-
- 登録ID
- 1071067
-
- タイトル
アロマリヴィング 香りで豊か引き寄せ
-
- 紹介文
- ヤングリヴィングオイルを使った私の生活ヤングリヴィング社の精油や製品、アロマトリートメントについて
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 文化の違いを思い知った話 素晴らしい日々〜Splendid days
- 今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます! はい、4月1日です。年度はじめ、東京は朝から本降りの雨です。恒例の「光陰矢のごとし」を語る月初めです????2025年も3か月が経ったか、早くも今年の4分の1が過ぎ去った。いゃー時の流れは早いものです、と、さっさとルーティン…
素晴らしい日々〜Splendid days - 文化の違いを思い知った話
-
- もう一度行きたい場所 自句自解・ときどき音楽
- 霾や視界にひとつ竹生島 「方円」2009年5月号雑詠掲載。「霾」一文字で「つちふる」と読む。3月から5月、強風に乗って黄砂が飛んできて、空がどんよりと黄色っぽくなる様子をこう呼ぶ。竹生島は、琵琶湖北部に浮かぶ小島。琵琶湖国定公園特別景勝地に指定されており、島全体が国の名勝・史跡…
自句自解・ときどき音楽 - もう一度行きたい場所
-
- 世界で1番綺麗な街かもしれない。 日本アドスペース スタッフブログ
- 人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。人気ブログランキングへ今!インスタの方で更新しているクロワチア『ドゥブロヴニク』旧市街の全景です。世界遺産に登録された旧市街は「アドリア海の真珠」とも謳われる美しい町並みです。ドゥブロヴニクは歴史的に海洋貿易によって栄えた都…
日本アドスペース スタッフブログ - 世界で1番綺麗な街かもしれない。
-
- オーバーツーリズム ポエムの小箱
- 「いらっしゃいませ 何名様ですか」 「6000名で」 「………!」 店の前には次々と 大型バスが押し寄せ その数合計150台以上 延々と道を塞ぎ ついには地元警察署から 車両の移動命令が出される こんな観光地はイヤだ
ポエムの小箱 - オーバーツーリズム
-
- 【フィレンツェ】オーバーツーリズムとゴミ処理の料金 フィレンツェガイド日記
- ボンジョルノ!イタリアのフィレンツェに住んでいる観光ガイドのゆきです。観光の町フィレンツェには毎年750万人もの観光客(ISTATのデータ)がフィレンツェに押し寄せているそうです。多くの観光客が出すゴミの処理、誰がTARI(廃棄物処理税)をまかなっているのでしょうか?オーバーツー…
フィレンツェガイド日記 - 【フィレンツェ】オーバーツーリズムとゴミ処理の料金
-
- 小江戸川越と旧軽井沢銀座 猫まち
- 今回のツアー、メインは草津温泉だったが、行きは小江戸川越・帰りは旧軽井沢銀座通りに立ち寄って散策。たっぷり時間があったわけではないので、ほんのさわりを……という感じではあったが。どちらも、それぞれ楽しかった。 川越のシンボル「時の鐘」古い建物がたくさん残っていて、見て歩くだけで楽…
猫まち - 小江戸川越と旧軽井沢銀座
-
- 新しい日本人って、これでも必要ですか? 木彫り倶楽部 more
- 外国人労働者?それとも永住して新しい日本人希望?https://www.instagram.com/reel/DFP9ySjSSvE/?igsh=MTJjbGhvYXR4bjM2YQ==犯罪者は要りません入国審査もしない?できない我が国こちらも酷い京都の高台寺のニュースhttp…
木彫り倶楽部 more - 新しい日本人って、これでも必要ですか?
-
- 竹富島に来ています。 旅する惑星
- 那覇で乗り換え石垣島からフェリーに乗って竹富島に到着しました。島で一番古い旅館に泊まっています。オーバーツーリズムで、入島料を取ろうとしているこの島ですが、誰もいません。日帰りの人が帰ると、宿泊者だけになります。島の人も、今日は寒くて、誰も出歩いてないです。静かすぎる夕暮れです。…
旅する惑星 - 竹富島に来ています。
-
- 昼の町並み、どこへ行ってもトランクガラガラ。 素浪人・サンダルニャーゴの日々。
- 東京駅近辺は、観光の結節点のためか、外国人の観光客の洪水であった。皆、トランクをガラガラと引っ張っており、避けるのが大変なのである。たしかに日本の姿を知ってもらうには良い機会だと思う。どうだろう。儲かった企業は、恩恵を受けなかった一般国民に、なにか利益を供与してくれないか。例え…
素浪人・サンダルニャーゴの日々。 - 昼の町並み、どこへ行ってもトランクガラガラ。
-
- 【危険化するオーバーツーリズムに遭遇 in 小樽】 性能とデザイン いい家大研究
- 昨日、高齢夫婦の休日の過ごし方として、札幌市近郊の小樽市の温泉施設に向かっておりました。こちらはその泉質がカミさんの好みに合っているので、ここのところの雪かき作業でお疲れモードの彼女の肉体疲労回復に最適と判断しての温泉行脚。 小樽は明治14(1881)年 明治天皇の北海道行幸の…
性能とデザイン いい家大研究 - 【危険化するオーバーツーリズムに遭遇 in 小樽】
-
- 書評1440 大沢在昌「夜刑事」(2025/2/7) ミステリ読みまくり日記
- こんにちは、曹源寺です。アメリカではトランプ大統領が就任早々から積極的に動いていて、日本政府も彼の爪の垢でも煎じて飲んでおけと言いたくなるような話が数多く見受けられるようになりました。・食品添加物「赤色3号」をアメリカでは禁止しましたが、日本では野放しです。トランス脂肪酸も日本…
ミステリ読みまくり日記 - 書評1440 大沢在昌「夜刑事」(2025/2/7)
-
- 彦根城や比叡山…滋賀から、京都をちょいずらした観光 どこでも描くヒト
- 日本において最も人気のある観光地の一つとして、間違いなく挙げられるのは…京都でしょう。そりゃあ ねぇ…和が映える風景が集まり過ぎてる場所ですから…しかし その結果、観光客も集まり過ぎる場所と化してしまったと…所謂オーバーツーリズムというやつですね…まぁ問題の要因と考えられるものは…
どこでも描くヒト - 彦根城や比叡山…滋賀から、京都をちょいずらした観光
-
- #324 雑記「どの国のテレビ局?」という話 のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜
- おはようございます。のぞむです。今日は朝活のカフェでこれを書いてます。さてさっそく本題。以前X(旧Twitter)にも書いたことがあるのですが、最近夕方のニュース番組などを見ていて時々もやっとすることがあります。物価の値上がりの話題から街の人の声を聞き、「節約レシピ!もやしを使…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 - #324 雑記「どの国のテレビ局?」という話
-
- 2025初春 高松塚古墳壁画の公開と二つの文武陵 奈良大好き主婦日記
- 「飛鳥・藤原」世界遺産に推薦おめでとう 1月28日、政府が「飛鳥・藤原の宮都」についてユネスコに推薦することを閣議了解し、正式な推薦書を提出したというニュースが飛び込んできましたこれから正念場ですね是非とも頑張ってほしい(けど、オーバーツーリズムが心配) で、このニュースとは何…
奈良大好き主婦日記 - 2025初春 高松塚古墳壁画の公開と二つの文武陵
-
- 『団塊世代の人も健康第一でありたかろう(サロンの戦略に抗して)』(250128) SUPER SKY (人里離れた平和な土地(続き))
- きょうは休憩しているとき、ものすごく飛行機が多いという印象を受けた。 救急車がかすむくらいである。 団地が暗いので、外にいて、身体を鍛えるあいま、日が差してくると、気持ちがいいのはうれしかった。適当に身体を鍛えたり、休憩したりで、スマホも見たり、リラックスできるほんのささやかな…
SUPER SKY (人里離れた平和な土地(続き)) - 『団塊世代の人も健康第一でありたかろう(サロンの戦略に抗して)』(250128)
-
- 構想に生かすアカデミズム。観光のオーバーツーリズム 福聚講
- https://x.com/i/spaces/1rmGPoMnVDDKN
福聚講 - 構想に生かすアカデミズム。観光のオーバーツーリズム
-
- 「カラマツ林道」 軽井沢で短歌と写真と
- 「カラマツ林道」*天然の 絨毯敷きし 冬 牧場 病むひと来たれ 憩い癒やさる佐久へ来たらやはりここえも寄らないと♪なんともいい風景今は落葉松の針のむしろではないが足裏に優しい柔らかな径となっています昨今のニュース、オーバーツーリズム、マナー違反そうならないように北海道白樺並木みた…
軽井沢で短歌と写真と - 「カラマツ林道」
-
- やっぱりパッケージツアーはイヤだなぁ ボケる前に言っておきたいこと
- ・・・・・・・っということで、パッケージツアーがあまりにタイトなスケジュールのうえ、ぼくの見たいところを諦めなきゃならないので、「もし」自分で一人旅すればどんなふうになるかと考えてみました。一日中考えましたよ。(;^_^A 南米は英語が通じないというので、たじろいでしまっていま…
ボケる前に言っておきたいこと - やっぱりパッケージツアーはイヤだなぁ
-
- 美術展ナビ 「日本最強の城スペシャル あなたも絶対行きたくなる! 2025新春スペシャル」1月2 歴史タイムッス
- にほんブログ村にほんブログ村 むつみさん 井原市の山城魅力紹介 お城EXPO 岡山の自治体出展:山陽新聞デジタル|さんデジ日本最大級の城の祭典「お城EXPO(エキスポ) 2024」が21、22の両日、横浜市内で開かれた。岡山県からは岡山城(岡山市)や備中松...www.sany…
歴史タイムッス - 美術展ナビ 「日本最強の城スペシャル あなたも絶対行きたくなる! 2025新春スペシャル」1月2
-
- 書評1432 浅野皓生「責任」(2024/12/27) ミステリ読みまくり日記
- こんにちは、曹源寺です。自民党は派閥裏金問題に対するけじめとして、7億円を社会福祉法人中央共同募金会、通称「赤い羽根募金」に寄付する方針を固めたという報道がありました。よりによって、赤い羽根ですか。昨今はネットで「元祖公金チューチュー」と揶揄される赤い団体なのですが、そんな団体…
ミステリ読みまくり日記 - 書評1432 浅野皓生「責任」(2024/12/27)
読み込み中 …