-
- 登録ID
- 1269310
-
- タイトル
論壇マトメターノ
-
- カテゴリ
- 2chまとめ (-位/186人中)
- 海外ニュース (-位/137人中)
- 中国語 (-位/80人中)
- アジア(海外生活・情報) (-位/309人中)
-
- 紹介文
- 中国、台湾の掲示板を原文付でまとめます。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 走水
- 今日こそは三浦半島から脱出しようと思ってたけど、結局朝の寒さに負けて、日が昇ってからの漕ぎ出しになった。行こうと思っていたサ店が軒並み定休日だったので、散輪程度の距離でお茶を濁した。走水小学校。この3月で閉校になった。「日本一『海に近い』小学校」。校舎の裏側は護岸になってていき…
楽園の泉 -
- 5月4日初鍋割山
- 概要 鍋割山 山荘の鍋焼きうどん(2,000円)を目指しますが、ゆるゆるの山歩きですので、うどんは完売している可能性があります。 【集合場所】小田急 渋沢駅北口バス停前 【集合日時】5/4日曜 8am ※8時8分発大倉行のバスに乗ります スケジュール たあぼうさんの山歩きログから…
山コム -
- 渋沢丘陵はいかい(5)頭高山(303m)周辺
- ご訪問ありがとうございます(編集中・・・)2025.03.30 低山はいかい倶楽部【コース】 小田急線渋沢駅~泉蔵寺~白山神社~頭髙山/渋沢丘陵方面分岐~ 頭高山休憩所~頭髙山山頂~頭髙山/渋沢丘陵方面分岐~かりがねの松 ~宇主木の祠~栃窪会館~震生湖湖畔~福寿弁財天~白笹稲荷…
森林インストラクター山桜のハイキング・ブログ -
- 4/29火祝大安 塔ノ岳 ヤビツ峠→大倉(山企画をされている山好きさんへ)
- はじめに 【定員】8名ぐらい(現在2名:女性1名 男性1名) 【集合日時】4/29火祝 7:30am頃 【集合場所】秦野駅北口 バス停 標準コースタイム 7時間20分 総距離 13.6km △1376m ▽1845m 山レベル 300ぐらい ※高尾山を100とした場合 募集対象:…
山コム -
- 西丹沢大滝キャンプ場をブログでレビュー!犬連れでの感想レポート&混雑状況もお届け!
- 今回は神奈川県足柄上郡の「西丹沢大滝キャンプ場」で実際にキャンプしてみた感想やレビューをブログでレポートします。 犬と一緒に泊まれるのか、平日や土日、祝日の混雑状況について気になっている人も多いのではないでしょうか? このブログでは ポイント 西丹沢大滝キャンプ場へのアクセス …
GO!GO!キャンピングカー -
- 週末登山 丹沢畦ヶ丸
- 12日土曜日川苔山での負傷以来の登山今回選んだ山は 西丹沢の畦ヶ丸 新松田からバスちょうどいいバスの時間は土日しかなく土曜日になった 車内はほぼ満席終点 西丹沢ビジターセンターまで1時間10分ほど 皆さん終点まで行くのかと思ったら途中でちょこちょこと10人ほど降りていった ビジ…
lupin -
- 渋沢丘陵はいかい(1)矢倉沢往還・二ツ塚
- ご訪問ありがとうございます2025.03.30 低山はいかい倶楽部【コース】 小田急線渋沢駅~泉蔵寺~白山神社~頭髙山/渋沢丘陵方面分岐~ 頭高山休憩所~頭髙山山頂~頭髙山/渋沢丘陵方面分岐~かりがねの松 ~宇主木の祠~栃窪会館~震生湖湖畔~福寿弁財天~白笹稲荷神社~ 今泉湧水…
森林インストラクター山桜のハイキング・ブログ -
- 丹沢箱根エリアでトレラン中の事故発生
- 皆さん、こんにちは。社団法人ランナー龍(たつ)です。 珍しく、当ブログの事故ニュースをとり上げた記事のアクセスが急上昇したため、 「な、何かあったのか!?」 と、慌てながらもニュースなどを調べると、 まさかの丹沢山地付近のエリアでトレラン中の死亡事故との情報が飛び込んできました。…
社団法人ランナー”龍”の「週末は山の中」 -
- 丹沢本谷川ヤマメ稚魚放流
- 中津川漁協のヤマメ稚魚放流を実施放流前に中津川ダム下パトロール、そして本谷川CR区間各所にヤマメ稚魚放流をしました。稚魚が潜めるよう枝や落葉で簡易魚礁を造り万全にしました。来年、再来年の成長に期待が高まるばかりです。 若い釣り人ボラんティアも参加してくれて心強い限りですね。たっ…
いい釣夢気分! -
- いったいどうなっている!?相次ぐ山火事、丹沢二ノ塔は無事鎮火
- 皆さん、こんにちは。社団法人ランナー龍(たつ)です。 2025年に入ってから、大規模な山火事が相次いでおります。 2月には岩手県大舟渡市、3月には愛媛県今治市、岡山県岡山市と立て続いている状況です。 一体どうなっているのか!?偶然で片付けてよいのか、焦燥感に駆られますが、 乾燥す…
社団法人ランナー”龍”の「週末は山の中」 -
- 漁場パトロール無券者オンパレード
- 3月中旬、仕事終え丹沢漁場パトロールへ中津川ダム下から水沢川、早戸川へパトロールしてきました。残念ながら早戸川CR区間にて無券者がおりました。フライの方でしたが現金を所持しておらず車に乗せて駐車スペース降りて現場売り2500円を頂きました。組合員、年券12名、日釣券3名、無券1…
いい釣夢気分! -
- 鶴巻温泉から桜を楽しみながら初心者にお勧めの弘法山ハイキングコースに挑戦!
- 弘法山の桜を見に行って来ました! 弘法山は、神奈川県秦野市東部にある標高235 mの低山です。 丹沢山塊の南端に位置し、隣接する権現山、浅間山とあわせて一帯を弘法山公園として整備しており、これらの山々を指して弘法山とも呼ばれている人気の山です! 今回のコースは、鶴巻温泉駅から弘法…
まじこのブログ〜50代日帰り登山日記! -
- そろそろサクラが見頃の南浅川と陵南公園 2025.4.5
- 先週土曜日の話題の続きとなります。西八王子の内科で薬を処方してもらってから、南浅川沿いを陵南公園まで散策しました。東浅川町から散田町のソメイヨシノは8分咲きでしたが、東横山橋付近の南浅川沿いは5分咲き以下。見頃はもう少し先になりそうです。横山橋、陵東橋、南浅川橋と西へ向かうにつ…
ウリパパの日記 -
- Fe塔 菅生線紀行 2 カワヅザクラ
- 菅生線紀行 2 カワヅザクラ 接近困難な菅生線13号を遠望して後訪ねる菅生線14号(標高79.4m)は、生田緑地南遊園という公園に建っている。 菅生線14号と生田緑地南遊園 遊具のある所謂児童公園だが―、木立ち深く、大分落ち着いたイキフンである。遊園北東側はすぐにゴルフ場であるが…
MYSTIC RHYTHMS -
- 丹沢縦走
- 4月です。夏日のような日があったかと思えば、一転して寒の戻り。雪がぱらつくほどの寒い日もあります。そんな上下動が激しすぎる三寒四温を繰り返しながら、富士登山の日
カナジテ!〜自転車日記 -
- 【三床山】ノアカヤシオ【つつじ山-桜山】八ノ字周回
- 【山行日20250404】濃霧から一転、快晴のアカヤシオ。一、二、三床山とつつじ山・桜山周回。上越国境は雪予報。低山では新潟の角田山も検討していたが、海岸沿いの天気もあまり芳しくない。他候補の丹沢方面は晴れそうだが先日三椏を見にいったばかりだ。アカヤシオの開花が良さそうなので近場…
Jimny-Hiker -
- 【塔ノ岳:登山レビュー】丹沢の名峰!標高差1200mの大倉尾根をトレーニング山行
- こんにちは むうさんです^ この冬から、雪山を始めようと道具を揃えたので、次は身体の準備と、トレーニング山行として丹沢の塔ノ岳に行ってきました。 塔ノ岳山頂 登山口の大倉から、塔ノ岳の頂上までの標高差が1200mあり、夏山前に、キツイ登りに身体を慣らすために登ったりしています。 …
夢うさんブログ 〜自然が好き〜 -
- 4/12(土) 丹沢鍋割縦走同行者募集
- 1-3名募集 神奈川 丹沢ジタンゴ→鍋割縦走一緒に楽しみませんか♪ 鍋割の西側の雨山尾根から時計回り 新松田駅バス 7:55発→寄 寄14:15,15:35,16:45→新松田 コース: yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5190676.ht…
山コム -
- 渋沢丘陵(1)矢倉沢往還・二ツ塚・桜古木
- ご訪問ありがとうございます2025.03.30 低山はいかい倶楽部【コース】 小田急線渋沢駅~泉蔵寺~白山神社~頭髙山/渋沢丘陵方面 分岐~頭高山休憩所~頭髙山山頂~頭髙山/渋沢丘陵方面分岐 ~かりがねの松~宇主木の祠~栃窪会館~震生湖湖畔~ 福寿弁財天~白笹稲荷神社~今泉湧水…
天地(あめつち)に遊ぶ -
- 丹沢ホーム森の学校『春の教室』2025
- 初めて森の学校のお手伝いをさせていただいたのが2019年でした。 途中、世の中は流行病の件ですったもんだありましたが、あっという間に6年の月日が経過しました。 2022年からはアシスタントも付き、今回も例年のように講師をさせていただきました。 例年と極端に違ったのが、春の雪でし…
吉田毛鉤/吉田毛鉤ラボ
読み込み中 …