-
- 登録ID
- 1468594
-
- タイトル
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー)
-
- 紹介文
- 岡山県瀬戸内市で活動するスペインメソッドアカデミー。息子のサッカー日記、毎週水曜日のアカデミー活動、サッカーに関する情報を書いていきます。
-
8
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 思うようには行かない時はとことん。でも、前向きに!
- さて、昨日のリーグ戦では、いまいちの出来と共に怪我をしたそうです(笑) まだ、動画は上がっていないので見ていませんが、本人が安定はしていたと思うけど、いまいちだったって話していたので、たぶん、いまいちだったんだと思います。 で、詳しくは聞いていないのですが、足首の捻挫系の怪我…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 好きとか嫌いとか面白いとか面白くないとかでいうと、ドリブルは・・・・まじで
- 今週は、とてもゆっくりした週末でした。 予定は息子のTRMだけでしたね。 土曜日は、本当にゆっくり過ごしました。 というのも息子がお友達と遊びに出かけたので、妻とのんびりしていたのです。 19時過ぎに最寄りの駅に息子が帰ってくるということで、迎えに行きがてら、回転すし…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 新シーズンはまさかのスタートと進路の悩み
- さて、シーズンが変わり、新チームへと移行しました。 で、最近の試合の内容的にもプレー的にも悪くなかったですし、フィジカルもチーム1足が早く、プレースピードも変わらず良いので、新シーズンは、現状維持でBでスタートと思いきや、まさかのCチームでした(笑) まぁ人が評価する事なので…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- チーム練習と自主練で楽しい気持ちと成長を実感
- さて、先週の週末は、親戚一同がみんな大集合したのとTRMを予定していた高校が、都合により来れなくなってしまったので、TRMがチーム練習になりましたよという感じでした。 土曜日には、愛知から妻の実家の方々全員と義姉の夫婦、うちの家族と長男家族が大集合しました。 息子(次男)…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- トップチームのリーグ戦を観戦とバスケも観戦
- 先週は、妻と共にトップチームの試合を観戦してきました。 だいたい息子の送迎で早くいくので、スタジアムの周りをウロウロしてスタグルを楽しんだりしています。 で、ウロウロしている時にスタジアムの近くにバスケットボールのチームのサポーターの方がチラホラいまして。 「もしかして、今日…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 【サッカー】日本代表、サプライズ!? MVPは未来の大器に【サウジアラビア戦どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選】
- 1: CrecerFA 2025/03/25(火) 21:37:30.34 ID:2AaarMdr9 サッカー日本代表は25日、FIFAワールドカップ(W杯)26・アジア最終予選(3次予選)でサウジアラビア代表と対戦し0-0でドロー。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだ…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 【サッカー】日本代表、サウジアラビア代表に0ー0ドロー 2試合残してC組首位が確定!
- 引用元: ・【サッカー】日本代表、サウジアラビア代表に0ー0ドロー 今予選初の無得点も勝ち点20で2試合残してC組首位が確定!★3 [久太郎★] 22: CrecerFA 2025/03/26(水) 14:04:14.39 ID:w3pyLoM90 >>1 ■日本代表-2026年…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 京都の強豪校と関西の強豪大学とのTRMと良き友人
- 先週の金曜日、土曜日は2連戦でTRMでした。 金曜日は、京都の強豪校。 この日の息子は、2本目に出場し、体も動いて好感触だったそうです。 ボールタッチも調子がよく息子らしくない意外な突破を見せたりしたようです。 動画でちらっとだけ見ましたが、ハイライトとなるようなプレーもあり…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- サッカーW杯・アジア最終予選 『日本 vs バーレーン』まとめ
- 1: CrecerFA 2025/03/20(木) 19:31:32.75 ID:oBAKNVHb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1645e902158a372026c4613dd8e7e92deb22887 ◆サッカー ワールドカップ・…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- サッカーの正対理論は、間違いか?
- このブログの検索流入のトップ3は、 1位 2位 3位 となっています。 他には、 ※ポジショナルプレーに必要な「個人戦術」と「集団プレー戦術」の違いと理解 ※U-9でスペインメソッドと出会い分岐点となった世界の経験 ※親は子供に関わった方が良い?関わらない方が良い? 等々です。 …
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- いつからか何となくの雰囲気になっていた認知と判断。
- さて、先週の週末は、仕事だったので、息子のサッカーは見ていません。 が、今回は、その日のうちに動画が上がっていて、見ることができました。 まぁ、その前に、試合後に息子と連絡を取って、何となく内容というか、調子とか楽しめたかどうかとかを聞いていましたが。 「結構、体も動…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 和歌山の強豪校とTRMと長男の誕生日
- 最近の息子は、苦手だったものが普通レベルくらいにはなってきました(笑) 守備やヘディングは、見るも無残な感じでしたが、ここ最近では、準備の良さでかなり長い距離のアプローチも届かせていたり、ルーズボールの回収回数も増えてきました。 もちろん試合によってバラツキはあれども、毎試合…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 3月5日臨時トレーニング
- コンセプト アップ セッション1 セッション2 セッション3 セッション4 レポート コンセプト 臨時トレーニング、守備の段階 アップ 体幹、股関節、コーディネーショントレーニング、ライフキネティック セッション1 1×1 セッション2 2×2+2ポ…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- どうでもよい雑記と息子の日常
- 昨日更新できず。 仕事が多く夜も仕事が入っており、ブログを更新する時間がなかったです。 さて、先週は、久しぶりに息子と自主練しました。 コーディネーションとライフキネティックを軽くやってから、ボールタッチを飛ばして、リフティングバレーや1対1、キック、バレーをやりました。…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- トップチームの敗戦。息子は、平常運転。そして、ユースAの状態
- さて、今週のトップチームは、0-2の敗戦だったみたいですね。 なんというか、苦労するだろうなと思っていましたが。 前回のホーム開幕の時に思いましたが、守備のミドルラインが特に機能していなかったので、クラブのプレーモデルを表現しようとすると苦しい一年になるだろうなと。 攻撃…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 2月19日グリッドの認知とアクションの判断
- コンセプト アップ セッション1 セッション2 セッション3 セッション4 レポート コンセプト グリッドの認知とアクションの判断 アップ 体幹、股関節、コーディネーショントレーニング、ライフキネティック セッション1 パス&コントロール セッション…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- トップチームの観戦に行ってきた
- 日曜日はトップチームの開幕戦。 息子は、チームでの観戦なので、送り届けるついでに妻と一緒に観戦しました。 とりあえず、スタグルをグルグルと回り食べたいものや飲み物を購入。 今回、全く写真を撮っておらず、掲載できません(笑) 購入したのは、チョコバナナクレープ、唐揚げ、ドー…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 息子の久々のゴールは人生初の。その他フィジカルや試験のことなどなど
- 今週は、Jグリーンに遠征し大阪の強豪校とTRMでした。 最近、コンディションが上がってきており、パフォーマンス自体は、かなり安定して良くなってきています。 そして、この間は、フィジカルテストのフィードバックがあり、30mダッシュや立ち幅跳びなどが、プレミアレベルのフィジカ…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 2月12日トランジション
- コンセプト アップ セッション1 セッション2 セッション3 セッション4 レポート コンセプト ビギナー:サポート アドバンス:トランジション アップ 体幹、股関節、コーディネーション、ライフキネティック セッション1 パス&コントロール セッショ…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 楽しくプレーする息子と雑記
- さて、今週は、土曜日に仕事があったので、岡山で一人で過ごしました。 そんな息子は、土曜日に大阪の強豪校とTRMがありました。 最近は、右のウイングに入ることが多いです。 一応、チームからの動画がYOUTUBEの専用リストに上がるのですが、今回は息子の出た時だけ上がっていた…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 2月5日サポートとアプローチ
- コンセプト サポートとアプローチ アップ 体幹、股関節、コーディネーショントレーニング、ライフキネティック セッション1 ビギナー 3×1ポゼッション 目的、課題あり アドバンス 2×2×2ポゼッション 目的、課題、制限あり セッション2 ビギナ…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- コンディション上がって来てるぞ
- 1月にオフ明けから怪我して、怪我復帰後に実はフィジカルテストがあったようです。 その結果は、昨年から言うと体力以外は、かなり上がってました。 謎に30mダッシュが爆上がりしていたり、チーム内でも上位に入る項目もそこそこあったようです。 最近、ディフェンスのアプローチが鋭くなっ…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 1月29日コントロールオリエンタード
- コンセプト セッション1 セッション2 セッション3 セッション4 レポート コンセプト コントロールオリエンタード セッション1 パス&コントロール 制限あり セッション2 ビギナー 1×1コンドゥクシオン アドバンス 3×2ポゼッション 目的、課題、制限…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 今のところ低調なパフォーマンスに終始している息子
- さて、この間の土曜日のTRMはというと、タイトルにある通り低調なパフォーマンスでしたね。 車に帰ってきた息子は、 「あかん。良くないわ。」 と、開口一番に報告してきた。 体は動いてると思うんやけどなー。ボールが落ち着かんわ。と、いまいちな手ごたえだったらしく、私に意見を聞…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 1月22日臨時トレーニング
- コンセプト セッション1 セッション2 セッション3 セッション4 レポート コンセプト 臨時トレーニング、守備の原則、サポート セッション1 1×1 セッション2 2×2+2ポゼッション 目的、課題、制限あり セッション3 3×3+2ポゼッション 目的、課…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- オフ明けからの怪我明け
- 先週は、オフ明けの練習で怪我をしてから、金曜日にチーム練習に復帰しました。 火曜日の練習は、筋トレ。 水曜日の練習では、ランニング。 金曜日の練習でやっとチーム練習に合流。 チーム練習では、フリーマンから徐々に上げて行って、最後にシュートゲームみたいなやつで、完全復帰と。…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 復帰できたと思ったらしてなかったらしい。その他雑記
- 昨日、怪我から練習に復帰と書いたのですが、妻からまだ復帰できてない。 と連絡が来ました(笑) 息子自体は、体は動いてそうでしたが、まだ練習に参加させてもらえてないみたいですね。 どういう状態でどういう状況かは分かりませんが、大事をとって練習参加を見合わせているのであれば、チー…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 明けましておめでとうございます
- 皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 と、年が明けてから、だいぶ経ちますが、正直に言いましょう。 サボっていました(*´ω`*) 年末年始のお休みを今回9連休にしたわけです。 家族のいる奈良にずっといて、長男家族も今回長い事家に…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 広島と岡山遠征、そして、観光
- さて、この間の広島遠征では、広島の強豪校とのTRMと岡山の強豪校とのTRMの2日間でした。 さて、広島の強豪校のTRMでは、2トップとして出場。 息子は、体は動いていそうでしたが、内容的には、あまりよくはありませんでしたね。 そこそこボールは受けましたし、息子らしいプレーもあ…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー) -
- 先週の見れなかった紅白戦とその他もろもろ
- さて、先週は、紅白戦でしたが、風邪をひいて観戦できませんでしたが、息子から連絡がありました。 紅白戦は、かなり押された中で3-4と負けたみたいですが、1得点したようです。 結構、感触の良いゴールだったみたいで、嬉しそうでした。 それと、平日に台湾選抜と試合をしたそうです。…
CrecerFA(クレセールフットボールアカデミー)
読み込み中 …