記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 酒が飲めず ~消毒用エタノールの代わりに、ヂアミトール水やオスバン0.1%を使用~
- 4月23日は、「しじみの日」なのだそうで。 ”二日酔いした日の食事は?”という問いに答えてみる。う~ん、二日酔いねぇ~。したことがあるような、ないような。よく解らん。だって。1965年生まれだから1985年かな。高卒で入った会社で、20才になった年の忘年会にて。乾杯~!とかいう…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- あれ?記事が反映されない?
- あれれ?なすびの日とかいうブログネタで記事を書いて。投稿したハズ、なんだけど。記事が反映されてないみたい?記事の編集を覗いてみたら、、、こうなってた。なんで???ってことで。もう同じことは書けないってことで ^^;記事に載せたハズの写真を。。。他のブログの記事をリンクしたからか…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- スプーンおばさん
- 4月2日は「国際こどもの本の日」なのだそうで。”こどもの頃、夢中になった本は?”との問いに答えてみる。子供の頃、夢中になった本?ん~、そうだなぁ。小学生だったと思うんで、半世紀ちかく、、、50年くらい前だと思うんだけど。「スプーンおばさん」てのが好きだったな。もう、内容を覚えて…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 恩師
- 3月24日は、「恩師の日」なのだそうで。”記憶に残っている学校の先生は?”の問いに答えてみる。恩師、学校の先生、かぁ~。一番に思い浮かぶのは、高校1年の時の担任。アタシは中2(14才)の時に「若年型糖尿病」を発症して。発症後、すぐに日に複数回のインスリン注射を打ち始めて。確か、…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- ブログ ~多いのは、書くor読む どっち?~
- 3月18日は「サイバーエージェントの日」なのだそうで。”ブログを書くor読むどっちが多い?”に答えてみることに。ブログを書くのと読むの、どっちが多いかって?う~ん、そりゃ~読む方だわ。だって、アメーバに限らず。毎晩、読者登録しているブログを読みまくってるんだから。1型に限らず、…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 北海道キャラメル
- 3月8日は「おみやげの日」なのだそうで。 ”もらって嬉しいおみやげは?” に答えてみることに。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようもらって嬉しいおみやげ、かぁ~。そうだなぁ~。パッと思いつくのは、北海道キャラメル。(写真がないのが残念) 兄が北海道から帰って…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- #やめてほしい無駄遣い
- いま。地味~に困ってる事がある。兄がアタシのPCでネットショッピングしてるんだけど。(兄は自分のスマホを持っているが、、、インターネット出来ないように設定してるんだそうで。む~か~つ~くぅ~!!兄曰く、文字入力が苦手だからだそうな。。。)まぁ、兄に言いたいことは数あれど。兄がア…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 雪といえば思い出す ~低血糖~
- 2月24日は「クロスカントリーの日」なのだそうで。”雪遊びといえば?”という質問が目に入った途端!思い出したことがあるので、書いてみることにする。雪遊び、かぁ~。う~ん、あれは雪遊びというかどうか微妙なんだけども。いまは亡きわんズが元気だった頃は。雪が降ると、、、大喜びだった。…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 安眠・・・
- 2月18日は、安眠の日なのだそうで。「リラックスして眠る方法は?」に答えてみることに。あ~、安眠ね。アタシにゃ~、縁が無い!と言いたいところだけども。(アタシの部屋のパソコンでインターネットしている)兄によれば、”ベッドに入って1分でイビキかいてる” そうで。・・・いや、本人は…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- え、なんで? ~もしかして、24H2 強制的に更新されるの?~
- 2月15日(土)06:54何の気なしに、パソコンのタスクバーを見たら。なにやら、オレンジ色の○があるじゃないの。え、、、これって。Windowsの更新があるっていう合図みたいなもんだよね?ってなワケで。設定→Windows update を見てみたら。なんと。こんなことになって…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 非アクティブと言われましても・・・ ~One Drive~~
- パソコンのメールを起動したら。こんなのが表示された。(Microsoftからかな・・・)One Drive?非アクティブって、なんだ?と思って。検索しちゃったじゃないか~!!(お使いの、とあるのに非アクティブって何?と思って混乱したわ (-"-))非アクティブ、って、、、そりゃ…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 仲良く過ごすためのルール
- ”仲良く過ごすためのルールある?” ってか。。。あ”~、うん、ありますわ。愛妻ではなく、毎年数か月同居している兄貴とのルールが。こう言っちゃ~、なんだが。兄貴はチョイとぱかし、図々しいもんで。ハッキリキッパリ続けて欲しくないことは「1回だけね」。最初にそう言っておかないと、いつ…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 肉と魚、よく食べるのは・・・
- 1月30日は「EPAの日」なのだそうで。”肉と魚よく食べるのはどっち?” に答えてみる。う~ん。肉と魚、よく食べるのは肉。肉は油を使いがちだから回数を減らしたいけど。兄は魚、特に青魚にアレルギーがあるから。(なので、アジ・カツオ・イワシ・サバなどが好きなアタシは兄がいない時に魚…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- カレーに必ず入れると言えば ~肉~
- 1月22日は「カレーの日」なのだそうで。カレーに必ず入れる具材は?という問いに答えてみる。あら、ヤダ。1月22日がカレーの日だなんて知らないもんで。21日の夕飯でカレー、食べちゃったわ~。こんな感じ。 なんとなく、レトルトカレー ~オニユズ煮てみた~ - 大真面目だがいつでも行…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- おむすびと言えば ~すっとんとん~
- 1月17日は「おにぎりの日」なのだそうで。好きなおむすびの具材は?との問いに答えてみることに。好きな具、かぁ~。アタシャ~、別になんでもいい。特に拘りは無いんで。ごはんにフリカケを混ぜて握ったので十分。ところで。おむすび、と言えば忘れられないことがある。それは・・・多分、小学校…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 勝負なら、毎日してる ~血糖勝負~
- 1月8日は「勝負事の日」なのだそうで。”一か八かの勝負したことある?”の問いに答えてみる。一か八か、って。半か丁か、鬼が出るか蛇が出るか、に似てると思う。予想が付かないという意味で。 で。そんな勝負なら、毎日してる。決闘ならぬ、血糖勝負をね。だって、劇薬のインスリンを日に4回、…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- ネットみくじ ~凶~
- 2025年1月1日(水)。朝、雑煮を食べたので朝の散歩に行かねばならぬ!と思って、散歩に行き。帰宅後、何の気なしにポケット内の財布を見たら。こんなことになっていた。うわぁ~!!アタシャ~耳が聞こえないから、落としても解らないんで。ベルト通しに着けてるのに。それが、、、こんなこと…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 2025年 抱負
- 新しい年になりましたね。というワケで、「今年の抱負を宣言しよう!」と思い立ち。 で。ん?今年、、、2025年の抱負?そうねぇ~。やっぱし、、、毎度おなじみの!「今年も我が道を突っ走るゾ~!」かなぁ。んで。他の誰かと比べるのではなく。過去の自分と比べて、もっと自由に病気と向き合っ…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- ケーキの食べ方 ~もし許されるなら~
- 12月22日「ショートケーキの日」らしいので。”イチゴは最初に食べる派?最後に食べる派?”に答えてみることに。ん~、ショートケーキかぁ~。イチゴを最初に食べるか?最後に食べるか?それはね。そもそも・・・ショートケーキとかイチゴを食べる機会が無いんで。なんとも言えないなぁ。でも。…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- アタシの今年の漢字は、歯
- 12月12日は漢字の日だそうなので。「今年1年を漢字で表すと?」という問いに答えてみる。ん~アタシの今年、2024年の漢字は「歯」。もしくは、通院の「通」。3月の末頃、急に左右の上の歯が痛くてたまらず。歯医者に行ったら、歯周病だと言われた上に虫歯アリ。歯周病を放っておくと身体に…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- クリスマスツリー
- 12月7日はクリスマスツリーの日、なのでそうで。「クリスマスツリーもう飾った?」の問いにこたえてみることに。飾ってるかって?飾ってない。そういえば。いままで、1回も飾ったことないなぁ。プレゼントももらったことない。でも、散歩中にみかけたツリーならある。ツリーのてっぺんにある星は…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 2016年頃は、こんなこと考えたり書いたりしてた ~過去記事を読み返してみた~
- 過去記事を読み返してみた。2016年11月16日(水)の記事。「鍋占い ~モツ鍋 そして糖尿発症時の回想」うぉ、、、間違えた!(笑)2016年11月17日(木)「ジタバタと 悪あがき、試行錯誤 ~血糖コントロール~」いや、これかな。2016年11月18日(金)最近では一番の高血…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- トイレの思い出 ~和式と成人式、インスリン注射~
- 11月19日は「世界トイレの日」だそうで。”普段、トイレ掃除は誰が担当してる?”の問に答えてみる。トイレの掃除?昔っから、アタシが掃除してる。中学に入学した時から家事の代行させられていたんで、1977年頃から。で。トイレといえば、忘れられないのが畜尿のカメ?瓶?いや、カメもあっ…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- fc2→muragon(ムラゴン)ブログへ
- ちょっと時間があるので更新。というか、おしらせ的な・・・。ここ、アメーバは時々書くつもりだけども。(不具合が多いけど、3.11で亡くなった友人が登録などを手伝ってくれたので完全に離れるってのが出来ず・・・)fc2ブログ「いつでも行きあたりバッタリ」は。容量の関係で画像がアップロ…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- トレーナー
- 11月12日は、洋服記念日だそうなので。「いま持ってる一番お気に入りの服は?」に答えてみる。一番好きなのは、襟までファスナーがあるハーフジップのトレーナー。だけども、現在は着られるものは持ってない。着ようと思ったら、パツンパツンだったから!(T_T)きっと前のシーズンの最後に洗…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 血糖測定用のチップ ~ネットで買えないことを知った~
- 2日(土)が1型糖尿病の再診日だったんだけど。HbA1C6.3%だったのは、まぁ・・・良いとして。(アタシの場合、6.5%以下になると。一日中、低血糖に対処しなければならなくなるんで大変なんだけど←これ、なんでなんですかね?)で。診察が終わって、いつも通りに薬を受け取り。会計で…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- 長電話の人 ~もしかして、ストーカー?~
- 10月23日は電信電話記念日、なのだそうで。「一番長かった通話は〇時間?」と言う問いに答えてみる。だって。。。長電話で、あることを思い出したから。書かずにはいられん。長電話と言えば思い出す、とある同僚と言うか先輩と言うか、、、よくわからない人からの電話。その人は学生の時から会社…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- アメーバ、直った!
- 前記事の続き。22日(火)の11:30頃、アメーバに来たら直ってた。何が原因か知らんけど。自分のホームがちゃんと表示されて嬉しい。しかも。ブログ記事に「いいね」がついてる。↻で時間がかかって待たされることも無いし。うふふ。。。ゴキゲンだぜ~♪ってことで。午後からの血糖コントロー…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- アタシだけ? ~アメーバが変/ホームが表示されない~
- パソコンで自分のホームにログインしようとしたら。何度やり直しても、ホームが表示されず。かわりに、ブラウザの上のあたりに出たのが・・・アップストリーム接続エラーまたはヘッダー前の切断/リセットリセット理由:接続失敗トランスポート失敗理由:遅延接続エラー111これって、何?アタシの…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜 -
- ウインクといえば ~淋しい熱帯魚~
- ウィンクの日、と言うことなので「ウインク、右と左どっちが得意?」という問いに答えてみる。ウインク?アタシャ~、右も左もウインクなぞ出来ません!不器用なもんですから。。。で。ウィンクと言えば。思い出すのは、「淋しい熱帯魚」。歌手・ウインクが1989年頃に歌った歌。 ♪私の思いをジ…
それなりに1型糖尿病生活+α 〜ありのままで〜
読み込み中 …