-
- 登録ID
- 1454707
-
- タイトル
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
-
- カテゴリ
- どもり(吃音) (10位/13人中)
-
- 紹介文
- 吃音持ちの私が吃音ネタを貼ってきます。後、別ブログに書いてた自分家族の吃音絡みも書いていきます。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 支援する方を体験すると吃音由来の困り感が軽減するような 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 最近なんだか吃音持ちの長女がいい感じ。 吃音症状の改善ではなく俺目線の感じだと行動とが。 数年前は断ってた北海道言友会旭川ブロックの吃音カフェ会参加も基本参加の方向だし。 どした? 自信(自己肯定)が上がった? 考えうるに、キッカケは大学進学。 その大学では ・中高時代の友人がそ…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 支援する方を体験すると吃音由来の困り感が軽減するような
-
- 自分語りな吃音の遺伝というか親子関係 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 吃音持ちの自分は「突然変異」「まともじゃない」と思っていた10代。 22歳の時に親父が亡くなり、おじさん達から親父が吃りだったと聞かされ衝撃。遺伝の観点でいうと、多分祖父の親もその親も吃音だったのでは?父方の祖父がまったく喋らない人で(自分が小5の時に亡くなった)声聞いたのは数回…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 自分語りな吃音の遺伝というか親子関係
-
- 群馬大学1年生向けの教養教育科目「吃音を科学する」を視た感想 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 「吃音を科学する」の授業で、ジョン・ゴメス監督の映画「When I Stutter」を皆で見ました。とても感動する内容でおすすめです。多くの賞を受賞しています。日本語訳は小樽商科大の藤井さんと東海大の岩田さんが担当しています。予告編https://t.co/4Aa8uXOr1B本…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 群馬大学1年生向けの教養教育科目「吃音を科学する」を視た感想
-
- 吃音持ちの56歳の一例として 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- サラリン@吃音解放宣言がんばる @kitsutsukiman さんに触発されて、2時間できたので徒然と。以前書いたこともあると思うけど。 吃音ネタを意識しつつ、人生振り返り・昭和43年1968年生まれ、現在56歳サラリーマン。 ・幼稚園で言葉が出ないと気付く ・親に聞いたが的を得…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 吃音持ちの56歳の一例として
-
- 最近(2024年9月10月上旬)の吃音ネタ4つ 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 時間が出来たので吃音ネタ4つ\マーガレット21号 本日発売!/花松あやか新連載✨「蕾とメテオ」が巻頭カラー49Pでスタート!!人に話しかけるのが苦手な凪姫。新しい高校に馴染めずにいたけど、ある出会いが…?ピュアな初恋🩵新連載の幕開けです! pic.twitter.com/TZ23…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 最近(2024年9月10月上旬)の吃音ネタ4つ
-
- 南先生を偲ぶ形で自分のダメさをダラダラ書く 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 娘達が精神的に安定してるっぽいので、 吃音に関する活動というか時間を確保する事が優先では無くなってしまい。1年前の科学雑誌の吃音記事にはガッカリでしたが、 「別冊日経サイエンス」吃音ネタ読んでガッカリした話 - 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ 最近はサラリン(@kitsuts…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 南先生を偲ぶ形で自分のダメさをダラダラ書く
-
- 吃音改善に限らず良い本だと思ったので紹介 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- レディックス通信で連載されていた方の本で、良いと思ったので紹介ありのままの自分で人生を変える: 挫折を生かす心理学作者:高山恵子,平田信也本の種出版Amazon幸せな人生を送るために必要な事は ”可能性を最大限引き出すための、本人の自己理解” にぐっと来ました。 本に書いてある考…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 吃音改善に限らず良い本だと思ったので紹介
-
- 印象とデータは違う~またも吃音とサッカーで時間潰し 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 浦和レッズの成績がよろしくありません。 までもデータ的には昨年よりかなり向上しておりまして。 時間が経てば、選手間の動きが共有できれば、得点が増えて、失点は減るのかなと。 までも「再現性のある失点」と柏戦脚戦と言われておりまして。 2点獲らないと勝てないサッカーではあると思わるの…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 印象とデータは違う~またも吃音とサッカーで時間潰し
-
- 吃音克服と試合感が精神的に同じに思えたインタビュー 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 精神?気持ちの安定は大事なんだなとサッカーから。吃音克服というか、同じじゃね?と思えるので。 発話が試合と同じってのが残念な例えですが。までも今でも喋る事って試合感あります。この前の試合で4失点で。 試合後インタビュー抜粋 自分の中に入ってきた言葉があって、「点を取られたくなかっ…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 吃音克服と試合感が精神的に同じに思えたインタビュー
-
- 旭川例会4月はそれぞれの発話テクニック語り合い~REDSの試合を見て「過程」を問う~ 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 2時間時間が空いて、ひさびさにブログ書こうかと。前の1時間でサッカー系ブログについやし。さてこちらでは。 家族の近況も含めで。次女(4月から高3)の吃音の具合がよろしくない。 俺の高校時代の時と同程度なのかなと。 俺は部活入ってなかったから、喋る時って友達とだけで。 次女はそうは…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 旭川例会4月はそれぞれの発話テクニック語り合い~REDSの試合を見て「過程」を問う~
-
- 「別冊日経サイエンス」吃音ネタ読んでガッカリした話 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- twitterにあったので買ってみた吃音のトコ読んでみた。新版 認知科学で探る 心の成長と発達(別冊日経サイエンス259)日経サイエンスAmazonその中の chapter4ことばの発達 「吃音症はぜ起こるのか~神経科学が示す治療の糸口」てのがありまして。 元々は日経サイエンス2…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 「別冊日経サイエンス」吃音ネタ読んでガッカリした話
-
- 子供たちの様子(定期) 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 最近の吃音持ちの娘達(長女:大学1年生 次女:高校1年生)の様子2人とも睡眠時間少なすぎ。 エビデンス的にも、10代20代は症状出やすいお年頃&睡眠時間不足は吃音悪化に直結するので、 喋りやすくしたいなら体調管理は大事よ~って伝えているけど。次女は自宅でも難発症状は多くなってるよ…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 子供たちの様子(定期)
-
- 行動する事だとやっぱり思う。結果的に吃音改善になるはず。 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 時間潰しに。 昔(3千年前?)から知られているのに吃音支援が広がらないのは相手の情報不足?こちらの情報不足? 「結婚を望む知的障害者に不妊手術を提案、拒否すると退所」ってニュースがあり。 正論ではとんでもない話だけど、他所の産ませてくれた事業所の、その子供の支援の話を最近聞いて正…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 行動する事だとやっぱり思う。結果的に吃音改善になるはず。
-
- お節介と押し付け。大げさに言うと支援の考え方に繋がるな 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- この前の旭川例会で吃音に自分が耐えられないって方がいてですね、 南先生に「先生が考える流暢性向上の方法を具体的に」って振ったのだけど「その人から要請されないとお答えできません」って返答で。 本人がどうしたか、周りの状況は、本人の具体的な困り感とか、ざっくり定型で「吃音の軽減方法は…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - お節介と押し付け。大げさに言うと支援の考え方に繋がるな
-
- 何回も書いてるかもだけど、何故「吃ってもしょうがない」と思えるようになったか 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 時間も無いのでツラツラと。以前書いてる事も多いです。ある意味時間潰しです。 何故「吃ってもしょうがない」と思えるようになったか。 受容したかと言えばしたって言うのか?「諦めた」のだけど。 漠然と「いつか治る」と思った吃音が20歳になっても状況変わらず、治らないのではと思い始めて。…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 何回も書いてるかもだけど、何故「吃ってもしょうがない」と思えるようになったか
-
- 進学して半年経った吃音持ちの娘達の話 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 自分が吃音持ちで娘達も吃音持ちになってしまいました。遺伝です。申し訳ない。 長女は重いかな。次女は工夫すれば隠せるかもだけど、言えない言葉はあるらしい。 そんな子供達はそれぞれ進学しました。で半年経っての報告。 吃音の配慮、 長女は自分で開拓してて、入学前にも学校から呼ばれて合理…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 進学して半年経った吃音持ちの娘達の話
-
- 視力検査「これは~」を前につけて発話-【祝】長女の自動車免許取得 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 本日長女(19歳大学生吃音持ち)自動車免許取得しました~パチパチ~緑色なんですな~ 免許証数年以内にマイナンバーカードと統合とか報道あったけど青とかゴールドとかも無くなるのかなぁ。今どきの自動車教習所は凄いのですな~ 密を避けるために? 勉強系はオンライン(なので21~24時とか…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 視力検査「これは~」を前につけて発話-【祝】長女の自動車免許取得
-
- おまじないのGABAサプリを変えた話 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 菊池先生の本にGABAで吃音改善でテストあったけど効果が少なく薬にならず。というのを読んで。 GABAは発酵食品に多く含まれてるので、取引がある漬物会社とかで結構宣伝してて。 な訳で、DHCのを何年間も買っていました。 「ストレス社会でがんばる方に」の文字があります。DHC GA…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - おまじないのGABAサプリを変えた話
-
- 吃音持ちさんに会いに行った話(ネタばれあり) 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 家族からイベントあるみたいと知らされて。行ってみた。 折角の富良野なので、お土産は会場近くのフラノデリスの自動販売機ドゥーブルフロマージュと悩みましたが、新谷さんのふらのチーズケーキで。 講演の話と落語の話と考えながらの帰宅となりました。明日です!!是非お越しください!😊来て頂け…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 吃音持ちさんに会いに行った話(ネタばれあり)
-
- 2022年6月の主に娘達の様子 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 毎日新聞も有料になってしまったので吃音に関する良記事が月千円払わんと読めません。残念。 日経みたいに月10記事までは無料のままとかならんだろか......ちょっと時間空いたので最近の家族の吃音絡みの事を書く。 最近西原さんの家族のネタバラしすぎが話題になったけど、ま、気にせず書く…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 2022年6月の主に娘達の様子
-
- 他人の話し方と「いじめられる方はあるけどいじめる方は経験ない」話 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 話し方、非常に気になります。特に吃音持ちさんの話し方。先週連続でSTUTSさんが出てる番組を見た。 STUTSさんは吃音持ちさんだ。隠してないか、自然体なのかも。 注目のトラックメーカーSTUTS「常に自然体でいたい」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and] STUTSは吃音(…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 他人の話し方と「いじめられる方はあるけどいじめる方は経験ない」話
-
- 「ぼくは川のように話す」感動がジワジワきました 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 昨年後半話題になったこの絵本。検索すると英語版の画像が出てきてgoogleさんに翻訳してもらい、一通り読んだのですがピンと来ず。 でもこのブログを読んで買いたくなり購入。今「感動」と「葛藤」の間(ハザマ)です。 star-cling.com ぼくは川のように話す作者:ジョーダン・…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 「ぼくは川のように話す」感動がジワジワきました
-
- ステージで変わる吃音の悩み 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 12/18(土)北海道言友会旭川ブロックの集まりありました。 14:30~16:00で子供メイン(いつもの対面ではなく、みんなで)で 18:00~20:00で大人メインでの集まりでした。 札幌から旭川まで結構な荒天のなか参加いただいた南先生ありがとうございました。コーヒー美味しか…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - ステージで変わる吃音の悩み
-
- 長女が入学予定の大学から配慮の話があった 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 前に書いた長女の大学合格話の続き。 先日(12/16)高校で大学の先生2人来て、長女+担任の計4人で大学生活での配慮について説明と聴取がありました。 事前に担任から「大学から面談話がきた」位の情報で同じ大学合格組で呼び出されたのは長女だけだったようで「吃音では?」と。 長女から吃…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 長女が入学予定の大学から配慮の話があった
-
- 「自己肯定感の教科書」結構実践してた 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 「自己肯定感の教科書」買ってみた。何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書作者:中島 輝SBクリエイティブAmazon東洋経済オンライン読んでると何回か出てきて、中古本買った。で感想。 一言で言うと「結構実践してるから俺自己肯定感あるのかも」と思いました。 新…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 「自己肯定感の教科書」結構実践してた
-
- 次女(中3)の受験・学校での配慮 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 吃音持ちの娘達(遺伝で吃音持ちになってしまい申し訳ないずっとサポートです。親だもの) 長女(高3)の進学が決まり、次女(中3)もようやく部活(吹奏楽)の卒団コンサートが11月6日に終わり、受験モードに。4月の2者面談、俺が出たのだけど先生からはとてもいい評価で。 配信効果か、成績…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 次女(中3)の受験・学校での配慮
-
- 長女大学合格 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 吃音持ちの長女。地元の大学合格しまして、先週入学手続金払いました。本当に合格したようです!この時期に決まるとはホントびっくり。進路について、専門学校出の自分としては「資格が大事」「国家資格もらえる専門学校オススメ」「地元(家)離れるのも経験」と言ってて。 長女も高2の3者面談まで…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 長女大学合格
-
- 次女(15歳・中3)の吃音が重くなったらしい 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 幼稚園?小学校低学年?のいじめをキッカケに重くなってしまった長女と違い、次女は「隠せる吃り」を維持していて。 「隠れ吃音」って言葉を使わせてもらってる。小学の時は「ことばの教室」を利用してたけど、吃る姿を先生に見せる事はほぼ無かったらしい。 中学に上がって「ことばの教室」無くなっ…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 次女(15歳・中3)の吃音が重くなったらしい
-
- 他人の名前を覚えられないのは吃音で余裕がないから? 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 小説読んでまして。 「顔は覚えてるんだけど名前が覚えられなくて」 「それって名前覚える気が無いからだよね?」 ってトコがありまして。ああ~~~~と。 1名前を聞く→自己紹介率高し→自分の名前をスムーズに言うことで気持ちがいっぱい→相手の名前を覚えられないおお~~~~と。 2どうせ…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - 他人の名前を覚えられないのは吃音で余裕がないから?
-
- オンライン会の可能性-旭川吃音カフェ会ZOOMで感じた事 吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
- 8/21の旭川吃音カフェ会@北海道言友会 はZOOMのみでした。リアルとのハイブリッドで考えてたのだけど、旭川市が「まん延防止等重点措置」で8/20から市内の公共施設使用不可になりました。 ZOOMのみを決めたのはもっと前だったけど、正解でした。ZOOMってまだまだ利用者が少ない…
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ - オンライン会の可能性-旭川吃音カフェ会ZOOMで感じた事
読み込み中 …