましょう。 昨年は「コロナウイルスに振り回された状態からわずかに前進した一年」と表現をしました…
ナオキブログ【公式】 -
- NFTアート作品追加(タンチョウさんシリーズ) 2023.09.20
- おおむね曇り。 昼は25℃となったそうだが秋らしく湿度は低めで爽やかだった。 それでも例年と比べるとまだ十分に暑い秋となっている。 さて、今回はNFTアートの最新作品についてご紹介をしていきます。 本日より新たに1作品を追加しました。 今回はタンチョウさんシリーズに関する絵画と…
ナオキブログ【公式】 -
- OFUSEはじめました 2023.09.17
- おおむね晴れ。 流石にピークは過ぎたものの、地元民にとってはまだまだ厳しい残暑が続いている。 涼しい季節の方が好きな私としては本格的な秋が待ち遠しいところである。 さて、今夜は新たに投稿を開始したサイトについてご紹介をしていきます。 サムネイル画像の通り「 OFUSE」というサ…
ナオキブログ【公式】 -
- NFTアート作品追加(シマエナガさんシリーズ) 2023.08.25
- おおむね晴れ。 これまで経験したことの無いような長く暑い夏となっている。 例年であれば朝晩にストーブのスイッチを入れるか迷う季節なのだが… さて、今回はNFTアートの最新作品についてご紹介をしていきます。 本日より新たに2作品を追加しました。 どちらもシマエナガさんの絵画をNF…
ナオキブログ【公式】 -
- minneを使ってみて数年の感想 2023.06.11
- 曇り、時々雨。 今日も全国各地で天候はイマイチらしい。 引き続き体調管理には十分注意をしていきたいところ。 さて、今日は国内最大級のハンドメイド系ネットショップのminneを数年間使ってみた感想で記事を書いていこうと思います。 ■minneというサイト 皆さんは minne(ミ…
ナオキブログ【公式】 -
- NFTアート作品追加(タンチョウシリーズ) 2023.06.05
- おおむね晴れ。 この2~3日は仕事が順調に進んで良い感じ。 ということで、今回はNFTアートの最新作品についてご紹介をしていきます。 NFTアート参入4作品目はタンチョウシリーズからになります。 作品のタイトルは「安心顔のタンチョウさん」。 SNSのプロフィール画像にもピッタリ…
ナオキブログ【公式】 -
- ココナラ「お悩み相談」の新サービスを始めました 2023.06.05
- 晴れたり雨が降ったり。 今日はココナラ(coconala)についての新サービスご紹介ブログとなります。 私は現在「心理カウンセラー」の資格取得のために勉強を進めておりまして、将来的には本業の絵と併せながら新たなことにチャレンジしようと計画を立てているところです。 ただ、作品作り…
ナオキブログ【公式】 -
- NFTアート用の作品を追加販売しました 2023.05.26
- おおむね晴れ。 今日の昼過ぎからはシャドーボックスアートをされている先生と打ち合わせがあり、今後のことについて色々と良い話をすることができた。 こちらについては具体的に話が進んだら改めてどこかでご紹介をしていこうと思う。 さて、話題は変わり今回はNFTアートについての宣伝ブログ…
ナオキブログ【公式】 -
- 【朝は変わるのか?】アリナミンナイトリカバーを使用した感想
- だいたい晴れ。 昨夜から朝方までは氷点下近くまで気温が下がったものの、昼は初夏を思わせるような気温となった。 今時期ならではの北海道の気候といったところだ。 さて、今回は朝の疲れや疲労感で悩んでいる方に読んで欲しい内容でブログを書くことにしました。 皆さんは主にドラッグストアや…
ナオキブログ【公式】 -
- NFTアートの販売を開始しました 2023.05.11
- 晴れ後雨、再び晴れ。 ナオキブログでは前回の更新から約2ヵ月の期間が空いてしまい、その間に季節は春となっていた。 今朝の関東地方も含めこの間には各地で大きな地震が度々発生し、改めて防災の重要さを認識する期間となっている。 さて、ここから話は大きく変わり、今回は宣伝メインのブログ…
ナオキブログ【公式】 -
- 東日本大震災から12年
- おはようございます。 3.11から1日遅れてしまいましたが、東日本大震災から12年が経過しましたので当時の事を思い出したくて急遽ブログを書くことにしました。 改めてとなりますが震災から12年… 干支で言えば1周したことになるのですね。 個人的には長いようであっという間の12年間…
ナオキブログ【公式】 -
- 南弟子屈駅跡を再取材(動画あり) 2023.03.10
- 雷雨。 今年に入ってこれだけ雷が鳴ったのは初めてかもしれない。 春の嵐といったところだろうか。 まず本題の前にお知らせを… 既に当ブログをご覧いただき気が付いた方もいらっしゃるかと思いますが、左カラムに表示していたリンク集等を再編集し、カテゴリ分けや色の統一など今までよりもスタ…
ナオキブログ【公式】 -
- 釧路沖地震 2023.02.25
- こんばんは。 今回は緊急のブログです。 先ほど釧路沖で最大震度5弱の地震が発生しました。 時間は22時27分、深さは60㎞でマグニチュードは6.1とのこと。 私の住む釧路では震度4とのことですが、体感としては少なくとも震度5弱以上に感じることができました。 棚からいくつかの書類…
ナオキブログ【公式】 -
- 漫画家が使っている画材シリーズ 1 【シャープ・消しゴム・ボールペン】
- ※ブログサイト「エム活」を閉鎖し、記事の引っ越し作業を行っています。こちらは過去にエム活で配信をした記事の再掲となります。記事のタイトルと本文もその時のものとしています。 (2022年10月25日) こんばんは☆彡Mナオキです(﹡’ω’﹡)この数ヵ月はAIイラストをはじめAIア…
ナオキブログ【公式】 -
- 旅漫画「ひょうひょう!」単行本電子版 第2巻販売開始! 2023.02.10
- だいたい晴れ。 今回は旅漫画「ひょうひょう!」についての最新情報です! 北海道の温泉やスポットを巡る旅漫画「ひょうひょう!」の単行本電子版第2巻が各種電子書籍ストアより販売開始となりました! 紙媒体では2年ほど前に出版していたのですが、今回は各話(各ルート)の扉絵カットをカラー…
ナオキブログ【公式】 -
- 網走の美味しいお菓子「お菓子な牛乳かい⁉ 他」 (動画あり) 2023.02.09
- だいたい晴れ。 まだまだ厳しい寒さが続く。 南国ではプロ野球がキャンプを行っているが北海道はまだまだ真冬の毎日だ。 今日は美味しいお菓子を購入したのでそちらについてブログを書こうと思う。 過去にひょうひょう!でも取材をさせていただいたことのある網走市「流氷の丘カンパニー」さんの…
ナオキブログ【公式】 -
- 厳冬期の新釧路川(動画あり) 2023.02.01
- 晴れ後曇り。 厳しい寒さが続く。 先日の地元新聞記事によると釧路方面は寒さだけではなく雪も昨年に比べて多いとのこと。 それでもあと1ヵ月半もすれば僅かに春風も入ってくると思うのでもうしばらくの辛抱だ。 話は変わり、1週間ほど前に釧路湿原道路を走行する機会があった。 新釧路川にか…
ナオキブログ【公式】 -
- 【釧網本線】釧路町 遠矢駅を取材(動画あり) 2023.01.28
- 晴れ。 全国で寒波が続く。 電気代も爆上がりしているので節約できる部分は少しでもしていこう。 この記事を書き始めて気が付いたが、「ナオキブログ」はこれが2023年の初記事となる。(他のブログは既に沢山更新しているのだが…) というこで、遅ればせながら明けましておめでとうございま…
ナオキブログ【公式】 -
- 2022年を振り返るブログ 2022.12.26
- 薄曇り。 今年も残すところあと数日となりました。 この数年は年末恒例となっていますが、今日は「一年を振り返るブログ」で一本書いていくことにします。 いつもの通り、前年と比較をしながら話を進めていきましょう。 まず、一昨年・昨年共に「コロナウイルスに振り回された一年」と表現しました…
ナオキブログ【公式】 -
- YouTube Mナオキchanneで釧路ゆうひちゃんが新衣装になりました 2022.12.22
- 晴れ。 この数日は全国的に寒波が続いていた。 記録的な大雪となった地域も多数あるらしい。 現在はわずかに和らいでいるものの、クリスマスには再び寒波が来襲するそうなので注意が必要だ。 さて、今回はYouTubeについてのお知らせとなります。 スタートからほぼ2年が経過するMナオキc…
ナオキブログ【公式】 -
- 2023年版 Mナオキ作品カレンダー販売開始 2022.11.25
- 晴れ。 11月終盤としてはやや寒さの緩んだ1日となった。 さて、今回のナオキブログは2023年版カレンダーについてのお知らせとなります。 これまでは過去数年に渡って絵画版のカレンダーを出していたのですが、今年の秋にTwitterでアンケートを取ったところ、絵画カレンダーよりもイ…
ナオキブログ【公式】
読み込み中 …