-
- 登録ID
- 1134995
-
- タイトル
sora屋
-
- カテゴリ
- 手芸(雑貨・小物) (72位/117人中)
-
- 紹介文
- 3人で手作り市へ出店しています。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ミモザピアス&いちご狩り
- やっと春らしく暖かくなったと思ったらものすごい黄砂。い天気なのに洗濯物を外に干せないなんて!C国からはいらんものしか入って来ない・・・春になったので、今年もミモザピアスを作りました。下2つは天然石なので柔らかい色合いです。ガラスビーズははっきりした鮮やかな色合いです。お好みで選ん…
sora屋 -
- プレバト才能アリ展
- こんばんは。10日に京都高島屋で開催中の「プレバト才能アリ展」に行って来ました。プレバトは水彩画や色鉛筆画、消しゴムハンコなど多彩な芸能人の素晴らしい作品がすご過ぎて、毎週録画して必ず見る大好きな番組です。京都で開催と聞き、これは行かねば!ということで10日に行ったのですが、平日…
sora屋 -
- 蜷川実花展
- こんばんは。少し前になりますが、1日に京セラ美術館で開催されている「蜷川実花展」に行って来ました。色鮮やかな色彩は蜷川実花さんならではの独特な世界です。インパクトのある展示に圧倒されますが、自然、空、花などのモチーフがほとんどで、映像のエリアでは没入感を味わえます。事前予約制なの…
sora屋 -
- 京都へ
- こんばんは。15日、久しぶりに友達と知恩時の手作り市に遊びに行って来ました。コロナの前はわりとよく遊びに行きましたが、今はたまにしか行かなくなりました。それでも行けば楽しくて、滋賀では会えない作家さんもたくさんいらっしゃるし、以前も良く買っていたフレンチトーストやちりめん山椒など…
sora屋 -
- 東近江ものづくり展
- こんばんは。昨日は「東近江ものづくり展」に出店させていただきました。今年1番の大寒波襲来で週末は雪。東近江も雪が多い地域なので、私のノーマルタイヤの車では行けないので、夫にお願いして送ってもらいました。8号線なら交通量も多いので大丈夫かと思いきや、野洲辺りの坂道がアイスバーンでツ…
sora屋 -
- モノトーンピアス&お出かけ
- こんばんは。前回の投稿で「年が明けたと思ったらもう半月過ぎました」と書きましたが、また半月過ぎて明日から2月ですはやっ!!2月9日「東近江ものづくり展」に出店させていただきます。八日市文化芸術会館11:00~15:00出店に向けて少しずつアクセサリーを作っています。年明けに黒のピ…
sora屋 -
- 近江神宮&モノトーンアクセサリー
- 年が明けたと思ったらもう半月過ぎました振袖レンタルのお店でパートをしているので、12日、13日は大忙しでした。成人式が無事終わっても次の展示会が18日から始まるので、終わってからも大忙しの日々です今頃の投稿になりましたが、5日に友達と近江神宮へ初詣に行って来ました。花手水がとても…
sora屋 -
- あけましておめでとうございます
- あけましておめでとうございます。今年も健康に気をつけながら無理せず自分にできることをしていきたいと思います。今年のお正月は特に予定もなかったのでのんびり過ごしました。1日に娘や孫たちと初詣に行こうとしたのですが、この冬はインフルエンザが大流行で、夫も年末から少し風邪気味だったので…
sora屋 -
- 2024ありがとうございました
- こんにちは。この冬はインフルエンザやコロナが猛威をふるい大変なことになっていますね。周りでもなった方が多くて、うつったかもしれないと自主隔離した時があったり、友達と会う約束も延び延びになったりでした。年末年始、病院も閉まるのでなんとか元気にいなければと気を張っているのに先日から夫…
sora屋 -
- 紅葉狩り(東光寺、百済寺)
- こんにちは。紅葉狩りの最終は6日に東光寺と百済寺に行きました。東光寺は去年初めて行ってものすごく感動し、それを聞いた夫が行ってみたいと言ったので夫と行きました。観光地化されていないので人も少なく、静かでとても趣きがあるお寺です。紅葉も散り紅葉も人が少ないからか綺麗に残って一面の赤…
sora屋 -
- 紅葉狩り(湖東三山辺り)
- こんばんは。紅葉狩り第2弾は5日で、まずは湖東三山の金剛輪寺から。大変広いお寺で長~~い階段を上るのでかなり脚力が要ります。前日にちょうど夕方の情報番組で金剛輪寺の特集をしていたので予習になりました。歴史とか、黒門、赤門、白門のこと、桃山時代と江戸時代の庭のことなどです。本堂横の…
sora屋 -
- 紅葉狩り(旧竹林院)
- こんばんは。先週、火、木、金曜日に紅葉狩りに行き、紅葉狩りWeekとなりました。近所の友達4人でどこに行こうか話して、湖東三山辺りか旧竹林院辺りかで迷って、両方行こう!となったのでした。3日(火)にまず「旧竹林院へ朝10時前に着いたのにすでに多くの人がいました。中国人団体観光客と…
sora屋 -
- 作ったアクセサリー
- こんばんは。作ったアクセサリーのご紹介です。トルマリンのブレスレットとピアスカラフルですが落ち着いた色の天然石なので大人っぽいアクセサリーになりました。カットの入った石なのでキラキラ綺麗です。クリスマスカラーの天然石色々な天然石を使ったカラフルピアス赤メノウやガーネットなどを使っ…
sora屋 -
- きのこのお祭り
- こんばんは。11月23日、じゅらくの里で開催された「きのこのお祭り」に出店させていただきました。きのこ好きのハンドメイド友達が立ち上げたマルシェで年1回開催されています。今年は3回目の開催でした。私はベネチアンガラスアクセサリーや刺繍ブローチを作っているCorinさんとシェア出店…
sora屋 -
- 琵琶湖1周小旅行(2日目)
- こんにちは。旅行の続きです。2日目はメタセコイヤ並木からスタートしました。メタセコイヤ並木は今や滋賀の代表的観光地になっていてとても多くの人で賑わいます。私達が行った17日は、緑と黄色と茶色が混ざったような色でしたまっ黄色や雪が積もった時はさぞ綺麗だろうと思います。奥琵琶湖パーク…
sora屋 -
- 琵琶湖1周小旅行(1日目)
- こんにちは。大学時代、サークル行事で毎年2泊4日で琵琶湖1周ウォーキングをしていました。瀬田の唐橋を夜に出発し、90kmを24時間かけて歩いて賤ヶ岳で1泊、2日目近江八幡まで60km歩いて1泊、最終日30km歩きました。夫も同じサークルの先輩なので一緒に歩きました。16~17日に…
sora屋 -
- 近江八幡へ
- 先週、幼なじみ2人が滋賀に遊びに来てくれて、3人で近江八幡に行って来ました。いつも三重に私が行くことが多いのですが、たまには滋賀に観光も兼ねて、ということで。お昼は近江牛料理の「ますざき」さんへ。古民家レストランで、座敷でゆっくりできるのがいいので近江八幡に行くとよく利用させても…
sora屋 -
- WISHくんポスト
- こんばんは。少し前ですが、水口の雑貨屋homeyさんで開催されたイラストレーターdonさんの展覧会とWISHくんポストに参加して来ました。一緒に行ったハンドメイド友達のCorinさんとdonさんと記念写真。お願い事を書いたはがきにdonさんがイラストを描いて送ってくれるというWI…
sora屋 -
- 三九三九ひこねマルシェ&あいとうロピス
- こんばんは。出店が続きました。11月3日は「三九三九ひこねマルシェ」でした。直前までの雨予報から一転、秋晴れの良い気候、お天気のマルシェになりました。色んな催しもあり、朝からたくさんの人で賑わいました。ひこにゃんも登場しましたが、人が多すぎて見えずでも、昼頃に時代行列があり、ゲス…
sora屋 -
- 菩提寺ハロウィン
- こんばんは。27日は菩提寺ハロウィンに出店させていただきました。当初、雨予報でどうなることかと心配しましたが、終日雨も降らずいい感じに曇りで風もなく絶好の出店日和でした。雨と風がないだけでただただありがたい!朝から仮装した子供たちや家族連れの方々で賑わい、とても盛況でした。お隣の…
sora屋 -
- 天然石ネックレス&出店のお知らせ
- こんばんは。レモンクォーツとラピスラズリのネックレスを作りました。リーフチャームがアクセントです。首元に沿う40cmにしました。27日から出店ラッシュです。10月27日 菩提寺ハロウィン11月3日 三九三九ひこねマルシェ11月10日 あいとうロピス11月23日 きのこのおまつりよ…
sora屋 -
- 作ったアクセサリー、他
- こんにちは。最近野菜がかなり値上がりしていてスーパーに行ってもトマト1つ200円とか、ねぎ1束300円とか、買うことをためらってしまうお値段になってます。今日たまたま仕事が休みだったので、大きな店舗で野菜が安いJA直売所の「きてか~な」に行ってみました。近江八幡なので車で40分ぐ…
sora屋 -
- 日野へ
- 先日、ハンドメイドの友達3人で日野にお出かけしました。ドライブ好きの友達がちょくちょく日野に行くらしく、いお店があるよと連れて行ってくれたのでした。日野商人屋敷をリノベーションして作られた古民家施設の「守貞」さんのひつまぶしのお店「きた川」さんへ。昔ながらの調度品、インテリアが整…
sora屋 -
- 地元友達と定期女子会
- こんにちは。今日は雨降りの1日ですね。外に出たらひんやりして肌寒いほどでした。先月28日、幼なじみの友達3人で会いました。1~2か月に1度の頻度で会っています。今回は友達が今働いているお店に行かせていただきました。三重の赤目口駅近くの「ラ・シャンス」さん。2回目の訪問です。季節御…
sora屋 -
- びわこのほとりの発表会&マルシェ
- こんばんは。23日、「びわこのほとりの発表会&マルシェ」に出店させていただきました。朝、準備中パラパラと雨が降り少し心配しましたが、出店中は風は強かったですが秋晴れの良い天気となりました。オープン時から最後までたくさんのグループがダンスなど発表しておられてとても賑やかでした。ドラ…
sora屋 -
- 出店のお知らせ&作ったものたち
- こんばんは。明日、「びわこのほとりの発表会&マルシェ」に出店させていただきます。ブランチ大津京での開催です。去年同様、ドライフラワー作家のnatural.fuuさんとシェア出店です。風は強そうですが、お天気は良さそうです。ステージでダンスなどの発表もあるので遊びにいらして下さいね…
sora屋 -
- 石山寺秋月祭
- こんばんは。ずっとPCのメール機能がおかしくなり携帯から写真を送れずブログも書けずにいましたが、やっと戻りました。長年ブログを書いたりしてますがPCには疎いままで、情けないですが自力でなんとかできません17日、中秋の名月の日に友達が誘ってくれたので石山寺の「秋月祭」に行って来まし…
sora屋 -
- 天然石ネックレス
- こんにちは。天然石のネックレスを作りました。右がトルマリンを1つ1つめがね留めで繋ぎ、トップにチョコムーンストーンをつけました。左はハート形のスモーキークォーツにリーフチャームとガーネットを合せました。12日にSUGAR+cafeさんに納品予定です。天然石ピアスも載せようと思った…
sora屋 -
- 咲楽とあるきだす&ピアス
- こんばんは。3日、草津の雑貨屋さん「咲楽」さんが月1で栗東の古民家で開催する「咲楽とあるきだす」というマルシェに、ハンドメイド友達3人で行って来ました。栗東の街から離れた場所にあり、広々とした開放感のある素敵な古民家はたくさんの人で賑わっていました。台所でランチプレートを作ってる…
sora屋 -
- 秋ピアス&ランチ
- こんばんは。台風10号が今度は北上しているようですが、滋賀県は今とても静かです。雨も止みました。チェコビーズと天然石を合せた秋ピアスです左はスモーキークォーツ、真ん中と右はルビーインゾイサイトを合せました。昨日は高知に一緒に行く予定だった友達とランチしてきました。カフェ・イルフェ…
sora屋
読み込み中 …